【ターコイズステークス2024】出走馬・予想オッズ・騎手/大同小異

ターコイズステークス2023 フィアスプライド

ターコイズステークス2024出走予定馬・予想オッズ・騎手の情報です。ターコイズステークスは2024年12月14日に中山競馬場で行われる芝マイルG3戦。2024年で第10回を迎え、昨年はフィアスプライドが制した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

大同小異

2024年12月14日(土) | 5回中山5日 | 15:45 発走
第10回 ターコイズステークス(GIII)芝・右 1600m
Turquoise Stakes (G3)

2024年・ターコイズステークスの出走予定馬たち

2024年・ターコイズステークスの追い切り・コメントをチェック!
ターコイズステークス2024の追い切り・コメントの記事です。ターコイズステークスの出走予定馬たちの追い切りタイムや関係者のコメントを見やすくまとめています。各馬の状態把握が馬券的中のカギを握る。しっかりチェックして、おいしい配当をゲットしよう!
出走馬・騎手確定(12月12日)

ドゥアイズ

2024年のターコイズステークスの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは16頭となっています。

出走馬・騎手確定
  • アドマイヤベル(横山武史
  • アルジーヌ(西村淳也)
  • イフェイオン(戸崎圭太)
  • キタウイング(丸田恭介)
  • コナコースト(三浦皇成)
  • シングザットソング(斎藤新)
  • セントカメリア(松岡正海)
  • ドゥアイズ(C.デムーロ)
  • ビヨンドザヴァレー(菱田裕二)
  • フィールシンパシー(横山琉人)
  • ペイシャフラワー(永島まなみ)
  • マメコ(津村明秀)
  • ミアネーロ(C.ルメール
  • ミシシッピテソーロ(木幡巧也)
  • モズゴールドバレル(丹内祐次)
  • ワイドラトゥール(北村友一)
除外馬・回避馬
  • グランスラムアスク
  • ジューンオレンジ
  • マスクオールウィン
  • メイショウホシアイ
関連記事
武豊騎手は朝日杯フューチュリティステークスでアルテヴェローチェに騎乗予定!
武豊騎手の想定・騎乗予定をまとめた記事です。武豊騎手は今日までに様々な記録を打ち立て、まだまだ第一線で活躍し続けている日本競馬界のレジェンド。そんな名手の先週の結果・成績や今週(1/25・1/26)の想定速報・騎乗予定など、ファン必見のすべてのスケジュールをチェックしよう。
同週に行われる他の重賞もチェック!
朝日杯フューチュリティステークスは2024年12月15日に京都競馬場で行われる二歳マイル王者を決める一戦。朝日杯FSは2024年で第76回を迎え、昨年はジャンタルマンタルが制した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
スポンサーリンク

出走予定馬・ピックアップ

フェアリーステークス2024 イフェイオン

中山競馬場で行われるG3「ターコイズステークス」。
出走予定馬から注目したい馬をピックアップした。

イフェイオン(Ipheion)

イフェイオン・3歳牝馬
父:エピファネイア
母:イチオクノホシ
母父:ゼンノロブロイ
主な勝鞍:2024年・フェアリーステークス
馬名の由来:ベツレヘムの星と呼ばれる星型の花の名前

今年のフェアリーステークス勝ち馬で、NHKマイルカップ5着の実績馬。
前走のクイーンステークスではレース前からテンションが高く、さらに出遅れも相まって最後は伸び切れなかった。
今度は実績あるマイル戦。
見直し必須。

ドゥアイズ(Doe Eyes)

ドゥアイズ・4歳牝馬
父:ルーラーシップ
母:ローズマンブリッジ
母父:ディープインパクト
主な勝鞍:2024年・洛陽ステークス(リステッドクラス)
馬名の由来:曲名。母名および本馬の特徴より連想

マイル以下の距離では安定した成績を残しており、重賞に手が届いていないのが不思議なくらい。
運と展開が上手くかみ合えば。

ミアネーロ(Mi Anhelo)

ミアネーロ・3歳牝馬
父:ドゥラメンテ
母:ミスエーニョ
母父:Pulpit
主な勝鞍:2024年・フラワーカップ
馬名の由来:私の憧れ(西)。母名より連想

中山コースはフラワーカップ優勝や紫苑ステークス2着など【2-1-0-1】と好相性。
唯一馬券圏外に飛んだ菜の花賞(5着)も序盤や直線で不利を受けたもので度外視していい。
古馬相手でもチャンス十分。

アルジーヌ(Argine)

アルジーヌ・4歳牝馬
父:ロードカナロア
母:キャトルフィーユ
母父:ディープインパクト
主な勝鞍:2024年・カシオペアステークス(リステッドクラス)
馬名の由来:トランプのクラブのクイーンに描かれた絵柄の人物名

これまで10戦して1度も掲示板を外していない堅実娘。
前走のカシオペアステークスでは牡馬相手に勝利を収めており充実著しい。
初の中山コースで結果が出せれば、今後のレース選択の幅が一気に広がる。

フィールシンパシー(Feel Sympathy)

フィールシンパシー・5歳牝馬
父:ベーカバド
母:スマートシンパシー
母父:ダンスインザダーク
主な勝鞍:2023年・紅葉ステークス(3勝クラス)
馬名の由来:心を寄せる

昨年の2着馬。
今年は勝ち星こそないものの、福島牝馬ステークス2着や中山牝馬ステークス4着など重賞でも上位に顔を出している。
昨年のリベンジに燃える。

他にも…

ターコイズステークスにはフローラステークスの覇者アドマイヤベルや重賞を2勝しているキタウイング、京成杯オータムハンデ5着のジューンオレンジなども出走を予定しています。

ターコイズステークスは2024年12月14日(土)の15時45分発走予定です。

ターコイズステークス2024の予想オッズ

スポンサーリンク
予想オッズ

予想オッズ

2024年・ターコイズステークスの予想オッズはこのように予想しています。
ルメール騎手とのコンビ復活で注目が集まるミアネーロが1番人気に支持されると予想します。
上位5頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。

カッコ内はオッズとなっています。

  1. ミアネーロ(3.0)
  2. ドゥアイズ(3.5)
  3. アルジーヌ(6.0)
  4. アドマイヤベル(8.0)
  5. イフェイオン(9.5)
  6. フィールシンパシー(13.0)
  7. コナコースト(20.0)
  8. シングザットソング(31.5)
  9. キタウイング(33.5)
  10. ビヨンドザヴァレー(41.0)
  11. セントカメリア(☆)
  12. ワイドラトゥール(☆)
  13. モズゴールドバレル(☆)
  14. ミシシッピテソーロ(☆)
  15. ペイシャフラワー(☆)
  16. マメコ(☆)

☆印は50倍以上と予想しています。

スポンサーリンク

ターコイズステークス2024の日程・賞金

ターコイズステークス

ターコイズステークス2022 ミスニューヨーク

日程・発走予定時刻
2024年12月14日(土)15時45分発走予定

場所・距離
中山競馬場・芝・1600m


G3

1着賞金
3,800万円

ターコイズステークス・プレイバック

ターコイズステークス2023 フィアスプライド

2023年・ターコイズステークス(GIII)

1着:フィアスプライド
2着:フィールシンパシー(1-1/4馬身)
3着:ミスニューヨーク(アタマ)
4着:ソーダズリング(クビ)
5着:ライトクオンタム(3/4馬身)

勝ちタイム:1:32.7
優勝騎手:C.ルメール
馬場:良

動画・全着順をチェック!
ターコイズステークス2023の結果・動画をまとめた記事です。2023年のターコイズSの着順は1着:フィアスプライド、2着:フィールシンパシー、3着:ミスニューヨークとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

ターコイズステークス2023 フィアスプライド

レース後のコメント
1着 フィアスプライド(C.ルメール騎手)
「いいスタートが切れて、4番手ですごくいい競馬ができた。いつもスタートが遅かったから後ろからになって間に合わないレースだったけど、いいスタートでベストポジションで競馬ができた。手応えは良かったですし、ずっとゴールまで伸びて勝ってくれました。重賞を取れてよかった」

関連記事
今後も注目のレースが続く!
有馬記念は2024年12月22日に中山競馬場で行われる一年の締め括りの大一番。有馬記念は2024年で第69回を迎え、昨年はドウデュースが制した。有馬記念の出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
ホープフルステークスは2024年12月28日に中山競馬場で行われる二歳の中距離G1戦。ホープフルSは2024年で41回目を迎え、昨年はレガレイラが制した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。