スポンサーリンク
【東京ハイジャンプ2023】出走予定馬・日程・賞金/待ち構える障害の先に

東京ハイジャンプは2023年10月15日に東京競馬場で行われるJ・G2戦。東京HJは2023年で第25回を迎え、昨年はゼノヴァースが制した。出走予定馬・日程・賞金などをチェックしてみよう。
待ち構える障害の先に
2023年・東京ハイジャンプの出走予定馬をチェック
出走予定馬(9月25日)
2023年の東京ハイジャンプの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは14頭となっています。
- イロゴトシ()
- エコロデュエル()
- ザメイダン()
- テーオーソクラテス()
- ニシノデイジー(五十嵐雄祐)
- ニューツーリズム()
東京ハイジャンプ・注目馬ピックアップ
2023年・東京ハイジャンプの出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。
イロゴトシ(Irogotoshi)
イロゴトシ | 競走馬データ - netkeiba
イロゴトシ(Irogotoshi)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
イロゴトシ・6歳牡馬
父:ヴァンセンヌ
母:イロジカケ
母父:クロフネ
主な勝鞍:2023年・中山グランドジャンプ
馬名の由来:色事師
中山グランドジャンプを大差で制した春のチャンピオンがここから秋の始動戦を迎える。
斤量、マークともに厳しくなるが、王者としてどんな走りを見せられるか。
ニシノデイジー(Nishino Daisy)
ニシノデイジー | 競走馬データ - netkeiba
ニシノデイジー(NishinoDaisy)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
ニシノデイジー・7歳牡馬
父:ハービンジャー
母:ニシノヒナギク
母父:アグネスタキオン
主な勝鞍:2022年・中山大障害
馬名の由来:冠名+すてきなもの
昨年の中山大障害覇者。
今年の2戦はいずれも敗れているだけに、秋初戦はしっかり結果を出したいところ。
テーオーソクラテス(T O Socrates)
テーオーソクラテス | 競走馬データ - netkeiba
テーオーソクラテス(TOSocrates)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
テーオーソクラテス・6歳牡馬
父:エイシンフラッシュ
母:テーオーヴィーナス
母父:ディープインパクト
主な勝鞍:2023年・小倉サマージャンプ
馬名の由来:冠名+人名より
前走の小倉サマージャンプを制し重賞初制覇を果たした。
今年の中山グランドジャンプではニシノデイジーに先着している。
ニューツーリズム(New Tourism)
ニューツーリズム (New Tourism) | 競走馬データ - netkeiba.com
ニューツーリズム(NewTourism)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
ニューツーリズム・7歳せん馬
父:ドリームジャーニー
母:インディストラーダ
母父:マンハッタンカフェ
主な勝鞍:2022年・障害4歳以上オープン
馬名の由来:従来の旅行とは異なる、新しい観光の形態
新潟ジャンプステークスではクビ差の2着と健闘した。
東京ハイジャンプの日程・賞金
東京ハイジャンプ(Tokyo High-Jump)
2023年10月15日(土)東京競馬場
格:J・G2 1着本賞金:4,100万円
年齢:3歳以上 距離:障害3,110m(芝・左)
次の障害レースは…
この次に開催される障害レースは2023年11月11日・京都競馬場で開催される京都ジャンプステークス(J・G3)です。
昨年はホッコーメヴィウスが制しています。