
ダイヤモンドステークス2020の出走予定馬・予想オッズ・騎手の情報です。2020年のダイヤモンドステークスの出走予定馬にはタガノディアマンテやメイショウテンゲンなどが名を連ねています。勝負の舞台に選んだのは長距離戦。最後に笑うのは。
スタミナが売り
2020年2月22日(土) | 1回東京7日 | 15:45 発走
第70回 ダイヤモンドステークス(GIII)芝・左 3400m
Diamond Stakes (G3)
2020年・ダイヤモンドステークスの出走予定馬たち
出走予定馬(2月20日)

2020年のダイヤモンドステークスの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは16頭となっています。
- アドマイヤジャスタ(田辺裕信)
- ヴァントシルム(M.デムーロ)
- ウインテンダネス(内田博幸)
- オセアグレイト(野中悠太郎)
- サトノティターン(石橋脩)
- ステイブラビッシモ(江田照男)
- タイセイトレイル(中谷雄太)
- タガノディアマンテ(川田将雅)
- ダノンキングダム(津村明秀)
- バレリオ(F.ミナリク)
- ポポカテペトル(北村宏司)
- ミライヘノツバサ(木幡巧也)
- メイショウテンゲン(池添謙一)
- リッジマン(S.フォーリー)
- レノヴァール(横山典弘)
- ロサグラウカ(丸山元気)
除外馬&回避馬
- ノチェブランカ(未定)
- ホウオウドリーム(吉田豊)
- マコトガラハッド(未定)
- ララエクラテール(未定)
- レイホーロマンス(酒井学)
関連記事
武豊騎手はフェブラリーステークスでインティに騎乗予定!

【武豊想定・騎乗予定・成績】9/30は阪神・10/1は中山で騎乗
武豊騎手の想定・騎乗予定をまとめた記事です。武豊騎手は今日までに様々な記録を打ち立て、まだまだ第一線で活躍し続けている日本競馬界のレジェンド。そんな名手の先週の結果・成績や今週(9/30・10/1)の想定・騎乗予定など、ファン必見のすべてのスケジュールをチェックしよう。
同週に行われる他の重賞もチェック!

【フェブラリーステークス2023】出走馬・予想オッズ・枠順/熱き砂上のスピード対決
フェブラリーステークスは2023年2月19日に東京競馬場で行われるダートマイルG1。フェブラリーステークスは2023年で第40回を迎え、昨年はカフェファラオが制した。フェブラリーSの出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

【京都牝馬ステークス2020】出走予定馬・予想オッズ/常連か、新興勢力か
京都牝馬ステークス2020の出走予定馬・予想オッズ・騎手の情報です。2020年の京都牝馬ステークスの出走予定馬にはサウンドキアラやリナーテなどが名を連ねています。重賞の常連から若さ溢れる新興勢力まで多彩なメンバーが揃った。予想もつかないドラマが待っている?

【小倉大賞典2020】出走予定馬・予想オッズ/G1の裏でも見逃せない一戦
小倉大賞典2020の出走予定馬・予想オッズ・騎手の情報です。2020年の小倉大賞典の出走予定馬にはヴェロックスやジナンボーなどが名を連ねています。G1開催の裏で行われる一戦ながら注目馬参戦で見逃せない一戦となった。どんな展開の戦いになるか。
スポンサーリンク
出走予定馬・ピックアップ

東京競馬場で行われるG3「ダイヤモンドステークス」。
出走予定馬から注目したい馬をピックアップした。
タガノディアマンテ(Tagano Diamante)
![]()
タガノディアマンテ (Tagano Diamante) | 競走馬データ - netkeiba.com
タガノディアマンテ(TaganoDiamante)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
タガノディアマンテ・4歳牡馬
11戦2勝 [2-1-1-7]
父:オルフェーヴル
母:タガノレヴェントン
母父:キングカメハメハ
馬名の由来:冠名+ダイヤモンド(西)
前走:万葉ステークス・1着(1番人気)
(鞍上予定:川田将雅)
長距離界の新星「タガノディアマンテ」
前走の万葉ステークスでは外枠に入ったものの、鞍上の的確なエスコートに答え終わってみれば3馬身半差の圧勝で勝利した。
ダイヤモンドの意味を持つ馬名のように光り輝く新星となれるか。
ピックアップレース

【きさらぎ賞2019】結果・動画/ダノンチェイサーが鋭い決め手で差し切る
きさらぎ賞2019の結果・動画をまとめた記事です。2019年のきさらぎ賞の着順は1着:ダノンチェイサー、2着:タガノディアマンテ、3着:ランスオブプラーナとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。
メイショウテンゲン(Meisho Tengen)
![]()
メイショウテンゲン (Meisho Tengen) | 競走馬データ - netkeiba.com
メイショウテンゲン(MeishoTengen)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
メイショウテンゲン・4歳牡馬
11戦2勝 [2-2-1-6]
父:ディープインパクト
母:メイショウベルーガ
母父:フレンチデピュティ
馬名の由来:冠名+天元。碁盤の中心点のこと
前走:ステイヤーズステークス・4着(5番人気)
(鞍上予定:池添謙一)
前走見せた長距離の資質「メイショウテンゲン」
昨年のクラシック戦線では三戦とも二桁着順と見せ場なく終わったものの、前走のステイヤーズステークスでは後方から脚を伸ばし4着と健闘した。
スタミナ勝負が彼の生きる道。
新たな長距離界のスターへと歩き出す。
ピックアップレース

【ステイヤーズステークス2019】結果・動画/モンドインテロが抜け出し優勝
ステイヤーズステークス2019の結果・動画をまとめた記事です。2019年のステイヤーズステークスの着順は1着:モンドインテロ、2着:アルバート、3着:エイシンクリックとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。
リッジマン(Ridge Man)
![]()
リッジマン (Ridge Man) | 競走馬データ - netkeiba.com
リッジマン(RidgeMan)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
リッジマン・7歳牡馬
30戦6勝 [6-4-0-20]
父:スウェプトオーヴァーボード
母:アドマイヤモンロー
母父:Caerleon
馬名の由来:頂きの男。頂に立つ活躍を期待
前走:ステイヤーズステークス・11着(2番人気)
(鞍上予定:S.フォーリー)
再び長距離界の頂へ「リッジマン」
連覇を狙った昨年のステイヤーズステークスでは厳しい流れに巻き込まれ自分のリズムで走れず大敗した。
2018年のダイヤモンドステークスで2着に来ているようにこの舞台は実績あり。
混戦を断ち切り再びG1の舞台へ。
ピックアップレース

【ダイヤモンドステークス2018】動画・結果/フェイムゲームが貫録の勝利
ダイヤモンドステークス 2018の動画・結果です。ダイヤモンドステークスの結果は1着:フェイムゲーム、2着:リッジマン、3着:ソールインパクト。「フェイムゲーム」が勝利したレースの詳しい結果、動画をご覧ください。
オセアグレイト(Ocea Great)
![]()
オセアグレイト (Ocea Great) | 競走馬データ - netkeiba.com
オセアグレイト(OceaGreat)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
オセアグレイト・4歳牡馬
10戦4勝 [4-2-1-3]
父:オルフェーヴル
母:ブルーダヌーブ
母父:Bahri
馬名の由来:オセアニアより+偉大
前走:迎春ステークス・1着(4番人気)
(鞍上予定:野中悠太郎)
楽しみしかない重賞戦「オセアグレイト」
3勝クラスの迎春ステークスを勝ち上がり条件クラスを突破したオセアグレイト。
人馬共に重賞初勝利がかかる一戦。
長い直線で何を思い、どんな結果が待っているか。
ピックアップレース

【セントライト記念2019】結果・動画/リオンリオンが鮮やかに抜け出す
セントライト記念2019の結果・動画をまとめた記事です。2019年のセントライト記念の着順は1着:リオンリオン、2着:サトノルークス、3着:ザダルとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。
他にもダイヤモンドステークスにはオリオンステークスを勝ち上がってきたバレリオや菊花賞3着の経験があるポポカテペトル、万葉ステークス3着のレノヴァールなども出走を予定しています。
ダイヤモンドステークスは2020年2月22日(土)の15時45分発走予定です。
ダイヤモンドステークス2020の予想オッズ

2020年・ダイヤモンドステークスの予想オッズはこのように予想しています。
前走の万葉ステークスで高い長距離適性を見せたタガノディアマンテが1番人気に支持されると予想します。
上位5頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。
カッコ内はオッズとなっています。
予想オッズ
- タガノディアマンテ(2.5)
- タイセイトレイル(5.0)
- アドマイヤジャスタ(6.0)
- オセアグレイト(7.0)
- ポポカテペトル(8.0)
- メイショウテンゲン(10.0)
- ヴァントシルム(20.0)
- リッジマン(25.0)
- サトノティターン(35.0)
- ダノンキングダム(40.0)
- レノヴァール(45.0)
- バレリオ(☆)
- ロサグラウカ(☆)
- ホウオウドリーム(☆)
- マコトガラハッド(☆)
- ウインテンダネス(☆)
- レイホーロマンス(☆)
- ステイブラビッシモ(☆)
- ノチェブランカ(☆)
- ミライヘノツバサ(☆)
- ララエクラテール(☆)
☆印は50倍以上と予想しています。
ダイヤモンドステークス2020の日程・賞金

ダイヤモンドステークス
日程・発走予定時刻
2020年2月22日(土)15時45分発走予定
場所・距離
東京競馬場・芝・3400m
格
G3
1着賞金
4,100万円
ダイヤモンドステークス・プレイバック

2019年・ダイヤモンドステークス(GIII)
1着:ユーキャンスマイル
2着:サンデームーティエ(2-1/2馬身)
3着:カフェブリッツ(1-1/4馬身)
4着:ソールインパクト(1/2馬身)
5着:ララエクラテール(1-3/4馬身)
勝ちタイム:3.31.5
優勝騎手:岩田 康誠
馬場:良
動画・全着順をチェック!

【ダイヤモンドステークス2019】結果・動画/ユーキャンスマイルが内から突き抜け圧勝
ダイヤモンドステークス2019の結果・動画をまとめた記事です。2019年のダイヤモンドステークスの着順は1着:ユーキャンスマイル、2着:サンデームーティエ、3着:カフェブリッツとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。
レース後のコメント
1着 ユーキャンスマイル(岩田康誠騎手)
「乗りやすい馬。すごい足を使ってくれて楽勝だった。反応がとてもよく、どこの進路でも突き抜ける余裕があった。こういう長い距離で楽しみな馬だと思う。」
関連記事
今後も注目のレースが続く!

【中山記念2023】出走馬・予想オッズ・枠順/国内外への夢を乗せて
中山記念は2023年2月26日に中山競馬場で行われる各方面からメンバーが集うG2戦。中山記念は2023年で第97回を迎え、昨年はパンサラッサが勝利した。中山記念の出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

【チューリップ賞2023】出走馬・予想オッズ・枠順/桜を占う最重要ステップ
チューリップ賞は2023年3月4日に阪神競馬場で行われる桜花賞への最重要ステップレース。チューリップ賞は2023年で第30回を迎え、昨年はナミュールが優勝した。チューリップ賞の出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
コメント