【菊花賞2022】結果・動画/アスクビクターモアがレコードタイムでG1を制す

菊花賞2022 アスクビクターモア

菊花賞2022の結果・動画をまとめた記事です。2022年の菊花賞の着順は1着:アスクビクターモア、2着:ボルドグフーシュ、3着:ジャスティンパレスとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

2022年の菊花賞はアスクビクターモアがレコードタイムでG1を制す

2022年10月23日(日) | 4回阪神7日 | 15:40 発走
第83回 菊花賞(GI)芝・右 3000m
Kikuka Sho(Japanese St. Leger) (G1)

2022年・菊花賞の動画

関連記事
昨年の菊花賞はタイトルホルダーが制していた。
菊花賞2021の結果・動画をまとめた記事です。2021年の菊花賞の着順は1着:タイトルホルダー、2着:オーソクレース、3着:ディヴァインラヴとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

2022年・菊花賞の結果

スポンサーリンク

1着:アスクビクターモア
2着:ボルドグフーシュ(ハナ)
3着:ジャスティンパレス(1/2馬身)
4着:ドゥラドーレス(5馬身)
5着:シホノスペランツァ(クビ)
6着:ヤマニンゼスト
7着:プラダリア
8着:ガイアフォース
9着:アスクワイルドモア
10着:シェルビーズアイ
11着:セレシオン
12着:ヴェローナシチー
13着:ビーアストニッシド
14着:ディナースタ
15着:フェーングロッテン
16着:ポッドボレット
17着:セイウンハーデス
18着:マイネルトルファン

勝ちタイム:3:02.4(レコード
優勝騎手:田辺 裕信
馬場:良

関連記事
G1・ジャパンカップをにぎわす馬は?
ジャパンカップは2023年11月26日に東京競馬場で行われる日本と世界の強豪馬が共演するG1戦。ジャパンカップは2023年で第43回を迎え、高額賞金を求め強豪が集う。昨年はヴェラアズールが制した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
スポンサーリンク

レース後のコメント

菊花賞2022 アスクビクターモア

1着 アスクビクターモア(田辺裕信騎手)
「今日は目標とされる立場なので、馬の力を信じて、自分で動かしていった部分もありましたが、よくしのいでくれました。最後の1冠を取ることができました。まだ若い馬ですし、強い馬と闘うことも多々あると思うんですけど、パワーアップして、もっともっとG1を勝ってほしいです」

2着 ボルドグフーシュ(吉田隼人騎手)
「でかい鼻差ですね。前走よりスタートもうまく切れたし、リズム良くのイメージで乗りました。3角で前が開けた時に一気に追い上げていったのですが、4角で勝ち馬にセーフティーリードを取られてしまいました。それでもこの脚質でよく追い上げてくれています。結果には悔しさが残りますが、神戸新聞杯の勝ち馬にも先着しましたし、褒めてあげたいです」

(宮本博調教師)
「良く走ってます。神様はまだ私にGIを獲るな、と言ってるのだと思います。良い状態で競馬に出せました。勝ち馬はリードを大きく取ってましたからね。うってつけの展開にはなったんですが...。悔しいです」

3着 ジャスティンパレス(鮫島克駿騎手)
「3000メートルで不利な17番枠でしたが、その中でもロスなく立ち回ることはできました。最後は3頭の追い比べになって、もう少し頑張らせてやれたら良かったのですが…」

4着 ドゥラドーレス(横山武史騎手)
「未知の条件でもよく頑張ってくれました。適性距離はもう少し短いところだと感じますが、心配していた折り合いも思った以上に収まりがつきました。3、4コーナーの不利が痛かったです」

5着 シホノスペランツァ(浜中俊騎手)
「ペースが速かったので、折り合いをつけてリズム良く運びました。コースロスを避ける形でうまく内をさばけて、立派な5着だと思います」

6着 ヤマニンゼスト(武豊騎手)
「道中はずっといい感じだったが、4角でうまくさばけなかったのがもったいなかった。(そこが)うまくいっていれば4着はあった」

7着 プラダリア(池添謙一騎手)
「最初のコーナーで引かされる形になりましたが、中団に控えることになっても折り合いはつき、いい形で運べました。難しい展開の中でも踏ん張って、じりじりと伸びてはくれました。立て直して、また次に向かっていきたいです」

8着 ガイアフォース(松山弘平騎手)
「1番枠でしっかりスタートを決めて、もうひとつ前のポジションで運びたかった。折り合いはついていたので、距離があるのかもしれないですね」

9着 アスクワイルドモア(岩田望来騎手)
「ゲートでどうしてもボコンと出てしまい、後ろからになりました。前半は進んで行かなかったです。徐々にエンジンがかかり、後半にかけて手応えが良くなりました。最後はバテなかったんですが、同じ脚いろになりました。発展途上の馬で、これから良くなると思います。今後に期待です」

10着 シェルビーズアイ(松田大作騎手)
「いい感じで直線を向けましたが、まだ子どもっぽいというか、走りが完成されていないので。これからだと思います」

11着 セレシオン(福永祐一騎手)
「やりたい形に持っていけましたが、勝負どころで手応えがなく、今日は力不足です」

12着 ヴェローナシチー(川田将雅騎手)
「4コーナーまでは速い流れの中でいい雰囲気かと思いましたが、この馬自身も距離が長い印象を受けます」

13着 ビーアストニッシド(飯田雄三調教師)
「掛かるところはなく、うまく乗ってくれました。最後は団子になり、力の差かなと思います。今後は得意な1800mあたりを探しながら使いたいと思います」

14着 ディナースタ(横山和生騎手)
「アスクビクターモアの後ろが取れ、一発あるならこの形だと思っていました。ただ、ここは適条件ではないと見ていました。将来的には中距離の馬になると思っています。よくこの舞台に来てくれたと思います。これが良い経験になればと思います」

15着 フェーングロッテン(松若風馬騎手)
「外枠でゲートをうまく出せず、嫌な感じになりました。この距離で外、外を回されると厳しいです」

16着 ポッドボレット(坂井瑠星騎手)
「揉まれないようにこの馬の競馬ができて強い馬相手に良く頑張ってくれたと思います」

17着 セイウンハーデス(幸英明騎手)
「ブリンカーを着けて積極策。ブリンカーは悪くなかったが、今日は真面目に走り過ぎていた。能力は高いけど難しいところがありますね」

18着 マイネルトルファン(丹内祐次騎手)
「追走でいっぱいでした」

勝ち馬プロフィール

菊花賞2022 アスクビクターモア

アスクビクターモア(Ask Victor More)牡3/栗毛 田村 康仁(美浦)
父:ディープインパクト 母:カルティカ 母父:Rainbow Quest
馬名の由来:冠名+勝者+より多くの

関連記事
アスクビクターモアは弥生賞以来の勝利がうれしいG1初勝利となった
弥生賞2022の結果・動画をまとめた記事です。2022年の弥生賞ディープインパクト記念の着順は1着:アスクビクターモア、2着:ドウデュース、3着:ボーンディスウェイとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。