【サウジアラビアロイヤルカップ2025】結果・動画/エコロアルバが差し切り快勝

サウジアラビアロイヤルカップ2025 エコロアルバ

サウジアラビアロイヤルカップ2025の結果・動画をまとめた記事です。2025年のサウジアラビアロイヤルカップの着順は1着:エコロアルバ、2着:ガリレア、3着:ゾロアストロとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

2025年のサウジアラビアロイヤルカップはエコロアルバが差し切り快勝

2025年10月11日(土) | 4回東京3日 | 15:45 発走
第11回 サウジアラビアロイヤルカップ(GIII)芝・左 1600m
Saudi Arabia Royal Cup (G3)

2025年・サウジアラビアロイヤルカップの動画

JRA公式

ウイニング競馬

関連記事
昨年のサウジアラビアロイヤルカップはアルテヴェローチェが制していた。
サウジアラビアロイヤルカップ2024の結果・動画をまとめた記事です。2024年のサウジアラビアロイヤルカップの着順は1着:アルテヴェローチェ、2着:タイセイカレント、3着:マイネルチケットとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

2025年・サウジアラビアロイヤルカップの結果

スポンサーリンク

1着:エコロアルバ
2着:ガリレア(1-1/2馬身)
3着:ゾロアストロ(クビ)
4着:マーゴットブロー(クビ)
5着:チュウワカーネギー(1-1/2馬身)
6着:ユウファラオ
7着:アスクエジンバラ
8着:ニシノエースサマ

勝ちタイム:1:33.8
優勝騎手:坂井 瑠星
馬場:良

関連記事
G1・朝日杯フューチュリティステークスをにぎわす馬は?
朝日杯フューチュリティステークスは2025年12月21日に阪神競馬場で行われる二歳マイル王者を決める一戦。朝日杯FSは2025年で第77回を迎え、昨年はアドマイヤズームが制した。出走予定馬・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
スポンサーリンク

レース後のコメント

サウジアラビアロイヤルカップ2025 エコロアルバ

1着 エコロアルバ(坂井瑠星騎手)
「脚が速かったです。ゲートを出なりに考えようと思っていましたが、思ったより出なくて…。前が競り合ってごちゃごちゃしていましたが気にせず、道中は進んでいかなくて不安になりました。直線は反応が鈍かったですが、動き出してからの反応がすごくて、少しエンジンがかかったところで、これは勝つなと思った。東京のマイルをこなしたし、1600メートルは問題ない。性格も操縦性もいい馬なので、今後が楽しみになる内容でした」

(田村康仁調教師)
「勝ち負けのレベルにあると思っていましたし、期待通りになって安心しています。ゲート練習は速かったですし、良い位置を取ってという青写真でしたが、これはまずいな…と思いました。最後方からになって3コーナーも追っつけていましたし、ピンチかと思いましたが、直線で手前を替えると一気にエンジンがかかって、凄く良い脚でした。初戦もでしたが、思っていたのと全く違う競馬になりましたし、自分たちが思っているのとは違った面がある馬でしょうか。距離適性はマイルか、1400mなのかなと思っていましたが、あのような競馬を見ると(暮れの2歳GI2つの)どちらに適性があるのか、ジョッキー、オーナーとも相談しようと思います」

2着 ガリレア(杉原誠人騎手)
「バランスが少しずつ良くなっています。ゲートの中が少し良くなかったので、無理していかせることはしませんでした。折り合いもついたしいい手応えで直線を向けたんですが、(前が)開くのに時間がかかってもったいなかった。こういう競馬ができたのは収穫です」

3着 ゾロアストロ(C.ルメール騎手)
「(ペースが)遅い。スタートはいつも通り遅かった。そのあとスローペースになってしまって、速い脚をつかえなかった。ジリジリだったね」

4着 マーゴットブロー(荻野極騎手)
「馬の調子は本当に良くて、これならと思ったのですが…。前回からグンと良くなっていて、成長途上ではありますけどしっかり成長を感じられたのは良かったです」

5着 チュウワカーネギー(北村友一騎手)
「内にいれてもっとタメをきかせて走れたほうが、しまいも頑張れたと思います。力はある馬なのでスッと並びにいってくれましたが、そこからもうひと伸びできなかったのは、スローで外、外を回った分と、少し間隔が空いていた分かもしれません。間違いなく1回使って良くなります」

6着 ユウファラオ(丸山元気騎手)
「距離は1200よりは1600メートルくらいあった方がいい。残り150メートルくらいまでは頑張ってくれました」

7着 アスクエジンバラ(岩田康誠騎手)
「ちょっと素直すぎるところがあって、次を考えて控えたらエキサイトしてしまった」

8着 ニシノエースサマ(三浦皇成騎手)
「前回は行って(ハミが)抜けたが、まじめな馬で競馬で前半燃えてしまった。そこからのヨーイドンなので…。もう少しリラックスさせてあげられれば」

勝ち馬プロフィール

サウジアラビアロイヤルカップ2025 エコロアルバ

エコロアルバ(Ecoro Alba)牡2/栗毛 田村 康仁(美浦)
父:モズアスコット 母:スターアクトレス 母父:フレンチデピュティ
馬名の由来:冠名+夜明け(西)