スポンサーリンク
【ルメール騎手 今週の騎乗予定・成績】10/7・8・9は東京で騎乗

ルメール騎手の2023年の騎乗予定・成績をまとめた記事です。C.ルメール騎手は5年連続で全国リーディングを獲得するなど大活躍中。先週の成績・結果や今週の想定・騎乗予定、インスタグラムやtwitterなどすべてをチェックしよう。
2023年はどんな記録を打ち立てる?
ルメール騎手の今週の騎乗予定・想定をチェック!
ルメール騎手の今週(2023年10月7日、10月8日、10月9日)の想定・騎乗予定一覧となっています。
10月7日・東京
2レース・2歳未勝利
カリフォルニア(牡2)
https://db.netkeiba.com/horse/2021103728/
3レース・2歳未勝利
アグラード(牡2)
https://db.netkeiba.com/horse/2021105429/
5レース・2歳新馬
タリフライン(牡2)
https://db.netkeiba.com/horse/2021105633/
6レース・2歳新馬
ラパンリュネール(牝2)
https://db.netkeiba.com/horse/2021104849/
8レース・3歳以上1勝クラス
ダニーデン(牡3)
https://db.netkeiba.com/horse/2020103679/
9レース・tvk賞
ルージュカルミア(牝4)
https://db.netkeiba.com/horse/2019105305/
10レース・西湖特別
ミファヴォリート(牝4)
https://db.netkeiba.com/horse/2019105455/
11レース・サウジアラビアロイヤルカップ
シュトラウス(牡2)
https://db.netkeiba.com/horse/2021105744/

【サウジアラビアロイヤルカップ2023】出走予定馬・予想オッズ・騎手/近年出世レースに
サウジアラビアロイヤルカップは2023年10月7日に東京競馬場で行われる2歳限定のマイル戦。サウジアラビアRCは2023年で第9回を迎え、昨年はドルチェモアが優勝した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

【サウジアラビアロイヤルカップ2023】追い切り/動きからレースを紐解く
サウジアラビアロイヤルカップ2023の追い切り・コメントの記事です。サウジアラビアRCの出走予定馬たちの追い切りタイムや関係者のコメントを見やすくまとめています。各馬の状態把握が馬券的中のカギを握る。しっかりチェックして、おいしい配当をゲットしよう!
10月8日・東京
3レース・2歳未勝利
クラッチプレイヤー(牡2)
https://db.netkeiba.com/horse/2021105418/
5レース・2歳新馬
スピノザ(牡2)
https://db.netkeiba.com/horse/2021105381/
7レース・3歳以上1勝クラス
ショウナンカブト(牡3)
https://db.netkeiba.com/horse/2020104107/
8レース・3歳以上1勝クラス
ココクレーター(牝3) or ドライブアローカス(牡3)
・https://db.netkeiba.com/horse/2020103590/
・https://db.netkeiba.com/horse/2020103034/
10レース・JRAアプリリリース記念
パラレルヴィジョン(牡4)
https://db.netkeiba.com/horse/2019105065/
11レース・毎日王冠
シュネルマイスター(牡5)
https://db.netkeiba.com/horse/2018110007/

【毎日王冠2023】出走予定馬・予想オッズ・騎手/東京に秋を告げる
毎日王冠は2023年10月8日に東京競馬場で行われる秋競馬の始まりを告げる一戦。毎日王冠は2023年で第74回を迎え、昨年はサリオスが制した。毎日王冠の出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

【毎日王冠2023】追い切り/動きを見極め勝利に近づけ
毎日王冠2023の追い切り・コメントの記事です。毎日王冠の出走予定馬たちの追い切りタイムや関係者のコメントを見やすくまとめています。各馬の状態把握が馬券的中のカギを握る。しっかりチェックして、おいしい配当をゲットしよう!
12レース・3歳以上2勝クラス
フィフティシェビー(牡4)
https://db.netkeiba.com/horse/2019110074/
10月9日・東京
1レース・2歳未勝利
レッドレナート(牡2)
https://db.netkeiba.com/horse/2021103145/
2レース・2歳未勝利
ヴィントシュティレ(牝2) or ベストミーエヴァー(牝2)
・https://db.netkeiba.com/horse/2021105713/
・https://db.netkeiba.com/horse/2021105670/
5レース・2歳新馬
アンドアイラヴハー(牝2)
https://db.netkeiba.com/horse/2021110003/
6レース・2歳新馬
タケルゴールド(牡2)
https://db.netkeiba.com/horse/2021100884/
9レース・昇仙峡特別
インテンスフレイム(牡5)
https://db.netkeiba.com/horse/2018100679/
10レース・六社ステークス
ダノンザタイガー(牡3)
https://db.netkeiba.com/horse/2020103417/
11レース・グリーンチャンネルカップ
ペリエール(牡3)
https://db.netkeiba.com/horse/2020101874/
他の注目ジョッキーの情報もチェック!

【武豊想定・騎乗予定・成績】10/7・8は京都・9は盛岡で騎乗
武豊騎手の想定・騎乗予定をまとめた記事です。武豊騎手は今日までに様々な記録を打ち立て、まだまだ第一線で活躍し続けている日本競馬界のレジェンド。そんな名手の先週の結果・成績や今週(10/7・10/8・10/9)の想定・騎乗予定など、ファン必見のすべてのスケジュールをチェックしよう。

【藤田菜七子 騎乗予定・成績】10/7・8・9は東京で騎乗
藤田菜七子騎手の想定・騎乗予定・成績をまとめた記事です。競馬内外で注目を集めている16年ぶりにJRAでデビューした女性ジョッキー・藤田菜七子騎手。これまでも様々な競馬場でファンを沸かせている。彼女の今週の予定や騎乗結果、インスタグラムなどをチェックしよう。

【川田将雅騎手 今週の騎乗予定・成績】10/7・8は東京・9は京都で騎乗
川田将雅騎手の2023年の騎乗予定・成績をまとめた記事です。川田将雅騎手は日本人ジョッキートップの成績を残す次世代のエース。先週の成績・結果や、今週や今後の想定・騎乗予定、インスタグラムなどすべてをチェックしよう。

【今村聖奈騎手 騎乗予定・成績】10/7・8・9は京都で騎乗
今村聖奈騎手の想定・騎乗予定・成績をまとめた記事です。女性騎手によるデビュー年の最多勝利数を更新し、さらには重賞初騎乗初勝利を達成するなど記録を塗り替え続ける大物新人・今村聖奈騎手。彼女の今週の予定や騎乗結果、Twitterなどをチェックしよう。
2023年・ルメール騎手の今後の騎乗予定馬を見逃すな!
10月15日・京都
5レース・2歳新馬
インファイター(牡2)
https://db.netkeiba.com/horse/2021105405/
11レース・秋華賞
ハーパー(牝3)
https://db.netkeiba.com/horse/2020103458/

【秋華賞2023】出走予定馬・騎手・賞金/きれいな華を咲かすのは
秋華賞は2023年10月15日に京都競馬場で行われる3歳牝馬の三冠レース最終戦。秋華賞は2023年で第28回を迎え、昨年はスタニングローズが制した。秋華賞の出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
10月22日・京都
5レース・2歳新馬
シュクルノアール(牝2)
https://db.netkeiba.com/horse/2021105566/
10月29日・東京
11レース・天皇賞秋
イクイノックス(牡4)
https://db.netkeiba.com/horse/2019105219/

【天皇賞秋2023】出走予定馬・騎手・賞金/ぶつかりあう魅力的な個性
天皇賞秋は2023年10月29日に東京競馬場で行われる秋の中距離王決定戦。天皇賞秋は2023年で第168回を迎え、昨年はイクイノックスが制した。天皇賞秋の出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
11月4日・サンタアニタパーク(アメリカ)
ブリーダーズカップクラシック
デルマソトガケ(牡3)
https://db.netkeiba.com/horse/2020102745/
11月26日・東京
12レース・ジャパンカップ
イクイノックス(牡4)
https://db.netkeiba.com/horse/2019105219/

【ジャパンカップ2023】出走予定馬・日程・賞金/もはや世界に敵はいない
ジャパンカップは2023年11月26日に東京競馬場で行われる日本と世界の強豪馬が共演するG1戦。ジャパンカップは2023年で第43回を迎え、高額賞金を求め強豪が集う。昨年はヴェラアズールが制した。出走予定馬・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
最新の新馬戦情報も要チェック!

【2歳新馬戦 出走予定馬】2023年10月7日・8日・9日 想定一覧
2歳新馬戦の出走予定馬・騎手想定をまとめた記事です。今週行われる2歳新馬戦でデビューを予定している馬たちを中心に掲載しています。有力馬・注目馬たちがどんなデビュー戦を迎えるのだろうか。
ルメール騎手の先週の成績・結果一覧
先週のルメール騎手の成績・結果です。
10月1日・パリロンシャン(フランス)
4レース・凱旋門賞(4着・5番人気)
スルーセブンシーズ(牝5)
レース後のコメント
「直線ではだんだん伸びてくれた。最後まで頑張ってくれた。ハイレベルで凄くいいパフォーマンスをしてくれた。絶対に日本ではG1レベルで勝てる」
https://db.netkeiba.com/horse/2018105269/

【凱旋門賞2023】結果・動画/エースインパクトが無敗で頂点を極める
凱旋門賞2023の結果・動画です。フランスで行われた凱旋門賞の着順は1着:Ace Impact(エースインパクト)、2着:Westover、3着:Onestoとなりました。レースの詳しい結果、動画をご覧ください。
2023年・ルメール騎手の重賞勝ち鞍
2023年のルメール騎手が制した重賞の一覧です。
今年はどれだけビッグレースを制すのか!
共同通信杯(GIII)
ファントムシーフ(牡3・3番人気)
レース後のコメント
「手応えは良かったですし長く脚を使って伸びてくれました。スタミナがあるので最後よく頑張って止まらなかった。ホープフルS(のスタート)が遅かったので(初騎乗で)スタートに気をつけました。いいスタートを切ってくれたし、いいポジションが取れました。重賞レベルの経験があるので自信を持って乗りました。能力はあるし乗りやすい馬で体もきれい。上のレベルでまた一緒にやっていけると思います」

【共同通信杯2023】結果・動画/ファントムシーフが力強く抜け出す
共同通信杯2023の結果・動画をまとめた記事です。2023年の共同通信杯の着順は1着:ファントムシーフ、2着:タッチウッド、3着:ダノンザタイガーとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。
中山牝馬ステークス(GIII)
スルーセブンシーズ(牝5・2番人気)
レース後のコメント
「手応えがすごく良かったので直線も伸びてくれた。道中はリズムもちょうど良かったし、息遣いやフットワークも良かったので、最後はいい脚を使うことができました。結構、楽勝でした」

【中山牝馬ステークス2023】結果・動画/スルーセブンシーズが鮮やかに差し切る
中山牝馬ステークス2023の結果・動画をまとめた記事です。2023年の中山牝馬Sの着順は1着:スルーセブンシーズ、2着:ストーリア、3着:サトノセシルとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。
阪神大賞典(GII)
ジャスティンパレス(牡4・2番人気)
レース後のコメント
「前走、前々走でスタミナを見せていたので自信がありました。大人になって、パワーアップして、メンタルも良くなった。瞬発力はないが、長い脚でよく伸びてくれました。長い距離でトップレベルになります」

【阪神大賞典2023】結果・動画/ジャスティンパレスが突き抜け快勝
阪神大賞典2023の結果・動画をまとめた記事です。2023年の阪神大賞典の着順は1着:ジャスティンパレス、2着:ボルドグフーシュ、3着:ブレークアップとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。
UAEダービー(GII)
デルマソトガケ(牡3)
レース後のコメント
「ゲートの出が良かった。いい反応で楽にいい位置に行けました。メイダンは合っていますね。途中の手応えは良かったし、追いだしたらいい反応。最後は絶対に差されない自信がありました」

【UAEダービー2023】結果・動画/デルマソトガケが突き抜け圧勝
UAEダービー2023の結果・動画です。ドバイで行われたUAEダービーの着順は1着:Derma Sotogake(デルマソトガケ)、2着:Dura Erede、3着:Continuarとなりました。レースの詳しい結果、動画をご覧ください。
ドバイシーマクラシック(GI)
イクイノックス(牡4)
レース後のコメント
「素晴らしい馬ですね。どんどん良くなっています。今回はフレッシュでしたし、自分の馬が一番強いと思っていました。陣営も良く仕上げてくれました。残念ながら(06年にともに制した)ハーツクライは2週間前に亡くなってしまいました。ハーツクライから自分の第2の騎手人生が始まったと思っています。(イクイノックスは)どんどん自分のなかでのランキングが上がっています。今回の相手で、こんな競馬ができて非常にうれしく思っています」

【ドバイシーマクラシック2023】結果・動画/イクイノックスが驚愕の逃げ切りV
ドバイシーマクラシック2023の結果・動画です。ドバイで行われたドバイSCの着順は1着:Equinox(イクイノックス)、2着:Westover、3着:Zagreyとなりました。レースの詳しい結果、動画をご覧ください。
マイラーズカップ(GII)
シュネルマイスター(牡5・1番人気)
レース後のコメント
「本当にうれしいです。(新装京都で)最初に重賞を勝てて、良かったです。今日は馬場がすごくきれいだったので、彼の瞬発力を使うことができました。G1ホースですから、状態がよければいいレースができるし、最後にすごくいい脚を使ってくれます。今日は本当のシュネルマイスターを見せてくれました」

【マイラーズカップ2023】結果・動画/シュネルマイスターが復活の差し切りV
マイラーズカップ2023の結果・動画をまとめた記事です。2023年のマイラーズCの着順は1着:シュネルマイスター、2着:ガイアフォース、3着:ソウルラッシュとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。
青葉賞(GII)
スキルヴィング(牡3・1番人気)
レース後のコメント
「安全に乗りました。大外に行って、少し心配したけど、能力が高いから坂を登って、いい脚を使ってくれた。G1ホースだと思う。(良くなるのが)少し遅かったけど、経験を積んで、だんだん大人になってきているし、ダービーの時にトップになりますよ」

【青葉賞2023】結果・動画/スキルヴィングが人気に応え差し切る
青葉賞2023の結果・動画をまとめた記事です。2023年の青葉賞の着順は1着:スキルヴィング、2着:ハーツコンチェルト、3着:ティムールとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。
天皇賞春(GI)
ジャスティンパレス(牡4・2番人気)
レース後のコメント
「すごくうれしいです。お客さんが多いですし、新しい京都で最初の天皇賞。勝つことができて、本当にうれしい。(レースは)ずっと冷静に走ってくれて、ディープボンドの後ろでポジションを上げて、直線はすごくエンジョイしました。長距離でスーパーホースになりましたので、今後はどのレースでも、有馬記念の2500メートルでもいけると思います」

【天皇賞春2023】結果・動画/ジャスティンパレスが突き抜け圧勝
天皇賞春2023の結果・動画をまとめた記事です。2023年の天皇賞春の着順は1着:ジャスティンパレス、2着:ディープボンド、3着:シルヴァーソニックとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。
ユニコーンステークス(GIII)
ペリエール(牡3・1番人気)
レース後のコメント
「能力を見せてくれましたね。海外での経験が、彼にとってのいいポイントになったと思う。今日はメチャクチャ強かったです。乗りやすい馬だと思っていました。直線での反応も速かったです。ペリエールはまたG1レベルで頑張れると思います」

【ユニコーンステークス2023】結果・動画/ペリエールが悠々差し切る
ユニコーンステークス2023の結果・動画をまとめた記事です。2023年のユニコーンSの着順は1着:ペリエール、2着:サンライズジーク、3着:ブライアンセンスとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。
宝塚記念(GI)
イクイノックス(牡4・1番人気)
レース後のコメント
「大外から早めに動きました。ワイドにはなりましたが、内の馬場は良くなく、安全に乗りたかったです。大外の馬場の方が良かったです。よく来てくれました。良いスタートでしたが、良いポジションが取れませんでした。ペースが速かったので、後ろからになっても、全然心配はしていませんでした。馬は1コーナーですぐリラックスできていましたので、後方から我慢しました。宝塚記念は難しいレースで、一番強い馬でも勝つのは難しいです。内回りはトリッキーで、特に今日は内の馬場があまり良くなく、変わった結果(のレース)もありました。今日は世界一の馬が勝つことができて、よかったです。安心しました。ファンの皆様、応援してくれてありがとうございます。改めて、彼の強さを見せました。秋からは彼とのコンビでまた、大きなレースを勝ちたいです。応援してください。ありがとうございました」

【宝塚記念2023】結果・動画/イクイノックスが人気に応え差し切る
宝塚記念2023の結果・動画をまとめた記事です。2023年の宝塚記念の着順は1着:イクイノックス、2着:スルーセブンシーズ、3着:ジャスティンパレスとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。
函館記念(GIII)
ローシャムパーク(牡4・1番人気)
レース後のコメント
「冷静に走ってくれました。3、4コーナーから彼のいい脚を使うことができました。今日はすごくいいパフォーマンスです。重賞レベルで勝つことができました。4歳ですが、大きな馬なのでだんだん強くなっています。まだ伸びしろがあります」

【函館記念2023】結果・動画/ローシャムパークが突き抜け快勝
函館記念2023の結果・動画をまとめた記事です。2023年の函館記念の着順は1着:ローシャムパーク、2着:ルビーカサブランカ、3着:ブローザホーンとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。
オールカマー(GII)
ローシャムパーク(牡4・4番人気)
レース後のコメント
「この馬で改めて重賞を勝ててうれしく思う。タイトルホルダーの近くで乗りたかった。2、3馬身前にずっと見てました。流れに乗れて、冷静に走ることができた。手応えも良くて、最後は素晴らしい末脚を使ってくれました。素晴らしいです。レースごとに強くなっているし、今回はG2だけどタイトルホルダーを負かしたからG1レベルにいけます」

【オールカマー2023】結果・動画/ローシャムパークが差し切り重賞連勝
オールカマー2023の結果・動画をまとめた記事です。2023年のオールカマーの着順は1着:ローシャムパーク、2着:タイトルホルダー、3着:ゼッフィーロとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。
ルメール騎手・プロフィールや成績など
C.ルメール(クリストフ・パトリス・ルメール)
生年月日:1979年5月20日
身長:163.0cm 体重:53.0kg
血液型:B型 星座:牡牛座
所属:栗東 所属厩舎:フリー
(JRAを参照)
年度別成績(JRA)
2016年・JRA賞(JRA最高勝率騎手・JRA最多賞金獲得騎手)
786回騎乗 1着:186回 2着:109回 3着:100回
2017年・JRA賞(JRA最多勝利騎手・最多賞金獲得騎手・MVJ)
809回騎乗 1着:199回 2着:138回 3着:106回
2018年・JRA賞(JRA最多勝利騎手・最高勝率騎手・最多賞金獲得騎手・騎手大賞・MVJ)
762回騎乗 1着:215回 2着:135回 3着:98回
2019年・JRA賞(JRA最多勝利騎手・最多賞金獲得騎手・MVJ)
650回騎乗 1着:164回 2着:123回 3着:78回
2020年・JRA賞(JRA最多勝利騎手・最多賞金獲得騎手・MVJ)
781回騎乗 1着:204回 2着:137回 3着:85回
2021年・JRA賞(JRA最多勝利騎手・最多賞金獲得騎手・MVJ)
802回騎乗 1着:199回 2着:134回 3着:78回
2022年
567回騎乗 1着:109回 2着:88回 3着:74回
ルメール騎手のInstagram(インスタグラム)、Twitterを紹介!
ルメール騎手は公式でSNS(Instagram・インスタグラムやTwitter)を更新されています。
競馬関係から家族の楽しそうな姿まで多くの情報を提供してくれています。
是非チェックしてみてください!
C.ルメールの公式Instagram(インスタグラム)
C.ルメールの公式Twitter
Thanks for your support . Happy to work with you.
ファーブル・ルーバ、いつも応援ありがとうございます。アンバサダーをつとめる事を嬉しく思っています。 https://t.co/WBhomg2Yz5
— Lemaire Christophe (@christo68914587) October 5, 2020