
みやこステークス2025の追い切り・コメントの記事です。みやこステークスの出走予定馬たちの追い切りタイムや関係者のコメントを見やすくまとめています。各馬の状態把握が馬券的中のカギを握る。しっかりチェックして、おいしい配当をゲットしよう!
2025年11月9日(日) | 4回京都2日 | 15:45 発走
第15回 みやこステークス(GIII)ダート・右 1800m
Miyako Stakes (G3)
目次
みやこステークス2025の追い切りをチェック!

みやこステークスに出走を予定している馬たちの追い切りタイム・コメントです。
アウトレンジ
1週前追い切り
栗東・CW・良(小崎綾)
7F 97.0-65.9-51.4-36.7-11.5(一杯)
エイシンワンド(一杯)の外2.1秒先行・同入
最終追い切り
栗東・CW・良(助手)
6F 82.1-66.6-51.8-36.6-11.4(強め)
「いい動き。ベテランなので、いつもの調整パターンで前走くらいの状態に仕上がっている。ベストは2000メートルだし、この距離だとジョッキーの戦略が必要になるかなと思います」
エアロロノア
1週前追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 52.1-37.5-24.4-12.1(一杯)
最終追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 53.4-38.7-25.1-12.1(馬なり)
「しまい重点でいい動き。先週でも使える状態だったので、休み明けでも仕上がっている。ダート適性はあると思う。久々で息が持つかどうか」
サイモンザナドゥ
1週前追い切り
栗東・CW・良(難波剛)
6F 83.0-67.9-53.0-38.0-11.6(強め)
ミステリーウェイ(末強め)の内0.3秒先行・0.1秒遅れ
最終追い切り
栗東・CW・良(難波剛)
6F 82.7-67.6-52.5-37.6-11.6(一杯)
タイセイグローバル(強め)の外2.0秒追走・0.2秒先着
「動きは良かったです。前走もいい状態でしたが、同じぐらい、いい状態です」
「3頭併せの外で反応良く動けていた。短期放牧を挟み、いい状態で出走できる。舞台もいいと思う」
サンデーファンデー
1週前追い切り
栗東・坂路・良(浜中俊)
800m 52.0-37.8-24.7-12.7(一杯)
アメリカンチーフ(馬なり)に0.2秒先行・0.1秒先着
最終追い切り
栗東・坂路・良(調教師)
800m 55.6-40.6-26.1-12.6(末強め)
「予定通り。しまいの反応も良かったです。動きは申し分ないかな、と思います」
シゲルショウグン
最終追い切り
栗東・坂路・良(幸英明)
800m 54.7-39.0-24.5-12.4(馬なり)
「凄く乗りやすいです。枠順が決まってから先生(大橋師)と相談して乗ろうと思います」
大橋調教師
「いつもと同じようにきています。(前走は)ハナを切れずとも競馬ができましたからね」
ダブルハートボンド
1週前追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 52.4-37.7-24.5-12.1(強め)
ダノンシーホーク(一杯)を0.4秒追走・0.4秒先着
最終追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 52.6-38.3-24.9-12.0(末強め)
「先週にいい感じで追い切って仕上がっていましたので、やりすぎないように。この馬なりに順調にこられた」
「動きが良く、いい状態に仕上がっています。前走は厳しい展開でも崩れることなく改めて力があるなと思ったし、放牧を挟んで立ち上げもスムーズでした。1800メートルの方が持ち味を出せると思います」
デルマソトガケ
1週前追い切り
栗東・CW・良(団野大)
5F 67.9-52.0-36.4-11.0(一杯)
最終追い切り
栗東・CW・良(団野大)
6F 84.7-68.6-53.8-38.6-11.8(馬なり)
テーオーダグラス(末強め)の内0.3秒追走・同入
「行きっぷりも良くなり、先週、先々週はモサッとしたところもありましたが、だいぶピリッとしてきました」
「3週続けて騎乗して馬もやる気になっている。動きも良くなって態勢は整っています。ゲートを決めて前々で運びたい」
ドゥラエレーデ
1週前追い切り
栗東・CW・良(調教師)
5F 66.8-51.5-36.7-11.7(稍一杯)
「行きっぷりがよかった。3、4コーナーで少しかんだぶん、最後はフワッとしたけど、状態自体は問題ありません。信頼できる鞍上(C・デムーロ騎手)なので動かしてほしいですね」
最終追い切り
栗東・坂路・良(調教師)
800m 53.7-38.4-24.6-12.3(馬なり)
「(最終追い切りは)メンコを外してみました。最後まで集中して走れていて、やるごとに良くなってきています」
ノースブリッジ
1週前追い切り
美浦・ウッド・良(岩田康)
5F 67.5-52.2-37.8-11.2(強め)
マイネルケレリウス(末強め)の内0.7秒追走・0.4秒先着
「いいと思うけどね。(昨年の)天皇賞・秋の前よりも良さげな感じはする。さすがに1年のブランクはあるけど、フレッシュ。(デビュー以来初のダート戦になることについては)ダートはやってみないと分からないけど、どこまでやれるのかだよね」
奥村武調教師
「脚元への負担をまず考えたことと、ダートの適性がないとは思っていなくて、いつかはどこかで試したいというのもあったので、ちょうどいい機会」
最終追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
6F 82.6-66.2-52.0-37.8-11.9(馬なり)
「先週までジョッキー(岩田康)が2週連続で乗ったことで馬もレースが近いと分かっている。脚元に不安があれば、坂路にするけど、コースでやれているので」
ブライアンセンス
1週前追い切り
美浦・ウッド・良(高杉吏)
6F 82.8-66.9-52.7-37.8-11.5(強め)
ゴットランド(末強め)の内1.0秒追走・同入
最終追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
6F 84.6-67.6-52.7-38.3-11.7(G前仕掛け)
タマカヅラ(末強め)の内0.5秒追走・同入
「前に馬を置いてちょうどいい追い切りができた。しまいは脚を使うので前半の位置取り次第」
「先週、高杉君に乗ってもらって、右にモタれる癖をつかんでくれたのは良かった。最後必ず伸びるので、もう1列前で運べれば」
ペリエール
1週前追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
6F 81.2-65.2-50.6-36.6-11.4(G前仕掛け)
ガローファノ(馬なり)の内0.5秒追走・同入
「前走後の疲れも大きくなく、早い段階からここを目標にしてきた。まだ若干の重さがあるが、2週前、1週前としっかりやって着実に状態は上がってきている」
最終追い切り
美浦・ウッド・良(佐々木大)
6F 79.4-65.0-51.6-37.5-12.0(馬なり)
ユーディキウム(馬なり)の内0.8秒追走・同入
「少し追ったが、バランスは良く、動きは問題ない。ここを目標にしっかり乗り込めたので仕上がりもいい。京都1800メートルは初めてですが、今の充実ぶりでどこまでやれるか楽しみ」
ラムジェット
1週前追い切り
栗東・E(ダート)・良(小牧加)
7F 97.0-66.8-52.1-38.1-11.5(末強め)
最終追い切り
栗東・E(ダート)・良(小牧加)
7F 96.2-65.9-51.8-37.7-11.1(稍一杯)
「しっかりとやりました。一杯にやってストライドも伸びていたね。この間(コリアカップ・3着)で手応えを感じていたから、いいと思うよ。近走は敗因が明確。気持ちの部分で逃げているところがあった。精神面を矯正してきたし、(前走で)ブリンカーの効果もありましたからね」
レイナデアルシーラ
最終追い切り
栗東・坂路・良(田口貫)
800m 51.6-37.7-24.7-12.6(強め)
「元々、稽古は動くけど時計も良かったし、状態はいい。自分の競馬をして、どれだけやれるか」
レヴォントゥレット
1週前追い切り
栗東・CW・良(助手)
6F 82.2-66.9-51.9-37.1-11.7(一杯)
ホウオウアートマン(馬なり)の内0.4秒追走・0.1秒先着
「いくらか重たさがあるので、しっかりとやりました。思ったよりしまいも伸びました。最後の2ハロンはいいラップも刻めて、いい状態でいけそうです」
最終追い切り
栗東・CW・良(助手)
6F 81.3-66.5-51.9-37.1-12.1(馬なり)
リビアングラス(一杯)の外1.4秒先行・0.5秒遅れ
「目いっぱいではないですが、いい併せ馬ができました。追い切り後もケロっとして、息の入りもいいですね」
ロードクロンヌ
1週前追い切り
栗東・CW・良(横山和)
5F 66.7-51.4-36.4-11.3(一杯)
セキトバイースト(馬なり)の内0.3秒追走・クビ遅れ
最終追い切り
栗東・CW・良(助手)
5F 68.1-53.3-37.5-11.6(G前気合付)
「先週ジョッキー(横山和)が乗ってしっかり調整したので今朝はしまいをサッと伸ばして5ハロン68秒くらいの指示。反応もいいし、動きは良かった。重賞に手が届くところまで力をつけている」
井上助手
「5ハロンから伸ばしていくイメージの追い切り。動きは良かったし、休み明けでも仕上がった」