スポンサーリンク
【阪神大賞典2023】出走馬・予想オッズ・枠順/あえて長距離の道へ

阪神大賞典は2023年3月19日に阪神競馬場で行われ、天皇賞春の前哨戦として有名。阪神大賞典は2023年で71回を迎え、昨年はディープボンドが制した。阪神大賞典の出走予定馬・予想オッズ・騎手・賞金・日程・過去の結果などをチェックしてみよう。
あえて長距離の道へ
2023年・阪神大賞典の出走予定馬をチェック
阪神大賞典の枠順決定!(3月17日)
2023年・阪神大賞典の枠順が発表されました。
人気が予想されるところではボルドグフーシュが1枠1番、ディープボンドは8枠13番、ジャスティンパレスは3枠3番に入りました。
果たしてどんな結末が待っているのか!?
2023年・阪神大賞典の追い切り・コメントをチェック!

【阪神大賞典2023】追い切り/抜群の動きを見せたのは
阪神大賞典2023の追い切り・コメントの記事です。阪神大賞典の出走予定馬たちの追い切りタイムや関係者のコメントを見やすくまとめています。各馬の状態把握が馬券的中のカギを握る。しっかりチェックして、おいしい配当をゲットしよう!
出走馬・騎手確定(3月16日)
2023年の阪神大賞典の出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは18頭となっています。
出走馬・騎手確定
- アイアンバローズ(岩田望来)
- アケルナルスター(横山琉人)
- アフリカンゴールド(国分恭介)
- サンレイポケット(坂井瑠星)
- ジャスティンパレス(C.ルメール)
- シロニイ(酒井学)
- ゼーゲン(武豊)
- ディープボンド(和田竜二)
- ノーチカルチャート(丸野勝虎)
- ブレークアップ(松山弘平)
- ボルドグフーシュ(川田将雅)
- メイショウテンゲン(浜中俊)
- メロディーレーン(今村聖奈)
- ユーキャンスマイル(石橋脩)
回避馬
- エブリワンブラック
【参考レース】2023年 阪神大賞典|JRA公式
JRA公式YouTubeチャンネル作成の2023年・阪神大賞典の出走馬参考レース動画です。
出走予定馬の過去のレースを振り返り、馬券の参考にしよう!
阪神大賞典・注目馬ピックアップ
2023年・阪神大賞典の出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。
ディープボンド(Deep Bond)
ディープボンド (Deep Bond) | 競走馬データ - netkeiba.com
ディープボンド (Deep Bond)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
ディープボンド・6歳牡馬
父:キズナ
母:ゼフィランサス
母父:キングヘイロー
主な勝鞍:2022年・阪神大賞典
馬名の由来:深い絆
ゴールドシップ以来の阪神大賞典3連覇を狙うディープボンド。
長距離戦で簡単に後輩に道を譲るつもりはない。
鞍上は和田竜二騎手に戻る予定。
ボルドグフーシュ(Boldog Hos)
ボルドグフーシュ (Boldog Hos) | 競走馬データ - netkeiba.com
ボルドグフーシュ (Boldog Hos)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
ボルドグフーシュ・4歳牡馬
父:スクリーンヒーロー
母:ボルドグザグ
母父:Layman
主な勝鞍:2022年・一宮特別
馬名の由来:幸せな英雄(ハンガリー語)
重賞勝ちこそないものの、菊花賞と有馬記念で2着に入るなど強い4歳世代を代表する1頭。
ここでタイトルを手にしておきたいところ。
ブレークアップ(Breakup)
ブレークアップ (Breakup) | 競走馬データ - netkeiba.com
ブレークアップ (Breakup)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
ブレークアップ・5歳牡馬
父:ノヴェリスト
母:リトルジュン
母父:クロフネ
主な勝鞍:2022年・アルゼンチン共和国杯
馬名の由来:空が破れたかのように見えるオーロラ
昨年のアルゼンチン共和国杯勝ち馬。
前走の有馬記念は8枠に苦しみ大敗したが、初の3000m戦でどんな走りを見せてくれるか。
ジャスティンパレス(Justin Palace)
ジャスティンパレス (Justin Palace) | 競走馬データ - netkeiba.com
ジャスティンパレス (Justin Palace)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
ジャスティンパレス・4歳牡馬
父:ディープインパクト
母:パレスルーマー
母父:Royal Anthem
主な勝鞍:2022年・神戸新聞杯
馬名の由来:冠名+母名の一部
神戸新聞杯を制し、菊花賞でも3着に入りクラシック路線を沸かせた1頭。
世代交代を狙う。
メロディーレーン(Melody Lane)
メロディーレーン (Melody Lane) | 競走馬データ - netkeiba.com
メロディーレーン (Melody Lane)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
メロディーレーン・7歳牝馬
父:オルフェーヴル
母:メーヴェ
母父:Motivator
主な勝鞍:2021年・古都ステークス
馬名の由来:椿の品種の一つ
ステイヤーズステークスで5着に入り改めて長距離適性を示した。
多くのファンに重賞で輝く姿を見せてくれ。
アイアンバローズ(Iron Barows)
アイアンバローズ (Iron Barows) | 競走馬データ - netkeiba.com
アイアンバローズ (Iron Barows)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。
アイアンバローズ・6歳牡馬
父:オルフェーヴル
母:パレスルーマー
母父:Royal Anthem
主な勝鞍:2021年・緑風ステークス
馬名の由来:鉄+冠名
昨年の阪神大賞典2着馬。
重賞勝ちこそ無いものの、長距離重賞では好走が続く。
阪神大賞典2023の予想オッズ
予想オッズ
2023年・阪神大賞典の予想オッズはこのように予想しています。
川田騎手との新コンビで惜敗続きにピリオドを打ちたいボルドグフーシュが1番人気に支持されると予想します。
上位3頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。
カッコ内はオッズとなっています。
- ボルドグフーシュ(1.6)
- ディープボンド(3.5)
- ジャスティンパレス(5.5)
- ブレークアップ(19.0)
- アイアンバローズ(26.5)
- メロディーレーン(☆)
- ゼーゲン(☆)
- サンレイポケット(☆)
- ユーキャンスマイル(☆)
- アフリカンゴールド(☆)
- メイショウテンゲン(☆)
- アケルナルスター(☆)
- シロニイ(☆)
- エブリワンブラック(☆)
- ノーチカルチャート(☆)
☆印は50倍以上と予想しています。
阪神大賞典の日程・賞金
第71回 阪神大賞典(Hanshin Daishoten)
2023年3月19日(日)阪神競馬場
格:G2 1着本賞金:6,700万円
年齢:4歳以上 距離:3,000m(芝・右)
阪神大賞典は3000mで行われるため長距離得意な馬が多く集まる。1着馬に4月に行われる天皇賞春の優先出走権が与えられる。
過去にはメジロマックイーンの連覇や、ナリタブライアンとナリタトップガンの壮絶な叩き合い、ゴールドシップの他を寄せ付けない三連覇など記憶に残るレースが多く行われた。今年はどんなドラマが展開されるか期待した。
天皇賞春

【天皇賞春2023】結果・予想オッズ・枠順/長い道のりの先に
天皇賞春は2023年4月30日に京都競馬場で行われる長距離王決定戦。天皇賞春は2023年で第167回を迎え、スタミナ自慢が集う。昨年はタイトルホルダーが制した。天皇賞春の出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
阪神大賞典・プレイバック
2015年の阪神大賞典を制したのは「ゴールドシップ(Gold Ship)」。前走のAJCCでは1番人気に応えられず7着に沈んだが、得意の阪神3000mで復活V。見事同一重賞三連覇の偉業を達成した。
阪神大賞典(GII)
1着:ゴールドシップ
2着:デニムアンドルビー(1-1/4馬身)
3着:ラストインパクト(3馬身)
4着:カレンミロティック(1-1/2馬身)
5着:フーラブライド(1-3/4馬身)
勝ちタイム:3.05.9
勝利騎手:岩田 康誠
馬場:良
2015年・阪神大賞典の全着順、動画、コメントもチェック!

【阪神大賞典2015】結果・動画/ゴールドシップが人気に応え三連覇を達成
阪神大賞典2015の結果・動画をまとめた記事です。2015年の阪神大賞典の着順は1着:ゴールドシップ、2着:デニムアンドルビー、3着:ラストインパクトとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。