【札幌記念2025】出走予定馬・日程・賞金/北の大地が熱狂する

札幌記念2024 ノースブリッジ

札幌記念は2025年8月17日に札幌競馬場で行われる夏のビッグレース。札幌記念は2025年で第61回を迎え、昨年はノースブリッジが制した。札幌記念の出走予定馬・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

北の大地が熱狂する
関連記事・最新の重賞情報を見逃すな!
7月20日・函館・函館2歳ステークス
7月20日・小倉・小倉記念
7月27日・中京・東海ステークス
7月27日・新潟・関屋記念




2025年・札幌記念の出走予定馬をチェック

出走予定馬(7月14日)

2025年の札幌記念の出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。

  • アウスヴァール()
  • アルナシーム(藤岡佑介)
  • ヴェローチェエラ()
  • コスモキュランダ()
  • シュヴァリエローズ()
  • ステレンボッシュ()
  • トップナイフ()
  • ハヤテノフクノスケ()
  • リビアングラス(鮫島克駿)
  • レガレイラ()
札幌記念・注目馬ピックアップ

2025年・札幌記念の出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。

レガレイラ(Regaleira)

レガレイラ・4歳牝馬
父:スワーヴリチャード
母:ロカ
母父:ハービンジャー
主な勝鞍:2024年・有馬記念(G1)
馬名の由来:ポルトガル中西部の都市シントラにある宮殿

オールカマーと両にらみ。
札幌記念に出てきたら間違いなく主役候補。

ステレンボッシュ(Stellenbosch)

ステレンボッシュ・4歳牝馬
父:エピファネイア
母:ブルークランズ
母父:ルーラーシップ
主な勝鞍:2024年・桜花賞(G1)
馬名の由来:南アフリカの都市名

昨年ほどの勢いが見られず、今年の2戦はいずれも掲示板にすら乗れていない昨年の桜花賞馬。
キャリア初のG2戦出走で復活のきっかけをつかめるか。

コスモキュランダ(Cosmo Kuranda)

コスモキュランダ・4歳牡馬
父:アルアイン
母:サザンスピード
母父:Southern Image
主な勝鞍:2024年・弥生賞(G2)
馬名の由来:冠名+オーストラリア北東部の熱帯雨林。世界遺産

馬券に絡んだ7回は中山コースが6回【1-4-1-1】と新潟コース(この時は重馬場)が1回【1-0-0-0】とコース相性がはっきりしたタイプ。
傾向的に洋芝は合いそう。

ヴェローチェエラ(Veloce Era)

ヴェローチェエラ・4歳牡馬
父:リアルスティール
母:イプスウィッチ
母父:Danehill Dancer
主な勝鞍:2025年・函館記念(G3)
馬名の由来:速い(伊)+時代(伊)

函館記念では10番人気とは思えない3コーナーから捲る横綱相撲でライバルたちを完封。
サッカーボーイが持っていたコースレコードを37年ぶりに更新した。
洋芝は2戦2勝と相性バッチリ。

札幌記念の日程・賞金

スポンサーリンク
第61回 札幌記念(Sapporo Kinen)

札幌記念2023 プログノーシス

2025年8月17日(日)札幌競馬場
格:G2 1着本賞金:7,000万円
年齢:3歳以上 距離:2,000m(芝・右)

スポンサーリンク

札幌記念・プレイバック

札幌記念2021 ソダシ

2021年の札幌記念を制したのは『ソダシ(Sodashi)』。早め先頭から後続の追い上げを3/4馬身差しのぎV。ハープスター以来となる7年ぶりの3歳牝馬による優勝を果たした。

札幌記念(G2)

1着:ソダシ
2着:ラヴズオンリーユー(3/4馬身)
3着:ペルシアンナイト(アタマ)
4着:マイネルウィルトス(1-3/4馬身)
5着:ブラストワンピース(3/4馬身)

勝ちタイム:1.59.5
優勝騎手:吉田 隼人
馬場:良

2021年・札幌記念の全着順、動画、コメントもチェック!
札幌記念2021の結果・動画をまとめた記事です。2021年の札幌記念の着順は1着:ソダシ、2着:ラヴズオンリーユー、3着:ペルシアンナイトとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

シェアする