レパードステークス2025の出走予定馬・予想オッズ・騎手の情報です。レパードステークスは2025年8月10日に新潟競馬場で行われる中距離G3戦。2025年で第17回を迎え、昨年はミッキーファイトが制した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
2025年8月10日(日) | 2回新潟6日 | 15:45 発走
第17回 レパードステークス(GIII)ダート・左 1800m
Leopard Stakes (G3)
目次
2025年・レパードステークスの出走予定馬たち
2025年のレパードステークスの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは15頭となっています。
- ヴィンセンシオ(C.ルメール)
- サノノワンダー(大野拓弥)
- ジャナドリア(戸崎圭太)
- シンビリーブ(菅原明良)
- タガノマカシヤ(菊沢一樹)
- チュウジョウ(丸山元気)
- トリポリタニア(岩田康誠)
- ドンインザムード(松山弘平)
- ニューファウンド(石川裕紀人)
- ハグ(高杉吏麒)
- ヒルノハンブルク(石橋脩)
- ポールセン(斎藤新)
- ルヴァンユニベール(内田博幸)
- ルグランヴァン(原優介)
- ロードラビリンス(川田将雅)
- グレイスザクラウン
- シャルクハフト
- ソリスクラヴィス
- タガノバビロン
- テスティモーネ
- ピカピカサンダー
- ブレトワルダ
- メイショウソウセキ
出走予定馬・ピックアップ
新潟競馬場で行われるG3「レパードステークス」。
出走予定馬から注目したい馬をピックアップした。
ヴィンセンシオ・3歳牡馬
父:リアルスティール
母:シーリア
母父:キングカメハメハ
主な勝鞍:2024年・葉牡丹賞(1勝クラス)
馬名の由来:戯曲の登場人物名。母名より連想
弥生賞2着のヴィンセンシオがダート戦に初挑戦する。
まだ芝で底を見せたわけでも無いのに路線変更する辺り陣営に自信があるのだろう。
リアルスティール産駒にはフォーエバーヤングやチカッパなどダートで活躍する馬も多く、この馬にもこなせる可能性は大いにある。
適性は如何ほどか?
ジャナドリア・3歳牡馬
父:ゴールドドリーム
母:ターシャズスター
母父:Spanish Steps
主な勝鞍:2025年・雲取賞(Jpn3)
馬名の由来:サウジアラビアの伝統と文化の国家フェスティバル
雲取賞を制し、Jpn1の羽田盃でも3着と世代トップクラスの力の持ち主。
ナチュラルライズにリベンジするためにもここで負けてはいられない。
ロードラビリンス・3歳牡馬
父:ミッキーアイル
母:ベイコート
母父:ロードカナロア
主な勝鞍:2025年・加古川特別(2勝クラス)
馬名の由来:冠名+迷宮
ここ2戦は川田騎手とのコンビで連勝中。
派手さこそ無いものの、じっくり力をつけてきた印象。
引き続き川田騎手が騎乗するのも心強く、3連勝で重賞制覇なるか。
ポールセン・3歳牡馬
父:Into Mischief
母:Separationofpowers
母父:Candy Ride
主な勝鞍:2025年・青竜ステークス(OPクラス)
馬名の由来:人名より
距離延長となった前走の青竜ステークスでは好スタートからスローペースの逃げを打ち、そのまま後続を振り切って勝利を収めた。
今回もさらなる距離延長となるが、ペースさえ握れればここでもしぶとさを活かせそうだ。
ハグ・3歳牡馬
父:Justify
母:フリートバーティー
母父:Afleet Alex
主な勝鞍:2025年・鳳雛ステークス(リステッドクラス)
馬名の由来:抱擁
前走の鳳雛ステークスでは好位追走から楽に抜け出し後続に2馬身の差をつけ快勝。
距離も中距離の方がいいタイプで、左回りも実績あり。
勝って熱い抱擁を交わしたい。
トリポリタニア・3歳牡馬
父:ルヴァンスレーヴ
母:トリプライト
母父:ワイルドラッシュ
主な勝鞍:2025年・3歳1勝クラス
馬名の由来:リビアの地域名
ダート戦に限れば3戦2勝と血統的にもダートが合っていそうだ。
2018年にJRA最優秀ダートホースに輝いた父ルヴァンスレーヴに重賞初勝利をプレゼントできるか。
レパードステークスには2勝クラスを快勝したルグランヴァンやUAEダービー3着のドンインザムードなども出走を予定しています。
レパードステークスは2025年8月10日(日)の15時45分発走予定です。
レパードステークス2025の予想オッズ
2025年・レパードステークスの予想オッズはこのように予想しています。
メンバー唯一の重賞勝ち馬・ジャナドリアが1番人気に支持されると予想します。
上位3頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。
カッコ内はオッズとなっています。
- ジャナドリア(2.0)
- ヴィンセンシオ(3.5)
- ロードラビリンス(6.5)
- ポールセン(14.5)
- トリポリタニア(16.5)
- ルグランヴァン(22.0)
- ハグ(26.0)
- サノノワンダー(32.5)
- ドンインザムード(41.0)
- ルヴァンユニベール(45.0)
- シンビリーブ(☆)
- ヒルノハンブルク(☆)
- タガノマカシヤ(☆)
- ニューファウンド(☆)
- チュウジョウ(☆)
☆印は50倍以上と予想しています。
レパードステークス2025の日程・賞金
日程・発走予定時刻
2025年8月10日(日)15時45分発走予定
場所・距離
新潟競馬場・ダート・1800m
格
G3
1着賞金
3,700万円
レパードステークス・プレイバック
1着:ミッキーファイト
2着:サトノフェニックス(1馬身)
3着:ミッキークレスト(3馬身)
4着:バロンドール(1-1/2馬身)
5着:ハビレ(アタマ)
勝ちタイム:1:51.2
優勝騎手:戸崎 圭太
馬場:良
レース後のコメント
1着 ミッキーファイト(戸崎圭太騎手)
「馬に感謝しています。スタートも上手に出てくれて、1枠だけが気がかりだったので、うまく向こう正面で外に出すことができたので、あとはリズムだけ取れればなと思いました。位置取りはどのあたりになるかなと思っていましたが、いい形になったと思います。能力を持っている馬なので、負けられない一戦だなと思っていましたので、この馬で勝つことができてうれしく思います。一番最初に乗せてもらった時から能力を感じていましたし、これからダート界で活躍していってほしい馬です。今後の成長もあると思うし、上位の馬とまたリベンジということで戦いたいなと思います。人気に応えられて良かったです。もっと、もっと活躍してくれる馬だと思うので応援よろしくお願いします」