チャンピオンズカップは2021年12月5日に中京競馬場で行われる秋の中距離ダート王を決める一戦。チャンピオンズカップは2021年で第22回を迎え、昨年はチュウワウィザードが制した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
目次
2021年・チャンピオンズカップの結果は!?
2021年のチャンピオンズカップを制したのは『テーオーケインズ(T O Keynes)』。直線で鋭く抜け出し独走。後続に6馬身の差をつける圧勝劇で帝王賞以来のG1制覇となった。
1着:テーオーケインズ
2着:チュウワウィザード(6馬身)
3着:アナザートゥルース(3/4馬身)
4着:インティ(クビ)
5着:サンライズノヴァ(1-1/4馬身)
勝ちタイム:1.49.7
優勝騎手:松山 弘平
馬場:良
2021年・チャンピオンズカップの出走予定馬をチェック
2021年・チャンピオンズカップの枠順が発表されました。
人気が予想されるところではチュウワウィザードが7枠13番、ソダシは1枠1番、テーオーケインズは3枠6番に入りました。
果たしてどんな結末が待っているのか!?
12月4日にJRAから発表されたチャンピオンズカップの前日最終オッズです。
1番人気はソダシで2.7倍、2番人気はテーオーケインズが4.2倍、3番人気にはチュウワウィザードが5.8倍で続いています。
馬券に絡むのは人気馬か、穴馬か。
あなたの決断は?
2021年12月2日にJRAより発表されたチャンピオンズカップに出走する馬の調教後に計測された馬体重一覧です。
輸送などでこの馬体重からさらに増減があることが予想されます。
当日の馬体重もしっかりチェックしてください。
2021年のチャンピオンズカップの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは16頭となっています。
- メイショウハリオ(浜中俊)
- アナザートゥルース(坂井瑠星)
- インティ(武豊)
- エアスピネル(藤岡康太)
- オーヴェルニュ(福永祐一)
- カフェファラオ(C.ルメール)
- クリンチャー(川田将雅)
- ケイティブレイブ(内田博幸)
- サンライズノヴァ(初若風馬)
- サンライズホープ(幸英明)
- スワーヴアラミス(松田大作)
- ソダシ(吉田隼人)
- ダノンファラオ(横山武史)
- チュウワウィザード(戸崎圭太)
- テーオーケインズ(松山弘平)
- カジノフォンテン(M.デムーロ)
- タガノビューティー(石橋脩)
- ケンシンコウ(丸山元気)
- ウェスタールンド(未定)
2021年・チャンピオンズカップの出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。
チュウワウィザード・6歳牡馬
父:キングカメハメハ
母:チュウワブロッサム
母父:デュランダル
主な勝鞍:2020年・チャンピオンズカップ
馬名の由来:冠名+魔法使い
前年度覇者。
2010年・2011年のトランセンド以来の連覇なるか。
鞍上は引き続き戸崎騎手。
ソダシ・3歳牝馬
父:クロフネ
母:ブチコ
母父:キングカメハメハ
主な勝鞍:2021年・桜花賞
馬名の由来:純粋、輝き(サンスクリット)
芝のG1を2勝している白毛のヒロイン・ソダシが初のダート戦に吉田隼人騎手とのコンビで挑戦することが発表された。
血統的にダートは全く問題なし。
新たなステージで輝く彼女を見てみたい。
テーオーケインズ・4歳牡馬
父:シニスターミニスター
母:マキシムカフェ
母父:マンハッタンカフェ
主な勝鞍:2021年・帝王賞
馬名の由来:冠名+人名より
好メンバー揃った帝王賞を圧勝した新星。
まだまだ伸びる余地は十分。
メイショウハリオ・4歳牡馬
父:パイロ
母:メイショウオウヒ
母父:マンハッタンカフェ
主な勝鞍:2021年・みやこステークス
馬名の由来:冠名+世界一速いハリオアマツバメより
みやこステークスをハナ差で制し重賞初V。
成長盛りの4歳馬から楽しみな馬が出てきた。
オーヴェルニュ・5歳牡馬
父:スマートファルコン
母:ギュイエンヌ
母父:タニノギムレット
主な勝鞍:2021年・東海ステークス
馬名の由来:フランスの地方名
中京コースは東海ステークスと平安ステークスを制すなど3戦3勝。
得意舞台でさらなる飛躍を。
カフェファラオ・4歳牡馬
父:American Pharoah
母:Mary’s Follies
母父:More Than Ready
主な勝鞍:2021年・フェブラリーステークス
馬名の由来:冠名+父名より
芝に挑戦するも思うような結果が出ず。
引き続きルメール騎手とのコンビで春秋ダートG1制覇を狙う。
カジノフォンテン・5歳牡馬
父:カジノドライヴ
母:ジーナフォンテン
母父:ベストタイアップ
主な勝鞍:2021年・川崎記念
馬名の由来:父名の一部+冠名
今年の川崎記念&かしわ記念を制した地方の雄。
新コンビとなるM.デムーロ騎手を背にJRA勢と立ち向かう。
インティ・7歳牡馬
父:ケイムホーム
母:キティ
母父:Northern Afleet
主な勝鞍:2019年・フェブラリーステークス
馬名の由来:インカ神話の太陽の神
チャンピオンズカップは2年連続3着。
近走は勝ち切れていないものの大崩れも少ない。
エアスピネル・8歳牡馬
父:キングカメハメハ
母:エアメサイア
母父:サンデーサイレンス
主な勝鞍:2015年・デイリー杯2歳ステークス
馬名の由来:冠名+タイに伝わる伝説の竜の形をした馬
昨年は0.9秒差の7着。
フェブラリーステークスや武蔵野ステークス2着など左回りは良く走る。
クリンチャー・7歳牡馬
父:ディープスカイ
母:ザフェイツ
母父:ブライアンズタイム
主な勝鞍:2020年・みやこステークス
馬名の由来:決定打
連覇を狙ったみやこステークスではリズム良く運べていたように見えたが伸び切れず6着。
休み明けを叩いた効果が見られれば前進可能。
サンライズノヴァ・7歳牡馬
父:ゴールドアリュール
母:ブライトサファイヤ
母父:サンダーガルチ
主な勝鞍:2019・マイルチャンピオンシップ南部杯
馬名の由来:冠名+新星
前走のJBCスプリントでは2着を死守。
松若騎手との再コンビで挑む。
サンライズホープ・4歳牡馬
父:マジェスティックウォリアー
母:オーパスクイーン
母父:スペシャルウィーク
主な勝鞍:2021年・シリウスステークス
馬名の由来:冠名+希望
シリウスステークスを制し重賞初勝利を手にした新星。
希望に満ちた走りを見せてほしい。
前哨戦
1着:サンライズホープ
2着:ウェスタールンド(アタマ)
3着:ブルベアイリーデ(1-3/4馬身)
勝ちタイム:1.57.4
優勝騎手:幸 英明
馬場:良
1着:ミューチャリー
2着:オメガパフューム(1/2馬身)
3着:チュウワウィザード(1馬身)
勝ちタイム:2.13.1
優勝騎手:吉原 寛人
馬場:良
1着:メイショウハリオ
2着:ロードブレス(ハナ)
3着:アナザートゥルース(2-1/2馬身)
勝ちタイム:1.50.8
優勝騎手:浜中 俊
馬場:良
1着:ソリストサンダー
2着:エアスピネル(1-1/4馬身)
3着:オメガレインボー(1/2馬身)
勝ちタイム:1.35.0
優勝騎手:戸崎 圭太
馬場:稍重
チャンピオンズカップ2021の予想オッズ
2021年・チャンピオンズカップの予想オッズはこのように予想しています。
初のダート戦に挑戦する白毛のヒロイン・ソダシが1番人気に支持されると予想します。
上位4頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。
カッコ内はオッズとなっています。
- ソダシ(3.0)
- チュウワウィザード(3.5)
- テーオーケインズ(5.0)
- カフェファラオ(7.5)
- エアスピネル(12.0)
- オーヴェルニュ(15.0)
- カジノフォンテン(20.0)
- クリンチャー(30.0)
- インティ(35.0)
- サンライズホープ(46.0)
- ダノンファラオ(☆)
- ケイティブレイブ(☆)
- メイショウハリオ(☆)
- スワーヴアラミス(☆)
- サンライズノヴァ(☆)
- アナザートゥルース(☆)
☆印は50倍以上と予想しています。
チャンピオンズカップの日程・賞金
2021年12月5日(日)中京競馬場
格:G1 1着本賞金:9,700万円
年齢:3歳以上 距離:1,800m(ダート・左)
チャンピオンズカップ・プレイバック
2019年のチャンピオンズカップを制したのは『クリソベリル(Chrysoberyl)』。直線で狭い隙間をついて伸び、六連勝&レースレコードでJRAのG1初制覇を果たした。
2着にはクビ差でゴールドドリーム、さらに1-1/4馬身差の3着にはインティが入った。
1着:クリソベリル
2着:ゴールドドリーム(クビ)
3着:インティ(1-1/4馬身)
4着:チュウワウィザード(1/2馬身)
5着:キングズガード(1-3/4馬身)
勝ちタイム:1.48.5
優勝騎手:川田 将雅
馬場:良