スワンステークスは2021年10月30日に阪神競馬場で行われるマイルG1へつながる一戦。スワンステークスは2021年で第64回を迎え、昨年はカツジが優勝した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
2021年・スワンステークスの出走予定馬をチェック
2021年・スワンステークスの枠順が発表されました。
人気が予想されるところではダノンファンタジーが5枠9番、クリノガウディーは5枠10番、サウンドキアラは1枠2番に入りました。
果たしてどんな結末が待っているのか!?
2021年のスワンステークスの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは18頭となっています。
- アイラブテーラー(藤岡佑介)
- ガゼボ(川又賢治)
- カツジ(浜中俊)
- ギルデッドミラー(団野大成)
- クリノガウディー(岩田康誠)
- サウンドキアラ(松若風馬)
- ステルヴィオ(和田竜二)
- セイウンコウセイ(勝浦正樹)
- タイムフライヤー(池添謙一)
- ダノンファンタジー(川田将雅)
- ビッククインバイオ(未定)
- ファーストフォリオ(藤岡康太)
- フィアーノロマーノ(鮫島克駿)
- ホウオウアマゾン(坂井瑠星)
- マイスタイル(横山典弘)
- リレーションシップ(松田大作)
- ルークズネスト(幸英明)
- ルフトシュトローム(岩田望来)
2021年・スワンステークスの出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。
カツジ・6歳牡馬
父:ディープインパクト
母:メリッサ
母父:ホワイトマズル
主な勝鞍:2020年・スワンステークス
馬名の由来:人名より
前年度覇者。
昨年は11番人気での勝利だった。
クリノガウディー・5歳牡馬
父:スクリーンヒーロー
母:クリノビリオネア
母父:ディアブロ
主な勝鞍:2021年・安土城ステークス
馬名の由来:冠名+人名より
1200mのイメージが強いが1400mでも安土城ステークス勝利や阪神カップ5着の実績がある。
叩き3走目でまだまだ良くなりそう。
ルークズネスト・3歳牡馬
父:モーリス
母:ヴィラ
母父:ディープインパクト
主な勝鞍:2021年・ファルコンステークス
馬名の由来:イギリスにある建造物の名前より。父名、母名より連想
1400mはファルコンステークスで重賞初勝利した距離。
まだまだ成長盛りの3歳馬から目が離せない。
ホウオウアマゾン・3歳牡馬
父:キングカメハメハ
母:ヒカルアマランサス
母父:アグネスタキオン
主な勝鞍:2021年・アーリントンカップ
馬名の由来:冠名+アマゾン
NHKマイルカップ(9着)以来の実戦。
夏の成長度は如何ほどか?
ダノンファンタジー・5歳牝馬
父:ディープインパクト
母:ライフフォーセール
母父:Not For Sale
主な勝鞍:2020年・阪神カップ
馬名の由来:冠名+幻想。幻想的な走りを期待して
阪神1400mは昨年の阪神カップで制した舞台。
実績ある阪神コースで6つ目の重賞タイトルを。
サウンドキアラ・6歳牝馬
父:ディープインパクト
母:サウンドバリアー
母父:アグネスデジタル
主な勝鞍:2020年・阪神牝馬ステークス
馬名の由来:冠名+「輝く」の意味を持つ人名より
今年はG1を2戦していずれも惨敗。
阪神1400mは阪神カップで4着の実績あり。
フィアーノロマーノ・7歳牡馬
父:Fastnet Rock
母:Heart Ashley
母父:Lion Heart
主な勝鞍:2020年・京阪杯
馬名の由来:イタリアのコムーネの一つ
阪神1400m戦は阪神カップや阪急杯で2着の実績あり。
久しぶりの実戦でどんな走りを見せられるか。
タイムフライヤー・6歳牡馬
父:ハーツクライ
母:タイムトラベリング
母父:ブライアンズタイム
主な勝鞍:2017年・ホープフルステークス
馬名の由来:時を超える者
2019年の京都記念(8着)以来の芝レースに挑戦。
初の芝短距離戦で一変あるか。
セイウンコウセイ・8歳牡馬
父:アドマイヤムーン
母:オブザーヴァント
母父:Capote
主な勝鞍:2017年・高松宮記念
馬名の由来:冠名+恒星
今年のキーンランドカップ3着などまだまだやれる姿を見せている。
スワンステークス2021の予想オッズ
2021年・スワンステークスの予想オッズはこのように予想しています。
阪神コースで重賞を4勝しているダノンファンタジーが1番人気に支持されると予想します。
上位4頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。
カッコ内はオッズとなっています。
- ダノンファンタジー(2.5)
- クリノガウディー(4.0)
- ルークズネスト(4.5)
- ホウオウアマゾン(8.0)
- ステルヴィオ(12.0)
- サウンドキアラ(15.0)
- ギルデッドミラー(21.0)
- フィアーノロマーノ(33.0)
- カツジ(41.0)
- マイスタイル(☆)
- リレーションシップ(☆)
- ルフトシュトローム(☆)
- セイウンコウセイ(☆)
- タイムフライヤー(☆)
- ファーストフォリオ(☆)
- ガゼボ(☆)
- アイラブテーラー(☆)
- ビッククインバイオ(☆)
☆印は50倍以上と予想しています。
スワンステークスの日程・賞金
2021年10月30日(土)阪神競馬場
格:G2 1着本賞金:5,900万円
年齢:3歳以上 距離:1,400m(芝・右)
スワンステークス・プレイバック
2019年のスワンステークスを制したのは「ダイアトニック(Diatonic)」。上がり最速タイムでライバルを差し切り重賞初制覇を果たした。
1着:ダイアトニック
2着:モズアスコット(ハナ)
3着:マイスタイル(クビ)
4着:タイムトリップ(3-1/2馬身)
5着:グァンチャーレ(ハナ)
勝ちタイム:1.21.3
優勝騎手:C.スミヨン
馬場:稍重