「ローズステークス 2015」の動画・結果です。ローズステークスの結果は1着:タッチングスピーチ、2着:ミッキークイーン、3着:トーセンビクトリー。「タッチングスピーチ」が勝利した2015年のローズステークスの詳しい結果、動画をご覧ください。
ローズステークス 2015 タッチングスピーチ 動画・結果
2015年9月20日(日) | 4回阪神4日 | 15:35発走
第33回 ローズステークス(GII)芝・右・外 1800m
Kansai Telecasting Corp. Sho Rose Stakes (Shuka Sho Trial) (G2)
タッチングスピーチが2015年のローズステークスを制し秋華賞への切符をゲット
1着	8	15	タッチングスピーチ	牝3	C.ルメール	1.45.2
2着	4	8	ミッキークイーン	牝3	浜中 俊	1.45.4	1-1/2馬身
3着	7	13	トーセンビクトリー	牝3	武 豊	1.45.6	1-1/4馬身
4着	5	10	レッツゴードンキ	牝3	岩田 康誠	1.45.9	1-3/4馬身
5着	8	16	クイーンズリング	牝3	M.デムーロ	1.46.1	1馬身
6着	2	3	アンドリエッテ	牝3	横山 典弘	1.46.2	3/4馬身
7着	6	12	ディープジュエリー	牝3	柴山 雄一	1.46.4	1-1/4馬身
8着	5	9	サンクボヌール	牝3	松山 弘平	1.46.4	クビ
9着	1	1	レッドカーラ	牝3	四位 洋文	1.46.4	ハナ
10着	1	2	テルメディカラカラ	牝3	幸 英明	1.46.6	1-1/4馬身
11着	4	7	ペルフィカ	牝3	菱田 裕二	1.46.7	1/2馬身
12着	6	11	レーヌドブリエ	牝3	吉田 豊	1.46.7	アタマ
13着	7	14	ティーエスクライ	牝3	和田 竜二	1.47.4	4馬身
14着	2	4	シングウィズジョイ	牝3	内田 博幸	1.48.0	3-1/2馬身
15着	3	6	ライトファンタジア	牝3	川田 将雅	1.48.4	2-1/2馬身
16着	3	5	プレミオテーラー	牝3	福永 祐一	1.48.4	ハナ
17着	8	17	メジャーガラメキ	牝3	小牧 太	1.50.1	大差
ローズステークス 2015 勝ち馬:タッチングスピーチ(Touching Speech)
父:ディープインパクト 母:リッスン 母父:Sadler’s Wells
馬名由来:ジーンとくる演説、人の心を動かすスピーチ
動画はこちら
~レース後のコメント~
1着 タッチングスピーチ(C.ルメール騎手)
「スタートはあまりよくなかったのですが、ペースが速かったですし、リラックスして走っていました。この馬に流れが向いてくれましたね。いい脚が長く使えて、スタミナも瞬発力もありますから、秋華賞でも楽しみです」(石坂正調教師)
「春先に比べると馬体に筋肉がついてきましたし、精神的にもカッカする面がなくなって大人になってきました。走ってくれないと困ってしまうような血統ですし、勝ってくれてホッとしています。距離はまったく問題ないですし、秋華賞も楽しみです」2着 ミッキークイーン(浜中俊騎手)
「スタートで遅れてしまいましたが、内の馬とぶつかるロスも大きかったです。それでも直線はさすがの脚でした」3着 トーセンビクトリー(武豊騎手)
「3着でしたが、トライアルとしてはいいレースができました。小回りになる方がいいと思いますし、次が楽しみになりました」4着 レッツゴードンキ(岩田康誠騎手)
「馬とケンカをしないで、ストレスのたまらないレースをしました。本番となる京都の2000mはいい条件だと思います」5着 クイーンズリング(M.デムーロ騎手)
「いい手応えで、最後もよく伸びていますが……。一度使われて次はさらによくなると思います」11着 ペルフィカ(菱田裕二騎手)
「調教から状態のよさを感じていましたし、リズムよく運べたのですが、前を交わす脚がありませんでした。1400mのときのような脚が使えませんでしたし、この距離は少し長いのかもしれません」
 
