中京2歳ステークス2025の出走予定馬・予想オッズ・騎手の情報です。中京2歳ステークスは2025年8月31日に中京競馬場で行われる短距離G3戦。2025年は記念すべき第1回開催となる。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
2025年8月31日(日) | 4回中京4日 | 15:35 発走
第1回 中京2歳ステークス(GIII)芝・左 1400m
Chukyo Nisai Stakes (G3)
目次
2025年・中京2歳ステークスの出走予定馬たち
2025年の中京2歳ステークスの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
- アイルトン(団野大成)
- エンヴィーミー(松若風馬)
- キャンディード(北村友一)
- コラルリーフ(西塚洸二)
- ジュジュドール(高杉吏麒)
- シュテフィ(岩田康誠)
- スターアニス(松山弘平)
- セイウンアインス(今村聖奈)
- タマモイカロス(田口貫太)
- ナムラドロン(菱田裕二)
- パープルガーネット(吉村誠之助)
- フレンドモナコ(秋山稔樹)
- マイケルバローズ(岩田望来)
出走予定馬・ピックアップ
中京競馬場で行われるG3「中京2歳ステークス」。
出走予定馬から注目したい馬をピックアップした。
マイケルバローズ・2歳牡馬
父:ロードカナロア
母:アルーリングハート
母父:ダイワメジャー
主な勝鞍:2025年・2歳新馬
馬名の由来:人名より+冠名
中京芝1400mの新馬戦では着差こそハナ差だったが、勝ち切る勝負強さは評価できる。
パドックで馬っ気を出すなど若さ全開だが、裏を返せば伸びしろ一杯ともいえそうだ。
スターアニス・2歳牝馬
父:ドレフォン
母:エピセアローム
母父:ダイワメジャー
主な勝鞍:2025年・2歳未勝利
馬名の由来:中国原産の香辛料、八角
前走の未勝利戦では好位追走から外に持ち出されると後続をあっさり突き放し7馬身差と圧勝。
勝ちタイムも優秀で、重賞2勝の母・エピセアロームから非凡なスピードを受け継いでいるようだ。
パープルガーネット・2歳牝馬
父:モーリス
母:コーディエライト
母父:ダイワメジャー
主な勝鞍:2025年・2歳新馬
馬名の由来:紫色のガーネット。母名より連想
東京芝1400mの新馬戦では中団で流れに乗り、直線ではスペースを見つけると力強く抜け出し快勝。
騎乗したルメール騎手がレース後に「スタートが良くて乗りやすい馬」と評価しており、センスを感じる。
コラルリーフ・2歳牝馬
父:ビッグアーサー
母:フロレンザール
母父:ベルシャザール
主な勝鞍:2025年・2歳新馬
馬名の由来:珊瑚礁
新馬戦では騎乗した幸騎手が「凄くセンスのいい競馬をしてくれました」と称賛。
距離もこなせそう。
タマモイカロス・2歳牡馬
父:デクラレーションオブウォー
母:タマモブリリアン
母父:ダンスインザダーク
主な勝鞍:2025年・2歳未勝利
馬名の由来:冠名+ギリシャ神話の登場人物名
デビューからの2戦は1200m戦で連続2着だったが、距離を延ばした前走の未勝利戦ではあっさり抜け出して後続に3馬身半の差をつけ初勝利を挙げた。
勝ちタイム、内容ともに十分に重賞で通用するものだった。
アイルトン・2歳牡馬
父:ダノンスマッシュ
母:ダノングラシアス
母父:マンハッタンカフェ
主な勝鞍:無し
馬名の由来:人名より。母母名(サーキットレディ)より連想
新馬戦はマイケルバローズにハナ差の2着に敗れており、今回は未勝利馬としての参戦となる。
自身の初勝利&ダノンスマッシュ産駒初の重賞勝利など初物づくしで中京2歳ステークス第1回開催を彩れ。
中京2歳ステークスにはトーセンラー産駒のキャンディードなども出走を予定しています。
中京2歳ステークスは2025年8月31日(日)の15時35分発走予定です。
中京2歳ステークス2025の予想オッズ
2025年・中京2歳ステークスの予想オッズはこのように予想しています。
好調松山騎手が騎乗する点も頼もしいスターアニスが1番人気に支持されると予想します。
上位4頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。
カッコ内はオッズとなっています。
- スターアニス(2.5)
- パープルガーネット(4.0)
- マイケルバローズ(4.5)
- アイルトン(7.5)
- タマモイカロス(11.0)
- ジュジュドール(18.5)
- キャンディード(19.0)
- シュテフィ(22.0)
- コラルリーフ(25.0)
- エンヴィーミー(29.5)
- ナムラドロン(36.0)
- セイウンアインス(☆)
- フレンドモナコ(☆)
☆印は50倍以上と予想しています。
中京2歳ステークス2025の日程・賞金
日程・発走予定時刻
2025年8月31日(日)15時35分発走予定
場所・距離
中京競馬場・芝・1400m
格
G3
1着賞金
3,100万円
中京2歳ステークス・プレイバック
1着:エイシンワンド
2着:クラスペディア(3/4馬身)
3着:アーリントンロウ(クビ)
4着:レイピア(1-1/4馬身)
5着:アブキールベイ(1馬身)
勝ちタイム:1:09.0
優勝騎手:幸 英明
馬場:重
レース後のコメント
1着 エイシンワンド(幸英明騎手)
「強い馬だと思っていたので、勝ててホッとしています。馬場のどこを選ぶかが難しい状態でしたが、馬場を選びやすい枠でしたし、ゲートも出てくれて馬場を選んで走ることができました。3番手か2列目の5、6番手外めが理想かなと思っていました。手応えが良すぎて抜け出すのが早いかなと心配しましたけど、馬が強かったです。いい馬に乗せていただいています。新馬戦使う前から、調教に乗せていただいた時からいい馬だと思いましたし、重賞を勝てそうだなと言う感触がありました。ここでG3を勝ったので、ひとつひとつ上のレースを目指していけるように頑張ってくれれば」