
神戸新聞杯2025の追い切り・コメントの記事です。神戸新聞杯の出走予定馬たちの追い切りタイムや関係者のコメントを見やすくまとめています。各馬の状態把握が馬券的中のカギを握る。しっかりチェックして、おいしい配当をゲットしよう!
2025年9月21日(日) | 4回阪神7日 | 15:30 発走
第73回 神戸新聞杯(GII)芝・右 2400m
Kobe Shimbun Hai(Japanese St. Leger Trial) (G2)
目次
神戸新聞杯2025の追い切りをチェック!

神戸新聞杯に出走を予定している馬たちの追い切りタイム・コメントです。
アルマデオロ
1週前追い切り
栗東・CW・良(吉村誠)
6F 83.4-67.4-52.2-36.9-11.0(強め)
アトリ(一杯)の内1.6秒追走・クビ先着
「しまいの伸び、動きも時計も良かったですね。1週前としては十分ですね。血統的にもそうですけど、徐々に体がしっかりしてきています。ユタカ(武豊)さんも『1回ずつ良くなっている』と言ってくれている」
「まだ緩さはあるが、レースを使うごとによくなっている。ペースが流れてくれた方が競馬はしやすい。スタミナはあるから、それを生かしてどこまで」
最終追い切り
栗東・坂路・良(吉村誠)
800m 57.9-41.7-26.8-13.1(馬なり)
「変わりなく、いい状態。順調です。ジョッキー(武豊騎手)が手の内に入れてくていますし、流れを見ながら、ゲートを出た感じのところで運んでくれると思います。勝って、本番に行ければ」
押田助手
「前走はしぶとく脚を使って、よく勝ち切ってくれた。少しハミをかむところがあるけど長丁場は合っている。(月曜に坂路で追い切って)状態は安定しているし、あとは鞍上(武豊)にお任せします」
宮本助手
「レースを使うごとに馬が良くなっている。ペースが流れた方が競馬はしやすいし、スタミナを生かしてくれれば」
エリキング
1週前追い切り
栗東・CW・良(川田将)
7F 96.9-66.0-51.9-37.3-11.2(強め)
シャイニングソード(一杯)の内0.3秒追走・同入
「ジョッキーに乗ってもらっての併せ馬。まだ休み明けで動きに重さはあるなかでも、精神面で成長しているところはうかがえたようです。このひと追いで上向いてくるでしょうし、ひと夏越して成長した姿を見せられるように態勢を整えていきたいですね」
最終追い切り
栗東・CW・良(調教師)
5F 69.3-53.9-38.5-11.5(馬なり)
「予定通りです。1週前追い切りをしっかりとやったことで、重さが残っているなかでも、いくらか素軽さが出てきました。幼さが残るなかでもダービーでは改めて力のあるところを見せてくれました。ここまで問題なく調整を進めてこられましたし、現状の仕上がりでどういった走りを見せてくれるかですね」
サンライズバブル
1週前追い切り
栗東・CW・良(田山旺)
6F 83.6-66.9-51.5-36.6-11.1(一杯)
グロリアス(強め)の外0.3秒追走・0.1秒先着
最終追い切り
栗東・CW・良(田山旺)
5F 69.1-53.9-38.4-12.0(馬なり)
グランワールド(馬なり)の内0.5秒追走・同入
「状態はいいと思います。初戦は緩さがあるなかで勝てたし、その頃より良くなっている」
横井助手
「今朝はしまいをサッと伸ばす感じの調整。予定通りに来ています。スタミナ豊富で距離は大丈夫。重賞でどこまでやれるか」
ジョイボーイ
1週前追い切り
栗東・CW・稍重(藤岡佑)
6F 81.6-65.5-50.5-36.0-11.5(G前一杯追)
ディープサミット(馬なり)の内1.7秒追走・同入
「ここ2戦の勝ち方がよかった。折り合いに心配がないので、じっくり運んで、あとはどこで脚を使うかでしょう。何とか菊花賞の権利を」
最終追い切り
栗東・CW・良(助手)
6F 82.2-66.5-52.1-37.3-11.1(馬なり)
「動きも良かったね。言うことないんじゃないですか。(前走の)小倉がいい勝ち方だったから、ここ1本を目標に調整。おしまいの脚は、いいものを持っている。メンバーは一気に強くなるけど、このメンバーでどこまで動けるか」
ショウヘイ
1週前追い切り
栗東・CW・稍重(西塚洸)
6F 82.6-66.9-51.9-36.5-11.6(G前一杯追)
ヨーホーレイク(直強め)の内0.9秒追走・0.2秒遅れ
「春と大きくは変わっていないけど、乗り味がしっかりした。調教と競馬がリンクするタイプで、調教はいいですよ」
最終追い切り
栗東・ポリ・良(助手)
6F 82.5-65.9-51.2-37.8-11.3(馬なり)
「やっぱり動きはいいですね。しまいを伸ばしたけど、最後の反応も良かったです。いい感じで仕上がったと思います」
大江助手
「まだ子供っぽい面はありますが、調教でもムキにならないですし、心身の成長がうかがえます。調教の動きよりも本番で動きを一段上げてくる馬。まだ緩さがあるので、できれば雨の降らない馬場でやれれば」
ジョバンニ
1週前追い切り
栗東・CW・良(松山弘)
6F 79.3-64.2-50.1-35.9-11.4(G前気合付)
「1週前追い切りに乗った松山騎手が『すごくよかった』と。コメント通りだと思う。前走はパドックから余裕がなかった。菊花賞へ、いいイメージで向かってほしい」
最終追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 56.1-39.6-24.5-12.2(馬なり)
「1週前に松山騎手を乗せて単走。時計はしっかり出ていたので、今日は坂路で気が入らない程度に。順調ですね」
「秋初戦だし、気持ちが入り過ぎないように調整。馬体はもう少し大きくなってほしかったが、雰囲気はいい」
大久保助手
「(前走は)展開もありましたが、それまで蓄積された疲れがあったのかもしれません。(今回は)調教を強くするにつれてもテンションが上がりませんし、非常に乗りやすいですね。落ち着きが出てきました」
デルアヴァー
1週前追い切り
栗東・CW・良(荻野極)
6F 80.3-64.9-50.5-36.3-11.6(一杯)
ハワイアンティアレ(G前追)の内0.3秒追走・クビ遅れ
「めちゃくちゃ動く方ではなくて実戦に行っていいタイプだけど、成長しているのを感じる。この馬は本当にいい馬ですね。見た目はそんなに大きく変わっていないけど、フットワークがものすごくいい。春よりもさらに良くなっている」
「外傷で無理をせずに休みを取ったが、春からの成長を感じますね。跳びが大きくてフットワークがいいので、今回の舞台は合いそう」
最終追い切り
栗東・CW・良(助手)
6F 81.9-66.1-51.4-36.6-11.6(一杯)
ピエタンツァ(直強め)の内0.7秒追走・0.1秒遅れ
「稽古より実戦でいいタイプだが(今朝は)併せ馬でしっかり動けていた。春は重賞でいい競馬をしてくれたし、距離延長もプラスになると思う」
「追い切りはコーナーの走りがスムーズですごく良かった。成長した姿を見せてほしい」
パッションリッチ
1週前追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
6F 84.7-68.2-52.7-37.9-11.4(馬なり)
リバートゥルー(馬なり)の内0.9秒追走・同入
「1週前追いの動きは、まずまずだった。前走の体重増(18キロ)は成長分と考えている。阪神はゆきやなぎ賞で経験しているので、輸送も問題ありません」
最終追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
6F 81.9-65.3-50.9-37.1-11.7(馬なり)
シェットランド(馬なり)の内2.1秒追走・同入
「全体的に感じは良かったと思う。以前はもたもたしていたけど、しまいは無理しなくても楽に動けていた。夏を越したぶんかな。春は強いところに行って負けているけど、もともと期待していたのもあるので。そこでもまれて力をつけて、前走で答えを出してくれた。これで変わってきてくれれば、秋は楽しみだと思う」
ボンドロア
1週前追い切り
栗東・CW・稍重(横山典)
6F 85.2-70.1-54.8-38.8-11.7(馬なり)
オニムシャ(一杯)の内0.6秒追走・0.5秒遅れ
「前走は差す競馬で勝ってくれたことが大きな収穫。このメンバーでどこまでやれるか」
最終追い切り
栗東・CW・良(助手)
6F 81.7-65.7-50.8-36.6-11.5(一杯)
「単走で時計はしっかり出ていたし、最後までよく伸びて、いい追い切りができた。前走のように馬群の中でリズム良く運べたら」
ライトトラック
1週前追い切り
栗東・CW・稍重(和田竜)
7F 98.9-66.2-51.3-36.1-11.4(一杯)
ヨーホーレイク(直強め)の内1.5秒追走・0.1秒遅れ
「使う度に良くなっています。春はまだまだ幼いところがありましたが、ようやくそういうところがしっかりしてきました。距離は延びた方がいい。今は他の馬を気にするところもなく、むしろ追いかけていくほど。前進気勢が出てきています」
最終追い切り
栗東・ポリ・良(助手)
6F 85.1-67.8-52.7-39.8-11.9(馬なり)
「単走だと動かない。ひと夏を越して馬がしっかりしてきた。2400メートル以上がいいので菊花賞へ向けて楽しみ。前走も一気の相手強化に対応してくれたし、重賞のここでも」
石橋助手
「追い切りが終わった後の息遣いとかを見ても、心肺機能は高そうだなとは感じている。競馬に行ってひっかかるというイメージは湧かないですね」
2025年・神戸新聞杯の調教・追い切り動画
JRA公式YouTubeチャンネル作成の2025年・神戸新聞杯の調教・追い切り動画です。
出走各馬の追い切りでの動きを見極め、馬券の参考にしよう!