【札幌2歳ステークス2025】結果・動画/ショウナンガルフが人気に応え快勝

札幌2歳ステークス2025 ショウナンガルフ

札幌2歳ステークス2025の結果・動画をまとめた記事です。2025年の札幌2歳ステークスの着順は1着:ショウナンガルフ、2着:ジーネキング、3着:スマートプリエールとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

2025年の札幌2歳ステークスはショウナンガルフが人気に応え快勝

2025年9月6日(土) | 2回札幌5日 | 15:25 発走
第60回 札幌2歳ステークス(GIII)芝・右 1800m
Sapporo Nisai Stakes (G3)

2025年・札幌2歳ステークスの動画

JRA公式

関連記事
昨年の札幌2歳ステークスはマジックサンズが制していた。
札幌2歳ステークス2024の結果・動画をまとめた記事です。2024年の札幌2歳ステークスの着順は1着:マジックサンズ、2着:アルマヴェローチェ、3着:ファイアンクランツとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

2025年・札幌2歳ステークスの結果

スポンサーリンク

1着:ショウナンガルフ
2着:ジーネキング(クビ)
3着:スマートプリエール(1-1/2馬身)
4着:アーレムアレス(1-1/4馬身)
5着:ロスパレドネス(3/4馬身)
6着:サンセットゴールド
7着:オブラプリーマ
8着:ミリオンクラウン
9着:ポペット
10着:ヒシアムルーズ
11着:トーアサジタリウス
12着:ジャスティンシカゴ

勝ちタイム:1:50.6
優勝騎手:池添 謙一
馬場:良

スポンサーリンク

レース後のコメント

札幌2歳ステークス2025 ショウナンガルフ

1着 ショウナンガルフ(池添謙一騎手)
「スタート次第でポジションを決めていこうかなというプランでした。あまりスタート速い方じゃなかったので、リズム良く進めていこうと、あの位置になりました。結構、外を回す形になったんですけど、素晴らしい脚を長く使ってくれていますし、しっかりしたポテンシャルを見せてくれたと思います。新馬戦の前からすごく楽しみにしていた馬。新馬戦をクリアしてここがすごく大事になってくるんじゃないかと思っていたので、ここでしっかり結果を出すことができて次に進めていけると思います。2歳のこの時期なのでテンションは上がりやすいですけど、もう少し落ち着いていければ、大丈夫だと思います。筋肉の柔らかさや走りの柔軟性を自分のなかで高く評価しています。まだこれからだと思いますけど、しっかり今日結果を出せたので、次の舞台に進んでいけると思いますし、まだ成長してくれると思います」

2着 ジーネキング(斎藤新騎手)
「マイペースで理想的なラップで行けました。3コーナーでも反応が良く、凌いでくれと思いましたが、勝った馬の決め手が上でした。勝った馬を褒めるしかないと思います。この馬の現状の力は出せたと思います」

3着 スマートプリエール(武豊騎手)
「伸びてはいましたが、ボコボコした馬場を気にしていました。上位の馬とは馬場の適性の差が出たと思います」

4着 アーレムアレス(菱田裕二騎手)
「出遅れは想定外でした。その後は頑張って走ってくれました」

5着 ロスパレドネス(C.ルメール騎手)
「まだ甘いです。このような柔らかい馬場で最後はじわじわと伸びましたが、反応が遅かったです」

6着 サンセットゴールド(鮫島克駿騎手)
「1コーナーで不利がありました。リズムを取り戻して、4コーナーではオッと思う良い動きを見せました。マイル戦で見てみたいと思います」

7着 オブラプリーマ(石橋脩騎手)
「自分のペースでは走れました。ラストで脚を使ってくれましたが、前も止まりませんでした」

8着 ミリオンクラウン(丹内祐次騎手)
「いいポジションを取れたし、最後まで頑張って食らいついてくれました。距離は大丈夫ですね」

9着 ポペット(橋木太希騎手)
「前半から力んでいました。2戦目でそこは注意していましたが、折り合いに苦戦しました」

10着 ヒシアムルーズ(佐々木大輔騎手)
「1コーナーで左に張って、後ろの馬も気にしていました。ただ、ゲートは練習よりも落ち着いていましたし、内容は悪くなかったと思います」

11着 トーアサジタリウス(古川吉洋騎手)
「1コーナーで不利があったし、距離も少し長いかも。スローで上がりが速くなると切れ負けしてしまいましたね」

12着 ジャスティンシカゴ(横山武史騎手)
「コーナーで曲がって行きませんでした。危なかったです」

勝ち馬プロフィール

札幌2歳ステークス2025 ショウナンガルフ

ショウナンガルフ(Shonan Gulf)牡2/鹿毛 須貝 尚介(栗東)
父:ハービンジャー 母:ミカリーニョ 母父:ハーツクライ
馬名の由来:冠名+渦巻、大きな湾