2023年に引退した名馬たちについてまとめた記事です。最近ではオジュウチョウサンやサリオス、オメガパフュームといったG1馬が種牡馬になり、ラヴズオンリーユーやレイパパレなどが繁殖馬になりました。それぞれの馬の重賞勝鞍やその後についてもご覧いただけますし、ふるさと納税についてもまとめてありますので是非チェックしてみてください!
2023年・引退馬一覧
2023年に引退した重賞勝ち馬たちの一覧です。
今年はどんな馬たちが結果を残しターフを去っていくのか。
ヴァンドギャルド・牡馬
父:ディープインパクト
母:スキア
母父:Motivator
馬名の由来:長期熟成しておいしくなるワイン(仏)
成績
JRA通算成績 17戦5勝
JRA獲得賞金 152,865,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(海外) 6戦0勝
JRA以外の獲得賞金(海外) 146,842,500円
重賞勝鞍
2020年 富士ステークス(GⅡ)
ブラジルで種牡馬となる予定です。
ディバインフォース・牡馬
父:ワークフォース
母:ツクバビューティ
母父:ゼンノロブロイ
馬名の由来:神聖な力
成績
JRA通算成績 28戦4勝
JRA獲得賞金 167,868,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2021年 スポーツニッポン賞ステイヤーズステークス(GⅡ)
乗馬となる予定ですが、繋養先は未定です。
レシステンシア・牝馬
父:ダイワメジャー
母:マラコスタムブラダ
母父:Lizard Island
馬名の由来:アルゼンチンにある州都の名。母の生産国より連想
成績
JRA通算成績 15戦5勝
JRA獲得賞金 449,529,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(海外) 3戦0勝
JRA以外の獲得賞金(海外) 76,089,100円
重賞勝鞍
2019年 KBS京都賞ファンタジーステークス(GⅢ)
2019年 阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)
2021年 阪急杯(GⅢ)
2021年 産経賞セントウルステークス(GⅡ)
北海道勇払郡安平町のノーザンファームで繁殖馬となる予定です。
ユーバーレーベン・牝馬
父:ゴールドシップ
母:マイネテレジア
母父:ロージズインメイ
馬名の由来:生き残る(独)
成績
JRA通算成績 14戦2勝
JRA獲得賞金 218,695,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(海外) 1戦0勝
JRA以外の獲得賞金(海外) 20,705,800円
重賞勝鞍
2021年 オークス(GⅠ)
北海道新冠郡新冠町のビッグレッドファーム明和で繁殖馬となる予定です。
ショウナンナデシコ・牝馬
父:オルフェーヴル
母:ショウナンマオ
母父:ダイワメジャー
馬名の由来:冠名+撫子
成績
JRA通算成績 18戦5勝
JRA獲得賞金 91,249,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(地方) 9戦4勝
JRA以外の獲得賞金(地方) 195,900,000円
重賞勝鞍
2022年 エンプレス杯(川崎・JpnⅡ)
2022年 マリーンカップ(船橋・JpnⅢ)
2022年 かしわ記念(船橋・JpnⅠ)
2022年 スパーキングレディーカップ(川崎・JpnⅢ)
北海道沙流郡日高町の天羽牧場で繁殖馬となる予定です。
メイショウミモザ・牝馬
父:ハーツクライ
母:メイショウベルーガ
母父:フレンチデピュティ
馬名の由来:冠名+アカシア
成績
JRA通算成績 33戦5勝
JRA獲得賞金 136,599,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2022年 サンケイスポーツ杯阪神牝馬ステークス(GⅡ)
北海道浦河郡浦河町の三嶋牧場で繁殖馬となる予定です。
ウインキートス・牝馬
父:ゴールドシップ
母:イクスキューズ
母父:ボストンハーバー
馬名の由来:冠名+ありがとう(フィンランド語)
成績
JRA通算成績 26戦5勝
JRA獲得賞金 201,803,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2021年 目黒記念(GⅡ)
北海道新冠郡新冠町のコスモヴューファームで繁殖馬となる予定です。
エフフォーリア・牡馬
父:エピファネイア
母:ケイティーズハート
母父:ハーツクライ
馬名の由来:強い幸福感(ギリシャ語)。母名より連想
成績
JRA通算成績 11戦6勝
JRA獲得賞金 776,636,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2021年 共同通信杯(GⅢ)
2021年 皐月賞(GⅠ)
2021年 天皇賞(秋)(GⅠ)
2021年 有馬記念(GⅠ)
北海道勇払郡安平町の社台スタリオンステーションで種牡馬となる予定です。
ハッピーアワー・牡馬
父:ハービンジャー
母:サクセスシルエット
母父:ディープインパクト
馬名の由来:幸せなひととき
成績
JRA通算成績 33戦3勝
JRA獲得賞金 77,986,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2019年 中日スポーツ賞ファルコンステークス(GⅢ)
乗馬となる予定ですが、繋養先は未定です。
ギルデッドミラー・牝馬
父:オルフェーヴル
母:タイタンクイーン
母父:Tiznow
馬名の由来:金色の鏡。本馬の血統より連想
成績
JRA通算成績 22戦4勝
JRA獲得賞金 182,391,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2022年 東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス(GⅢ)
北海道勇払郡安平町のノーザンファームで繁殖馬となる予定です。
ヒロシゲゴールド・牡馬
父:サウスヴィグラス
母:エフテーストライク
母父:ブラックタキシード
馬名の由来:人名より+金
成績
JRA通算成績 30戦6勝
JRA獲得賞金 125,325,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(地方) 11戦1勝
JRA以外の獲得賞金(地方) 69,850,000円
重賞勝鞍
2021年 北海道スプリントカップ(門別・JpnⅢ)
種牡馬となる予定ですが、行き先は未定です。
サトノフラッグ・牡馬
父:ディープインパクト
母:バラダセール
母父:Not For Sale
馬名の由来:冠名+旗
成績
JRA通算成績 12戦3勝
JRA獲得賞金 150,424,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2020年 報知杯弥生賞ディープインパクト記念(GⅡ)
北海道勇払郡安平町のノーザンファームで乗馬となる予定です。
エイティーンガール・牝馬
父:ヨハネスブルグ
母:センターグランタス
母父:アグネスタキオン
馬名の由来:18+少女
成績
JRA通算成績 30戦6勝
JRA獲得賞金 177,228,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2020年 キーンランドカップ(GⅢ)
2021年 京阪杯(GⅢ)
北海道浦河郡浦河町の三嶋牧場で繁殖馬となる予定です。
シャインガーネット・牝馬
父:オルフェーヴル
母:ベルベットローブ
母父:Gone West
馬名の由来:輝くガーネット
成績
JRA通算成績 17戦3勝
JRA獲得賞金 97,508,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2020年 中日スポーツ賞ファルコンステークス(GⅢ)
北海道勇払郡安平町のノーザンファームで繁殖馬となる予定です。
シャムロックヒル・牝馬
父:キズナ
母:ララア
母父:Tapit
馬名の由来:クローバーの丘(母名はアイルランドの村でクローバーは国花)
成績
JRA通算成績 22戦4勝
JRA獲得賞金 62,571,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2021年 マーメイドステークス(GⅢ)
北海道千歳市の社台ファームで繁殖馬となる予定です。
レッドガラン・牡馬
父:ロードカナロア
母:ダンスオンザルーフ
母父:シンボリクリスエス
馬名の由来:冠名+優雅に(音楽用語)。優雅にターフを舞う。母名より連想
成績
JRA通算成績 29戦7勝
JRA獲得賞金 212,069,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(地方) 1戦0勝
JRA以外の獲得賞金(地方) 0円
重賞勝鞍
2022年 日刊スポーツ賞中山金杯(GⅢ)
2022年 新潟大賞典(GⅢ)
岡山県加賀郡吉備中央町のサラブリトレーニング・ジャパンで乗馬となる予定です。
ダノンチェイサー・牡馬
父:ディープインパクト
母:サミター
母父:ロックオブジブラルタル
馬名の由来:冠名+追撃者。追撃者として活躍することを願って
成績
JRA通算成績 20戦3勝
JRA獲得賞金 93,460,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2019年 きさらぎ賞(GⅢ)
滋賀県甲賀市の吉澤ステーブルWESTで乗馬となる予定です。
アブレイズ・牝馬
父:キズナ
母:エディン
母父:ジャングルポケット
馬名の由来:燃え立って、輝いて
成績
JRA通算成績 18戦3勝
JRA獲得賞金 103,265,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2020年 フラワーカップ(GⅢ)
北海道新冠郡新冠町の株式会社ノースヒルズで繁殖馬となる予定です。
リアアメリア・牝馬
父:ディープインパクト
母:リアアントニア
母父:Rockport Harbor
馬名の由来:母名の一部+「愛されるもの」を意味する女性名
成績
JRA通算成績 17戦3勝
JRA獲得賞金 112,296,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2019年 アルテミスステークス(GⅢ)
2020年 関西テレビ放送賞ローズステークス(GⅡ)
北海道勇払郡安平町のノーザンファームで繁殖馬となる予定です。
ダイワキャグニー・せん馬
父:キングカメハメハ
母:トリプレックス
母父:サンデーサイレンス
馬名の由来:冠名+人名より
成績
JRA通算成績 37戦8勝
JRA獲得賞金 291,136,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2020年 エプソムカップ(GⅢ)
馬事公苑で乗馬となる予定です。
カツジ・牡馬
父:ディープインパクト
母:メリッサ
母父:ホワイトマズル
馬名の由来:人名より
成績
JRA通算成績 27戦3勝
JRA獲得賞金 171,145,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(地方) 1戦0勝
JRA以外の獲得賞金(地方) 0円
重賞勝鞍
2018年 ニュージーランドトロフィー(GⅡ)
2020年 毎日放送賞スワンステークス(GⅡ)
乗馬となる予定ですが、繋養先は未定です。
アカイイト・牝馬
父:キズナ
母:ウアジェト
母父:シンボリクリスエス
馬名の由来:赤い糸。父名より連想
成績
JRA通算成績 27戦5勝
JRA獲得賞金 230,029,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2021年 エリザベス女王杯(GⅠ)
北海道日高郡新ひだか町の株式会社サンデーヒルズで繁殖馬となる予定です。
ライトオンキュー・牡馬
父:Shamardal
母:グレイトタイミング
母父:Raven’s Pass
馬名の由来:思った通りに
成績
JRA通算成績 24戦6勝
JRA獲得賞金 165,789,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2019年 京阪杯(GⅢ)
乗馬となる予定ですが、繋養先は未定です。
キングオブコージ・牡馬
父:ロードカナロア
母:ファイノメナ
母父:Galileo
馬名の由来:ナンバーワン+人名より
成績
JRA通算成績 22戦6勝
JRA獲得賞金 200,507,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2020年 目黒記念(GⅡ)
2022年 アメリカジョッキークラブカップ(GⅡ)
北海道浦河郡浦河町のイーストスタッドで種牡馬となる予定です。
ダイアトニック・牡馬
父:ロードカナロア
母:トゥハーモニー
母父:サンデーサイレンス
馬名の由来:7音構成の音階。母名より連想
成績
JRA通算成績 26戦10勝
JRA獲得賞金 460,434,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2019年 毎日放送賞スワンステークス(GⅡ)
2020年 函館スプリントステークス(GⅢ)
2022年 阪急杯(GⅢ)
2022年 MBS賞スワンステークス(GⅡ)
2022年 阪神カップ(GⅡ)
オーストラリアで種牡馬となる予定です。
リンゴアメ・牝馬
父:マツリダゴッホ
母:マイネデセール
母父:マイネルラヴ
馬名の由来:お祭り定番のスイーツ。父名、母名より連想
成績
JRA通算成績 18戦2勝
JRA獲得賞金 52,125,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2020年 函館2歳ステークス(GⅢ)
北海道新冠郡新冠町のビッグレッドファーム明和で繁殖馬となる予定です。
2022年・引退馬一覧
2022年に引退した重賞勝ち馬たちの一覧です。
ファンの多かった名馬から、穴をあけた一発屋まで多くの活躍馬が引退しました。
オジュウチョウサン・牡馬
父:ステイゴールド
母:シャドウシルエット
母父:シンボリクリスエス
馬名の由来:家族名より+冠名
成績
JRA通算成績 40戦20勝
JRA獲得賞金 941,377,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2016年 中山グランドジャンプ(J・GⅠ)
2016年 東京ジャンプステークス(J・GⅢ)
2016年 東京ハイジャンプ(J・GⅡ)
2016年 中山大障害(J・GⅠ)
2017年 阪神スプリングジャンプ(J・GⅡ)
2017年 中山グランドジャンプ(J・GⅠ)
2017年 東京ハイジャンプ(J・GⅡ)
2017年 中山大障害(J・GⅠ)
2018年 中山グランドジャンプ(J・GⅠ)
2019年 阪神スプリングジャンプ(J・GⅡ)
2019年 中山グランドジャンプ(J・GⅠ)
2020年 阪神スプリングジャンプ(J・GⅡ)
2020年 中山グランドジャンプ(J・GⅠ)
2021年 中山大障害(J・GⅠ)
2022年 中山グランドジャンプ(J・GⅠ)
北海道沙流郡日高町の坂東牧場で種牡馬となる予定です。
グローリーヴェイズ・牡馬
父:ディープインパクト
母:メジロツボネ
母父:スウェプトオーヴァーボード
馬名の由来:栄光のつぼ。母名より連想
成績
JRA通算成績 15戦4勝
JRA獲得賞金 308,978,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(海外) 5戦2勝
JRA以外の獲得賞金(海外) 423,859,500円
重賞勝鞍
2019年 日経新春杯(GⅡ)
2019年 香港ヴァーズ(G1)
2020年 京都大賞典(GⅡ)
2021年 香港ヴァーズ(G1)
北海道沙流郡日高町のブリーダーズ・スタリオン・ステーションで種牡馬となる予定です。
ジャンダルム・牡馬
父:Kitten’s Joy
母:ビリーヴ
母父:サンデーサイレンス
馬名の由来:アルプス山脈の名峰「アイガー」の絶壁の名
成績
JRA通算成績 29戦7勝
JRA獲得賞金 415,512,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(海外) 1戦0勝
JRA以外の獲得賞金(海外) 0円
重賞勝鞍
2017年 デイリー杯2歳ステークス(GⅡ)
2022年 夕刊フジ賞オーシャンステークス(GⅢ)
2022年 スプリンターズステークス(GⅠ)
北海道日高郡新ひだか町のアロースタッドで種牡馬となる予定です。
レイパパレ・牝馬
父:ディープインパクト
母:シェルズレイ
母父:クロフネ
馬名の由来:帽子の縁の周りに飾るレイ(ハワイ語)。母名より連想
成績
JRA通算成績 13戦6勝
JRA獲得賞金 393,147,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(海外) 2戦0勝
JRA以外の獲得賞金(海外) 7,972,100円
重賞勝鞍
2020年 チャレンジカップ(GⅢ)
2021年 大阪杯(GⅠ)
北海道勇払郡安平町のノーザンファームで繁殖馬となる予定です。
シャドウディーヴァ・牝馬
父:ハーツクライ
母:ダイヤモンドディーバ
母父:Dansili
馬名の由来:影+神がかり的(ラテン語)
成績
JRA通算成績 31戦3勝
JRA獲得賞金 195,020,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2021年 アイルランドトロフィー府中牝馬ステークス(GⅡ)
北海道勇払郡安平町のノーザンファームで繁殖馬となる予定です。
サリオス・牡馬
父:ハーツクライ
母:サロミナ
母父:Lomitas
馬名の由来:ローマ神話に登場する戦闘の踊りの発明者。母名より連想
成績
JRA通算成績 14戦5勝
JRA獲得賞金 457,631,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(海外) 1戦0勝
JRA以外の獲得賞金(海外) 34,546,100円
重賞勝鞍
2019年 サウジアラビアロイヤルカップ(GⅢ)
2019年 朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)
2020年 毎日王冠(GⅡ)
2022年 毎日王冠(GⅡ)
北海道勇払郡安平町の社台スタリオンステーションで種牡馬となる予定です。
クリンチャー・牡馬
父:ディープスカイ
母:ザフェイツ
母父:ブライアンズタイム
馬名の由来:決定打
成績
JRA通算成績 27戦4勝
JRA獲得賞金 304,654,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(地方) 7戦3勝
JRA以外の獲得賞金(地方) 116,150,000円
JRA以外の通算成績(海外) 2戦0勝
JRA以外の獲得賞金(海外) 0円
重賞勝鞍
2018年 京都記念(GⅡ)
2020年 みやこステークス(GⅢ)
2021年 佐賀記念(佐賀・JpnⅢ)
2021年 名古屋大賞典(名古屋・JpnⅢ)
2022年 名古屋大賞典(名古屋・JpnⅢ)
JRA馬事公苑で乗馬となる予定です。
ギベオン・牡馬
父:ディープインパクト
母:コンテスティッド
母父:Ghostzapper
馬名の由来:ナミビアで発見された隕石の名で、発見場所の名
成績
JRA通算成績 26戦4勝
JRA獲得賞金 220,593,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(地方) 1戦0勝
JRA以外の獲得賞金(地方) 0円
重賞勝鞍
2018年 中日新聞杯(GⅢ)
2021年 金鯱賞(GⅡ)
北海道千歳市の社台ファームで乗馬となる予定です。
ケイデンスコール・牡馬
父:ロードカナロア
母:インダクティ
母父:ハーツクライ
馬名の由来:軍隊で訓練時に唱和される行進曲、訓練歌
成績
JRA通算成績 26戦4勝
JRA獲得賞金 219,521,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2018年 新潟2歳ステークス(GⅢ)
2021年 スポーツニッポン賞京都金杯(GⅢ)
2021年 読売マイラーズカップ(GⅡ)
岡山県真庭市の蒜山ホースパークで乗馬となる予定です。
テルツェット・牝馬
父:ディープインパクト
母:ラッドルチェンド
母父:Danehill Dancer
馬名の由来:三重奏、三重唱(音楽用語)。本馬が母の3番仔より連想
成績
JRA通算成績 13戦7勝
JRA獲得賞金 172,561,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2021年 ダービー卿チャレンジトロフィー(GⅢ)
2021年 北海道新聞杯クイーンステークス(GⅢ)
2022年 北海道新聞杯クイーンステークス(GⅢ)
北海道勇払郡安平町のノーザンファームで繁殖馬となる予定です。
サンライズノヴァ・牡馬
父:ゴールドアリュール
母:ブライトサファイヤ
母父:サンダーガルチ
馬名の由来:冠名+新星
成績
JRA通算成績 32戦9勝
JRA獲得賞金 344,587,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(地方) 11戦1勝
JRA以外の獲得賞金(地方) 86,100,000円
重賞勝鞍
2017年 ユニコーンステークス(GⅢ)
2018年 東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス(GⅢ)
2019年 マイルチャンピオンシップ南部杯(盛岡・JpnⅠ)
2020年 プロキオンステークス(GⅢ)
2020年 東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス(GⅢ)
北海道日高郡新ひだか町のアロースタッドで種牡馬となる予定です。
オメガパフューム・牡馬
父:スウェプトオーヴァーボード
母:オメガフレグランス
母父:ゴールドアリュール
馬名の由来:冠名+香水。母名より連想
成績
JRA通算成績 13戦6勝
JRA獲得賞金 210,820,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(地方) 13戦5勝
JRA以外の獲得賞金(地方) 541,250,000円
重賞勝鞍
2018年 シリウスステークス(GⅢ)
2018年 東京大賞典(大井・GⅠ)
2019年 帝王賞(大井・JpnⅠ)
2019年 東京大賞典(大井・GⅠ)
2020年 平安ステークス(GⅢ)
2020年 東京大賞典(大井・GⅠ)
2021年 東京大賞典(大井・GⅠ)
2022年 アンタレスステークス(GⅢ)
北海道日高郡新ひだか町のレックススタッドで種牡馬となる予定です。
ビアンフェ・せん馬
父:キズナ
母:ルシュクル
母父:サクラバクシンオー
馬名の由来:上出来、かっこいい(仏)
成績
JRA通算成績 16戦4勝
JRA獲得賞金 159,652,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2019年 函館2歳ステークス(GⅢ)
2020年 葵ステークス(重賞)
2021年 函館スプリントステークス(GⅢ)
栗東トレーニング・センターで乗馬となる予定です。
アドマイヤジャスタ・牡馬
父:ジャスタウェイ
母:アドマイヤテレサ
母父:エリシオ
馬名の由来:冠名+父名より
成績
JRA通算成績 24戦3勝
JRA獲得賞金 95,828,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2020年 函館記念(GⅢ)
北海道勇払郡安平町のノーザンファームで乗馬となる予定です。
エアスピネル・牡馬
父:キングカメハメハ
母:エアメサイア
母父:サンデーサイレンス
馬名の由来:冠名+タイに伝わる伝説の竜の形をした馬
成績
JRA通算成績 29戦4勝
JRA獲得賞金 447,650,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(地方) 5戦0勝
JRA以外の獲得賞金(地方) 18,350,000円
重賞勝鞍
2015年 デイリー杯2歳ステークス(GⅡ)
2017年 スポーツニッポン賞京都金杯(GⅢ)
2017年 富士ステークス(GⅢ)
茨城県稲敷郡阿見町のうまんまパークで乗馬となる予定です。
エリザベスタワー・牝馬
父:Kingman
母:ターフドンナ
母父:Doyen
馬名の由来:ビッグベンの正式名
成績
JRA通算成績 5戦2勝
JRA獲得賞金 44,040,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(地方) 1戦0勝
重賞勝鞍
2021年 チューリップ賞(GⅡ)
北海道千歳市の社台ファームで繁殖馬となる予定です。
ザダル・牡馬
父:トーセンラー
母:シーザシー
母父:Lemon Drop Kid
馬名の由来:世界一の夕日が見られるクロアチア西部の都市名。父名、母名より連想
成績
JRA通算成績 16戦6勝
JRA獲得賞金 169,964,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2021年 エプソムカップ(GⅢ)
2022年 スポーツニッポン賞京都金杯(GⅢ)
乗馬となる予定ですが、行き先は未定です。
メイショウダッサイ・牡馬
父:スズカマンボ
母:スズカブルーム
母父:スキャターザゴールド
馬名の由来:冠名+獺祭
成績
JRA通算成績 36戦10勝
JRA獲得賞金 384,946,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2019年 小倉サマージャンプ(J・GⅢ)
2020年 東京ハイジャンプ(J・GⅡ)
2020年 中山大障害(J・GⅠ)
2021年 阪神スプリングジャンプ(J・GⅡ)
2021年 中山グランドジャンプ(J・GⅠ)
馬事公苑で乗馬となる予定です。
レーヌブランシュ・牝馬
父:クロフネ
母:アンジュエ
母父:アグネスタキオン
馬名の由来:白い王妃(仏)
成績
JRA通算成績 7戦2勝
JRA獲得賞金 19,031,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(地方) 13戦2勝
JRA以外の獲得賞金(地方) 108,410,000円
重賞勝鞍
2020年 関東オークス(川崎・JpnⅡ)
2021年 レディスプレリュード(大井・JpnⅡ)
北海道新冠郡新冠町のノースヒルズで繁殖馬となる予定です。
マイラプソディ・牡馬
父:ハーツクライ
母:テディーズプロミス
母父:Salt Lake
馬名の由来:私+狂詩曲
成績
JRA通算成績 14戦3勝
JRA獲得賞金 77,327,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(海外) 2戦0勝
JRA以外の獲得賞金(海外) 0円
重賞勝鞍
2019年 ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス(GⅢ)
北海道勇払郡安平町のノーザンファームで乗馬となる予定です。
エーポス・牝馬
父:ジャスタウェイ
母:ストライクルート
母父:Smart Strike
馬名の由来:叙事詩(独)
成績
JRA通算成績 9戦3勝
JRA獲得賞金 95,267,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2020年 報知杯フィリーズレビュー(GⅡ)
北海道日高郡新ひだか町のフジワラファームで繁殖馬となる予定です。
カデナ・牡馬
父:ディープインパクト
母:フレンチリヴィエラ
母父:フレンチデピュティ
馬名の由来:南京錠(仏)
成績
JRA通算成績 42戦4勝
JRA獲得賞金 230,815,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2016年 ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス(GⅢ)
2017年 報知杯弥生賞(GⅡ)
2020年 小倉大賞典(GⅢ)
北海道日高郡新ひだか町のアロースタッドで種牡馬となる予定です。
ステイフーリッシュ・牡馬
父:ステイゴールド
母:カウアイレーン
母父:キングカメハメハ
馬名の由来:常識に囚われるな。有名なスピーチから。父名より連想
成績
JRA通算成績 29戦2勝
JRA獲得賞金 300,302,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(海外) 5戦2勝
JRA以外の獲得賞金(海外) 253,773,700円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2018年 京都新聞杯(GⅡ)
2022年 レッドシーターフハンデキャップ(G3)
2022年 ドバイゴールドカップ(G2)
北海道千歳市の社台ファームで乗馬となる予定です。
サンクテュエール・牝馬
父:ディープインパクト
母:ヒルダズパッション
母父:Canadian Frontier
馬名の由来:聖域(仏)。他馬を凌駕し人を魅了する神聖な走りを見せてほしい
成績
JRA通算成績 16戦2勝
JRA獲得賞金 70,838,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2020年 日刊スポーツ賞シンザン記念(GⅢ)
繁殖馬となる予定ですが、行き先は未定です。
マカヒキ・牡馬
父:ディープインパクト
母:ウィキウィキ
母父:フレンチデピュティ
馬名の由来:ハワイの収穫祭
成績
JRA通算成績 26戦5勝
JRA獲得賞金 630,075,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(海外) 2戦1勝
JRA以外の獲得賞金(海外) 9,711,600円
重賞勝鞍
2016年 報知杯弥生賞(GⅡ)
2016年 日本ダービー(GⅠ)
2016年 ニエル賞(G2)
2021年 京都大賞典(GⅡ)
北海道日高郡新ひだか町のレックススタッドで種牡馬となる予定です。
アルクトス・牡馬
父:アドマイヤオーラ
母:ホシニイノリヲ
母父:シンボリクリスエス
馬名の由来:北斗七星(ギリシャ語)
成績
JRA通算成績 18戦7勝
JRA獲得賞金 140,943,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(地方) 6戦3勝
JRA以外の獲得賞金(地方) 158,700,000円
重賞勝鞍
2019年 プロキオンステークス(GⅢ)
2020年 マイルチャンピオンシップ南部杯(盛岡・JpnⅠ)
2021年 さきたま杯(浦和・JpnⅡ)
2021年 マイルチャンピオンシップ南部杯(盛岡・JpnⅠ)
北海道新冠郡新冠町の優駿スタリオンステーションで種牡馬となる予定です。
チュウワウィザード・牡馬
父:キングカメハメハ
母:チュウワブロッサム
母父:デュランダル
馬名の由来:冠名+魔法使い
成績
JRA通算成績 12戦6勝
JRA獲得賞金 279,993,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(地方) 11戦5勝
JRA以外の獲得賞金(地方) 356,000,000円
JRA以外の通算成績(海外) 3戦0勝
JRA以外の獲得賞金(海外) 416,197,000円
重賞勝鞍
2018年 名古屋グランプリ(名古屋・JpnⅡ)
2019年 ダイオライト記念(船橋・JpnⅡ)
2019年 平安ステークス(GⅢ)
2019年 JBCクラシック(浦和・JpnⅠ)
2020年 川崎記念(川崎・JpnⅠ)
2020年 チャンピオンズカップ(GⅠ)
2022年 川崎記念(川崎・JpnⅠ)
北海道新冠郡新冠町の優駿スタリオンステーションで種牡馬となる予定です。
クレッシェンドラヴ・牡馬
父:ステイゴールド
母:ハイアーラヴ
母父:Sadler’s Wells
馬名の由来:だんだん強く(音楽用語)+母名の一部
成績
JRA通算成績 31戦7勝
JRA獲得賞金 208,404,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2019年 福島記念(GⅢ)
2020年 七夕賞(GⅢ)
馬事公苑で乗馬となる予定です。
パクスアメリカーナ・牡馬
父:クロフネ
母:グローバルピース
母父:サンデーサイレンス
馬名の由来:アメリカによる平和
成績
JRA通算成績 10戦4勝
JRA獲得賞金 112,803,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2019年 スポーツニッポン賞京都金杯(GⅢ)
北海道日高郡新ひだか町のレックススタッドで種牡馬となる予定です。
インティ・牡馬
父:ケイムホーム
母:キティ
母父:Northern Afleet
馬名の由来:インカ神話の太陽の神
成績
JRA通算成績 17戦7勝
JRA獲得賞金 288,128,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(地方) 6戦0勝
JRA以外の獲得賞金(地方) 41,000,000円
重賞勝鞍
2019年 東海テレビ杯東海ステークス(GⅡ)
2019年 フェブラリーステークス(GⅠ)
北海道新冠郡新冠町の優駿スタリオンステーションで種牡馬となる予定です。
ジェネラーレウーノ・牡馬
父:スクリーンヒーロー
母:シャンハイロック
母父:ロックオブジブラルタル
馬名の由来:一番の将軍(伊)
成績
JRA通算成績 21戦4勝
JRA獲得賞金 155,566,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2018年 京成杯(GⅢ)
2018年 朝日杯セントライト記念(GⅡ)
北海道勇払郡安平町のノーザンファームで乗馬となる予定です。
サトノクロニクル・牡馬
父:ハーツクライ
母:トゥーピー
母父:Intikhab
馬名の由来:冠名+年代記
成績
JRA通算成績 30戦3勝
JRA獲得賞金 177,245,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2017年 チャレンジカップ(GⅢ)
乗馬となる予定ですが、繋養先は未定です。
レイエンダ・せん馬
父:キングカメハメハ
母:ラドラーダ
母父:シンボリクリスエス
馬名の由来:伝説(西)。父名、兄名より連想
成績
JRA通算成績 21戦4勝
JRA獲得賞金 122,320,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2019年 エプソムカップ(GⅢ)
乗馬となる予定ですが、行き先は未定です。
マジックキャッスル・牝馬
父:ディープインパクト
母:ソーマジック
母父:シンボリクリスエス
馬名の由来:魔法の城
成績
JRA通算成績 17戦2勝
JRA獲得賞金 199,831,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2021年 愛知杯(GⅢ)
北海道千歳市の社台ファームで繁殖馬となる予定です。
タガノエスプレッソ・牡馬
父:ブラックタイド
母:タガノレヴェントン
母父:キングカメハメハ
馬名の由来:冠名+急行(伊)
成績
JRA通算成績 44戦9勝
JRA獲得賞金 306,337,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2014年 デイリー杯2歳ステークス(GⅡ)
2020年 阪神ジャンプステークス(J・GⅢ)
2020年 京都ジャンプステークス(J・GⅢ)
2022年 京都ハイジャンプ(J・GⅡ)
北海道新冠郡新冠町のタガノファームで種牡馬となる予定です。
ファインルージュ・牝馬
父:キズナ
母:パシオンルージュ
母父:ボストンハーバー
馬名の由来:元気+母名の一部
成績
JRA通算成績 10戦3勝
JRA獲得賞金 237,145,000円(付加賞含む)
重賞勝鞍
2021年 フェアリーステークス(GⅢ)
2021年 紫苑ステークス(GⅢ)
北海道勇払郡安平町のノーザンファームで繁殖馬となる予定です。
フェアリーポルカ・牝馬
父:ルーラーシップ
母:フェアリーダンス
母父:アグネスタキオン
馬名の由来:母名の一部+4分の2拍子の軽快な舞踏
成績
JRA通算成績 22戦4勝
JRA獲得賞金 151,133,000円(付加賞含む)
JRA以外の通算成績(地方) 2戦0勝
JRA以外の獲得賞金(地方) 5,000,000円
重賞勝鞍
2020年 中山牝馬ステークス(GⅢ)
2020年 福島牝馬ステークス(GⅢ)
北海道新冠郡新冠町の新冠橋本牧場で繁殖馬となる予定です。
コパノキッキング・せん馬
父:Spring At Last
母:セラドン
母父:ゴールドヘイロー
馬名の由来:冠名+キックする
重賞勝鞍
2018年:カペラステークス(GⅢ)
2019年:根岸ステークス(GⅢ)
2019年:カペラステークス(GⅢ)
2019年:東京盃(大井・JpnⅡ)
今後は大阪府羽曳野市の乗馬クラブクレイン大阪で乗馬となる予定です。
レピアーウィット・牡馬
父:ヘニーヒューズ
母:ランニングボブキャッツ
母父:Running Stag
馬名の由来:当意即妙
重賞勝鞍
2021年:マーチステークス(GⅢ)
今後は茨城県ひたちなか市のセントファームにて乗馬となる予定です。
ウェスタールンド・せん馬
父:ネオユニヴァース
母:ユーアンミー
母父:Marquetry
馬名の由来:宇宙最大といわれる恒星「ウェスタールンド1-26」がある星団
重賞勝鞍
2020年:アンタレスステークス(GⅢ)
今後は乗馬となる予定ですが、繋養先は未定です。
アカイトリノムスメ・牝馬
父:ディープインパクト
母:アパパネ
母父:キングカメハメハ
馬名の由来:赤い鳥(アパパネ)の娘
重賞勝鞍
2021年:デイリー杯クイーンカップ(GⅢ)
2021年:秋華賞(GⅠ)
今後は繁殖馬となる予定ですが、行き先は未定です。
ステルヴィオ・牡馬
父:ロードカナロア
母:ラルケット
母父:ファルブラヴ
馬名の由来:イタリア北部にある国立公園
重賞勝鞍
2018年:フジテレビ賞スプリングステークス(GⅡ)
2018年:マイルチャンピオンシップ(GⅠ)
今後は乗馬となる予定ですが、行き先は未定です。
メイケイダイハード・牡馬
父:ハードスパン
母:メイケイソフィア
母父:キングカメハメハ
馬名の由来:冠名+最後まで頑張る
重賞勝鞍
2020年:トヨタ賞中京記念(GⅢ)
今後は岡山県真庭市のオールド・フレンズ・ジャパンで乗馬となる予定です。
キメラヴェリテ・牡馬
父:キズナ
母:ルミエールヴェリテ
母父:Cozzene
馬名の由来:混種の+真実(仏)
重賞勝鞍
2019年:北海道2歳優駿(門別・JpnⅢ)
今後は岡山県真庭市のオールド・フレンズ・ジャパンで乗馬となる予定です。
マスターフェンサー・牡馬
父:ジャスタウェイ
母:セクシーザムライ
母父:Deputy Minister
馬名の由来:剣豪
重賞勝鞍
2020年:マーキュリーカップ(盛岡・JpnⅢ)
2020年:白山大賞典(金沢・JpnⅢ)
2020年:名古屋グランプリ(名古屋・JpnⅡ)
2021年:マーキュリーカップ(盛岡・JpnⅢ)
今後は種牡馬となる予定ですが、繋養先は未定です。
サトノアーサー・牡馬
父:ディープインパクト
母:キングスローズ
母父:Redoute’s Choice
馬名の由来:冠名+人名より
重賞勝鞍
2018年:エプソムカップ(GⅢ)
2020年:関屋記念(GⅢ)
今後は乗馬となる予定ですが、繋養先は未定です。
ゴーフォザサミット・せん馬
父:ハーツクライ
母:ラグジャリー
母父:Storm Cat
馬名の由来:頂点を目指す
重賞勝鞍
2018年:テレビ東京杯青葉賞(GⅡ)
今後は馬事公苑で乗馬となる予定です。
セダブリランテス・牡馬
父:ディープブリランテ
母:シルクユニバーサル
母父:ブライアンズタイム
馬名の由来:鮮やかに輝くシルク(西)。父名、母名より連想
重賞勝鞍
2017年:ラジオNIKKEI賞(GⅢ)
2018年:日刊スポーツ賞中山金杯(GⅢ)
今後は北海道苫小牧市のノーザンホースパークにて乗馬となる予定です。
ナムラリコリス・牝馬
父:ジョーカプチーノ
母:ナムラキッス
母父:マツリダゴッホ
馬名の由来:冠名+花の名前
重賞勝鞍
2021年:函館2歳ステークス(GⅢ)
今後は北海道浦河郡浦河町の桑田正己牧場で繁殖馬となる予定です。
ケイティブレイブ・牡馬
父:アドマイヤマックス
母:ケイティローレル
母父:サクラローレル
馬名の由来:冠名+勇士
重賞勝鞍
2016年:兵庫チャンピオンシップ(園田・JpnⅡ)
2016年:白山大賞典(金沢・JpnⅢ)
2016年:浦和記念(浦和・JpnⅡ)
2017年:名古屋大賞典(名古屋・JpnⅢ)
2017年:帝王賞(大井・JpnⅠ)
2018年:川崎記念(川崎・JpnⅠ)
2018年:ダイオライト記念(船橋・JpnⅡ)
2018年:日本テレビ盃(船橋・JpnⅡ)
2018年:JBCクラシック(JpnⅠ)
2019年:浦和記念(浦和・JpnⅡ)
今後は北海道新冠郡新冠町の優駿スタリオンステーションで種牡馬となる予定です。
ダンビュライト・せん馬
父:ルーラーシップ
母:タンザナイト
母父:サンデーサイレンス
馬名の由来:無色透明、淡いピンク、黄色、紫などの色彩をもつパワーストーン
重賞勝鞍
2018年:アメリカジョッキークラブカップ(GⅡ)
2019年:京都記念(GⅡ)
今後は岡山県真庭市の蒜山ホースパークで乗馬となる予定です。
ランブリングアレー・牝馬
父:ディープインパクト
母:ブルーミングアレー
母父:シンボリクリスエス
馬名の由来:田園や森林などを散策すること+小径
重賞勝鞍
2021年:ローレル競馬場賞中山牝馬ステークス(GⅢ)
今後は北海道千歳市の社台ファームで繁殖馬となる予定です。
スマイルカナ・牝馬
父:ディープインパクト
母:エーシンクールディ
母父:Distorted Humor
馬名の由来:笑顔+人名
重賞勝鞍
2020年:フェアリーステークス(GⅢ)
2020年:ターコイズステークス(GⅢ)
今後は北海道新冠郡新冠町のビッグレッドファームで繁殖馬となる予定です。
マルシュロレーヌ・牝馬
父:オルフェーヴル
母:ヴィートマルシェ
母父:フレンチデピュティ
馬名の由来:フランスの行進曲
重賞勝鞍
2020年:レディスプレリュード(大井・JpnⅡ)
2021年:TCK女王盃(大井・JpnⅢ)
2021年:エンプレス杯(川崎・JpnⅡ)
2021年:ブリーダーズゴールドカップ(門別・JpnⅢ)
海外重賞勝鞍
2021年:ブリーダーズカップ ディスタフ(G1)
今後は北海道苫小牧市のノーザンファーム空港で繁殖馬となる予定です。
コントラチェック・牝馬
父:ディープインパクト
母:リッチダンサー
母父:Halling
馬名の由来:ダンスステップの一種。母名より連想
重賞勝鞍
2019年:フラワーカップ(GⅢ)
2019年:ターコイズステークス(GⅢ)
2021年:夕刊フジ賞オーシャンステークス(GⅢ)
今後は北海道勇払郡安平町のノーザンファームで繁殖馬となる予定です。
マドラスチェック・牝馬
父:Malibu Moon
母:Gloat
母父:Mr. Greeley
馬名の由来:インド、マドラス地方発祥のチェック柄の名前
重賞勝鞍
2020年:TCK女王盃(大井・JpnⅢ)
今後は北海道勇払郡安平町の追分ファームで繁殖馬となる予定です。
マルターズディオサ・牝馬
父:キズナ
母:トップオブドーラ
母父:Grand Slam
馬名の由来:冠名+女神(西)
重賞勝鞍
2020年:チューリップ賞(GⅡ)
2020年:紫苑ステークス(GⅢ)
今後は北海道沙流郡日高町の天羽禮治牧場で繁殖馬となる予定です。
テオレーマ・牝馬
父:ジャスタウェイ
母:スターズアラインド
母父:Sea The Stars
馬名の由来:定理(西)
重賞勝鞍
2021年:マリーンカップ(船橋・JpnⅢ)
2021年:JBCレディスクラシック(金沢・JpnⅠ)
2022年:TCK女王盃(大井・JpnⅢ)
今後は北海道浦河郡浦河町の笠松牧場で繁殖馬となる予定です。
プールヴィル・牝馬
父:Le Havre
母:ケンホープ
母父:Kendargent
馬名の由来:絵画名より。フランスにある海辺の避暑地
重賞勝鞍
2019年:報知杯フィリーズレビュー(GⅡ)
今後は北海道千歳市の社台ファームで繁殖馬となる予定です。
ディアンドル・牝馬
父:ルーラーシップ
母:グリューネワルト
母父:スペシャルウィーク
馬名の由来:ドイツの女性用民族衣装。母母名より連想
重賞勝鞍
2019年:葵ステークス(重賞)
2021年:福島牝馬ステークス(GⅢ)
今後は北海道勇払郡安平町のノーザンファームで繁殖馬となる予定です。
ペルシアンナイト・牡馬
父:ハービンジャー
母:オリエントチャーム
母父:サンデーサイレンス
馬名の由来:ペルシャの騎士
重賞勝鞍
2017年:アーリントンカップ(GⅢ)
2017年:マイルチャンピオンシップ(GⅠ)
今後は馬事公苑で乗馬となる予定です。
マイスタイル・牡馬
父:ハーツクライ
母:ファーストナイナー
母父:フォーティナイナー
馬名の由来:私の生き方
重賞勝鞍
2019年:函館記念(GⅢ)
今後は馬事公苑で乗馬となる予定です。
レッドアンシェル・牡馬
父:マンハッタンカフェ
母:スタイルリスティック
母父:Storm Cat
馬名の由来:冠名+空(仏)。大空を羽ばたくかのような走りを期待して
重賞勝鞍
2019年:CBC賞(GⅢ)
2020年:テレビ西日本賞北九州記念(GⅢ)
今後はは滋賀県甲賀市の甲賀ファームで乗馬となる予定です。
フォイヤーヴェルク・せん馬
父:ディープインパクト
母:ナイトマジック
母父:Sholokhov
馬名の由来:花火(独)
重賞勝鞍
2020年:新潟ジャンプステークス(J・GⅢ)
今後はは乗馬となる予定ですが、繋養先は未定。
ラヴズオンリーユー・牝馬
父:ディープインパクト
母:ラヴズオンリーミー
母父:Storm Cat
馬名の由来:みんなへの愛を込めて。母名より連想
重賞勝鞍
2019年:優駿牝馬(GⅠ)
2021年:京都記念(GⅡ)
2021年:クイーンエリザベス2世カップ(G1)
2021年:ブリーダーズカップ フィリー&メアターフ(G1)
2021年:香港カップ(G1)
今後は北海道勇払郡安平町のノーザンファームにて繁殖馬となる予定。
ブラストワンピース・牡馬
父:ハービンジャー
母:ツルマルワンピース
母父:キングカメハメハ
馬名の由来:突風+母名の一部
重賞勝鞍
2018年:毎日杯(GⅢ)
2018年:新潟記念(GⅢ)
2018年:有馬記念(GⅠ)
2019年:札幌記念(GⅡ)
2020年:アメリカジョッキークラブカップ(GⅡ)
今後は北海道苫小牧市のノーザンホースパークで乗馬となる予定。
アメリカズカップ・牡馬
父:マンハッタンカフェ
母:ベガスナイト
母父:コロナドズクエスト
馬名の由来:セーリングマッチレース名
重賞勝鞍
2017年:きさらぎ賞(GⅢ)
今後は大阪府枚方市の乗馬クラブクレイン学研枚方で乗馬となる予定。
ダノンファンタジー・牝馬
父:ディープインパクト
母:ライフフォーセール
母父:Not For Sale
馬名の由来:冠名+幻想。幻想的な走りを期待して
重賞勝鞍
2018年:KBS京都賞ファンタジーステークス(GⅢ)
2018年:阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)
2019年:チューリップ賞(GⅡ)
2019年:関西テレビ放送賞ローズステークス(GⅡ)
2020年:阪神カップ(GⅡ)
2021年:MBS賞スワンステークス(GⅡ)
今後は北海道苫小牧市のノーザンファーム空港で繁殖馬となる予定。
ラヴアンドポップ・牡馬
父:アドマイヤムーン
母:ラヴィングプライド
母父:Quiet American
馬名の由来:愛+大衆的な
重賞勝鞍
2020年:東京ジャンプステークス(J・GⅢ)
2021年:東京ハイジャンプ(J・GⅡ)
今後は乗馬となる予定ですが、行き先は未定。
キセキ・牡馬
父:ルーラーシップ
母:ブリッツフィナーレ
母父:ディープインパクト
馬名の由来:奇跡
重賞勝鞍
2017年:菊花賞(GⅠ)
今後は北海道沙流郡日高町のブリーダーズ・スタリオン・ステーションで種牡馬となる予定。
アンドラステ・牝馬
父:オルフェーヴル
母:ヴァリディオル
母父:Dynaformer
馬名の由来:古代ブリタンニアのケルト人が信奉した、戦いと勝利の女神
重賞勝鞍
2021年:トヨタ賞中京記念(GⅢ)
今後はは北海道白老郡白老町の白老ファームで繁殖馬となる予定。
セイウンコウセイ・牡馬
父:アドマイヤムーン
母:オブザーヴァント
母父:Capote
馬名の由来:冠名+恒星
重賞勝鞍
2017年:高松宮記念(GⅠ)
2018年:函館スプリントステークス(GⅢ)
今後は北海道日高郡新ひだか町のアロースタッドで種牡馬となる予定。
サウンドキアラ・牝馬
父:ディープインパクト
母:サウンドバリアー
母父:アグネスデジタル
馬名の由来:冠名+「輝く」の意味を持つ人名より
重賞勝鞍
2020年:スポーツニッポン賞京都金杯(GⅢ)
2020年:京都牝馬ステークス(GⅢ)
2020年:サンケイスポーツ杯阪神牝馬ステークス(GⅡ)
今後は北海道千歳市の社台ファームで繁殖馬となる予定。
ふるさと納税で引退馬の支援ができる!
ふるさと納税で引退馬の支援をすることもできます。
競馬関連のふるさと納税は色々ありますので、支援の輪を広げていきましょう!
草原の上で馬が幸せに暮らせる環境を里親として1年間サポートできます。
指名する馬は、NPO法人ホーストラストのホームページ内の一覧をご覧いただき、ご相談いただきます。

【ふるさと納税】馬主のいない馬を助けたい!トラストスポンサーチケット!里親として1年間サポートするシステムです【NPO法人ホーストラスト】
さんさん牧場で余生を過ごしている競走馬に野菜の支援ができます。

【ふるさと納税】A-571 【思いやり型返礼品】引退競走馬に野菜支援
土佐黒潮牧場で余生を過ごしている競走馬に支援することができます。
活動支援をしていただける方を募集しています。

引退馬ファンクラブ「TCCFANS」を運営するTCC JAPANとその活動を応援するJRA福永祐一騎手とがコラボしたオリジナルチャリティキャップがもらえます。
この売上の一部を引退競走馬の支援に充てさせていただき、人と馬とが共生できる豊かなまちづくりに貢献していきます。

【ふるさと納税】福永祐一騎手×TCCコラボ限定チャリティキャップ黒黒+TCCセラピーパーク見学体験ツアー 【体験チケット・ファッション小物・帽子】

【ふるさと納税】No.2012 競馬ジョッキー かわいいミニチュア勝負服 タイプA

【ふるさと納税】【北海道帯広】世界にたったひとつ!ばんえい競馬 個人冠協賛レース【1205457】

【ふるさと納税】ヴェルサイユリゾートファーム引退名馬クッション【お届けまで2〜3ヶ月】 【インテリア・寝具・雑貨・日用品】

【ふるさと納税】月1回限定開催 ノーザンファーム天栄見学ツアー ペア招待 ※記念品なしプラン UMAJO 期間限定 東北 福島県 天栄村 競馬 ノーザン 応援 思い出 記念 F21T-091
