シリウスステークス2025の結果・動画をまとめた記事です。2025年のシリウスステークスの着順は1着:ホウオウルーレット、2着:サイモンザナドゥ、3着:ジューンアヲニヨシとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。
2025年9月27日(土) | 4回阪神8日 | 15:45 発走
第29回 シリウスステークス(GIII)ダート・右 2000m
Sirius Stakes (G3)
2025年・シリウスステークスの動画
2025年・シリウスステークスの結果
1着:ホウオウルーレット
2着:サイモンザナドゥ(1/2馬身)
3着:ジューンアヲニヨシ(ハナ)
4着:ジンセイ(ハナ)
5着:ブライアンセンス(1-1/2馬身)
6着:ルクスフロンティア
7着:テーオーパスワード
8着:タイトニット
9着:エナハツホ
10着:タイセイドレフォン
11着:メイプルリッジ
12着:ラインオブソウル
13着:グーデンドラーク
14着:ホウオウプロサンゲ
勝ちタイム:2:04.8
優勝騎手:岩田 康誠
馬場:良
レース後のコメント
1着 ホウオウルーレット(岩田康誠騎手)
「前回は暑かったけど、今回は涼しくて、馬も元気でした。距離が1ハロン延びて、前も流れていたので、ハマるかなと思って、直線にかけました。直線でばらけるまで、ちょっと待ったけど、いい脚で差し切ってくれました。ずっと乗せていただいて、やっとここまできました。この勝利で、もっともっと飛躍してくれればと思います」
(栗田徹調教師)
「鞍上とは手が合うし、ずっと競馬を教えてくれていました。条件も全てかみ合いましたね。もう少し体の張りがほしいかなと思いましたが、前回もそんな感じで走ってくれたので、今回もある程度は走るかなと思っていましたが、まさかですね。ここまで歯がゆい競馬が続いていましたが、ラストの脚がきょう生きました。やっと賞金を加算できてよかったです。今後はオーナーと相談します」
2着 サイモンザナドゥ(池添謙一騎手)
「スタートは得意な方ではないけど、普通に出てくれて位置取れて折り合いも付いた。ポジションを取りながらレースを進められた。(直線では)ステッキに応えて反応してくれて、前の馬をかわしたら勝てると思ったけど、外から一完歩かわされた。まだ緩いから、これからよくなると思います」
3着 ジューンアヲニヨシ(西村淳也騎手)
「惜しかったです。過去の映像で手応えほど伸びないのを見て、はやめの競馬をしました。いい競馬できましたし、しょうがないですね」
4着 ジンセイ(川田将雅騎手)
「精神面はいい雰囲気でした。動きが(本来の)出来じゃない感じ。前半も直線もそのぶん。今回出来る走りは精いっぱいしてくれました」
5着 ブライアンセンス(岩田望来騎手)
「いい位置で競馬ができて、前走であれだけの被害を受けたので、どれだけメンタルがやられているかと思っていたんですけど、思った以上にこたえてなかった。年齢的にズブさが出てきて、3、4コーナーでいつも以上に踏む形になった。使って良くなると思います」
6着 ルクスフロンティア(武豊騎手)
「いい位置で流れに乗れて、直線も頑張ってくれました」
7着 テーオーパスワード(松山弘平騎手)
「スタートは速かったので好位での競馬をしました。思ったよりペースが遅かったです」
8着 タイトニット(坂井瑠星騎手)
「返し馬から動き切れていない感じでした。いつもより脚が使えませんでした。使って良くなると思います」
9着 エナハツホ(西塚洸二騎手)
「52キロで頑張ったと思います。距離はあって良かったと思います。悪くない競馬でしたが届かなかったですね」
10着 タイセイドレフォン(田口貫太騎手)
「この馬なりに走ってくれています。重賞でメンバーが強かったなか頑張ってくれました」
11着 メイプルリッジ(J.モレイラ騎手)
「テンションが高かったですが、返し馬で落ち着いてくれました。最初のスピードに乗るのが遅くて、いつも通り後ろのポジションになりました。砂をかぶって気にしていたのが大きかったですね」
12着 ラインオブソウル(松若風馬騎手)
「使ってきているのでちょっと硬さがありました。いつもならもう少し脚を使えますが、今日は脚が上がってしまいました」
13着 グーデンドラーク(吉村誠之助騎手)
「形があまり良くなかったです」
14着 ホウオウプロサンゲ(菱田裕二騎手)
「自分の競馬に徹しました」
勝ち馬プロフィール
ホウオウルーレット(Ho O Roulette)牡6/鹿毛 栗田 徹(美浦)
父:ロージズインメイ 母:オメガフレグランス 母父:ゴールドアリュール
馬名の由来:冠名+カジノゲームの一種