【アルテミスステークス2025】結果・動画/フィロステファニが突き抜け圧勝

アルテミスステークス2025 フィロステファニ

アルテミスステークス2025の結果・動画をまとめた記事です。2025年のアルテミスステークスの着順は1着:フィロステファニ、2着:ミツカネベネラ、3着:タイセイボーグとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

2025年のアルテミスステークスはフィロステファニが突き抜け圧勝

2025年10月25日(土) | 4回東京8日 | 15:45 発走
第14回 アルテミスステークス(GIII)芝・左 1600m
Artemis Stakes (G3)

2025年・アルテミスステークスの動画

JRA公式

ウイニング競馬

関連記事
昨年のアルテミスステークスはブラウンラチェットが制していた。
アルテミスステークス2024の結果・動画をまとめた記事です。2024年のアルテミスステークスの着順は1着:ブラウンラチェット、2着:ミストレス、3着:ショウナンザナドゥとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

2025年・アルテミスステークスの結果

スポンサーリンク

1着:フィロステファニ
2着:ミツカネベネラ(1-3/4馬身)
3着:タイセイボーグ(クビ)
4着:ハッピーエンジェル(3/4馬身)
5着:マルガ(1-1/4馬身)
6着:レディーゴール
7着:ルーチェフィオーレ
8着:バースデイフライト
9着:ヒルデグリム
10着:ドナルンバ

勝ちタイム:1:33.8
優勝騎手:川田 将雅
馬場:稍重

関連記事
G1・阪神ジュベナイルフィリーズをにぎわす馬は?
阪神ジュベナイルフィリーズは2025年12月14日に阪神競馬場で行われる2歳女王決定戦。阪神JFは2025年で第77回を迎え、昨年はアルマヴェローチェが制した。阪神ジュベナイルフィリーズの出走予定馬・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
スポンサーリンク

レース後のコメント

アルテミスステークス2025 フィロステファニ

1着 フィロステファニ(川田将雅騎手)
「一週前追い切りに乗ったときにとてもいい馬だと理解しました。その分、難しいところはありますが、ここでいいレースができればと思っていました。(難しいところとは)精神的に、どうしてもテンションが高くなりますし、気持ちがあふれてしまうところが強いので、その辺をケアしながらの返し馬と道中でした。(道中は)この流れになるだろうと思っていました。(マルガを)マークしていたわけではないですね。この馬のリズムで走っていました。(新馬から時計を詰めたが)新馬の時計は気にならないですし、まずはこの重賞をいい内容で走れたことがこの馬にとって大きいですから、これが次につながると思います」

(中内田充正調教師)
「強い馬もいた中で、上手に競馬をしてくれたので、いい教育ができました。エピファの子っぽく、力みがちでテンションが上がりやすいところがあります。レース前もテンションが上がっていましたが、なんとか我慢してくれました。輸送でも体重が減らなかったし、一つ一つをこなしてくれました。夏からここへかけてしっかり成長してくれましたし、太め感はなかったです。新馬戦はヨーイドンでしたが、逃げている馬がいいペースを刻む中で脚を使ったし、フィロステファニの能力ですね。一番最初に(厩舎に)入ったときからポテンシャルを感じていました。身体能力があって、走り方がかっこいいですね。それを裏付けする血統もしっかりしています。(距離は)マイルがベストですね。暮れに大きなレース(阪神ジュベナイルF、12月14日、阪神競馬場)がありますし、そこを目標にやっていきたいです」

2着 ミツカネベネラ(津村明秀騎手)
「立派な2着でした。2回目でテンションは高くなっていましたが、なんとか我慢してくれました。走ると素直で、勝ち馬を見ながら離されず喰らい付いてくれました。雨の馬場も苦にしないです。楽しみです」

3着 タイセイボーグ(佐々木大輔騎手)
「ゲートでずっと潜る仕草をやめないので、させないように固めていたら、出遅れてしまいました。タイミングが合えばポンと出るのかなという気はしますが、僕のミスですね。勝った馬は強いですが、最後はしっかり伸びています」

4着 ハッピ―エンジェル(三浦皇成騎手)
「今日は、ハナに行きたくないと思っていました。マルガが行きましたし、馬の後ろでリラックスして走れていました。最後の100mくらい、坂を上ってからは甘くなりましたが、十分力のあるところは見せてくれました」

5着 マルガ(武豊騎手)
「いい感じで行けたけど最後伸びきれなかったですね。テンションは高かったけど、新馬の時もそうだったし、競馬場に来るとそうなる血統なので許容範囲でした。残念です」

(須貝尚介調教師)
「スタートを出たので下げるよりはああいう形(先頭に立つ形)を取ったとユタカちゃんが言っていました。決め手勝負になるとちょっとキツいところがある。理想は何か前に置いてという形。馬はすごく良くなって成長してきた。跳びが大きい馬なので、きょうみたいな馬場が良くないのか合わなかった」

6着 レディーゴール(菅原明良騎手)
「道中の収まりが利きづらいところがあった。そのあたりがうまく収まっていればもう少しやれたと思う。パンパンの良馬場よりは渋った馬場の方が良かったと思う」

7着 ルーチェフィオーレ(横山和生騎手)
「上手に競馬をしてくれたし、ゲートも出るようになっているし折り合いも良かった。持てる力を出してくれたと思う」

8着 バースデイフライト(和田竜二騎手)
「過去2戦も出遅れているしゲートだけ入れ込んでいる感じがあります。その後はリズム良く運べたし、しまいもこの馬なりに来ています」

9着 ヒルデグリム(横山武史騎手)
「この馬場はいいと思ったんですけどね。まだまだ非力ですしこれからの馬です。少し隊列も難しかったです」

10着 ドナルンバ(石橋脩騎手)
「馬の感じは良かった。左に行くところがあるので外に出しづらかった。外をスムーズに走れればもう少しやれても良かった」

勝ち馬プロフィール

アルテミスステークス2025 フィロステファニ

フィロステファニ(Firostefani)牝2/黒鹿毛 中内田 充正(栗東)
父:エピファネイア 母:スキア 母父:Motivator
馬名の由来:ギリシャ、サントリーニ島にある夜景がきれいなスポット名