
佐々木大輔騎手の2025年の騎乗予定・成績をまとめた記事です。佐々木大輔騎手はトップジョッキーも一目置く若手の成長株。今週の想定・騎乗予定や先週の成績・結果などすべてをチェックしよう。
佐々木大輔騎手 今週の想定・騎乗予定&今後の騎乗予定馬
1レース・2歳未勝利(15着・7番人気)
セイウンシシマイ(牡2)
https://db.netkeiba.com/horse/2023104697/
2レース・2歳未勝利(5着・6番人気)
サーロー(牝2)
https://db.netkeiba.com/horse/2023103873/
4レース・2歳新馬(8着・2番人気)
グリュック(牡2)
https://db.netkeiba.com/horse/2023107537/
6レース・2歳新馬(12着・5番人気)
スペシャルシラー(牡2)
https://db.netkeiba.com/horse/2023101314/
7レース・3歳以上1勝クラス(11着・15番人気)
エコロヴァルム(牡4)
https://db.netkeiba.com/horse/2021103529/
8レース・3歳以上2勝クラス(5着・5番人気)
コスモアバンサ(牡5)
https://db.netkeiba.com/horse/2020101337/
9レース・神奈川新聞杯(4着・7番人気)
ファイアトリック(牡3)
https://db.netkeiba.com/horse/2022101067/
10レース・錦秋ステークス(6着・8番人気)
クールブロン(牡5)
https://db.netkeiba.com/horse/2020102724/
11レース・京王杯2歳ステークス(11着・7番人気)
ネネキリマル(牡2)
レース後のコメント
「左にもたれるのが、きつかったです。問題があるとすればそれくらいで、距離は問題なかったです」
https://db.netkeiba.com/horse/2023106184/
12レース・3歳以上1勝クラス(4着・13番人気)
タイキバルドル(牡5)
https://db.netkeiba.com/horse/2020106817/
4レース・2歳新馬(3着・3番人気)
ジョアン(牝2)
レース後のコメント
「ゲートが速かったです。ダート適性もあります。距離は1200メートルか1400メートル、1600メートルは少し長いと思います。メンバーや流れひとつですぐに勝てそうです」
https://db.netkeiba.com/horse/2023107211/
5レース・2歳新馬(3着・5番人気)
エイシンイグニース(牡2)
https://db.netkeiba.com/horse/2023105534/
7レース・3歳以上2勝クラス(7着・7番人気)
パーサヴィアランス(牡6)
https://db.netkeiba.com/horse/2019105330/
10レース・貴船ステークス(12着・11番人気)
ナスノカンゲツ(牡5)
https://db.netkeiba.com/horse/2020109094/
11レース・みやこステークス(10着・4番人気)
ペリエール(牡5)
レース後のコメント
「途中からついていくのでいっぱいでした。想定していたより速かったです。馬自身の調子は良かったです」
https://db.netkeiba.com/horse/2020101874/
10レース・奥多摩ステークス
ラテラルシンキング(牡5)
https://db.netkeiba.com/horse/2020102861/
11レース・武蔵野ステークス
サンライズホーク(せん6)
https://db.netkeiba.com/horse/2019101681/
3レース・2歳未勝利
ルージュアストレア(牝2)
https://db.netkeiba.com/horse/2023103536/
4レース・2歳新馬
トリエンナーレ(牝2)
https://db.netkeiba.com/horse/2023103779/
10レース・ユートピアステークス
ユキワリザクラ(牝4)
https://db.netkeiba.com/horse/2021103678/
11レース・オーロカップ
サトノカルナバル(牡3)
https://db.netkeiba.com/horse/2022105128/
先週の成績・結果
ブリーダーズカップターフスプリント(6着)
インビンシブルパパ(牡4)
レース後のコメント
「いい意味で変わりなく過ごせていました。落ち着いた精神状態で競馬には臨めたかなと思います。行きたかったのですが、しっかり馬のリズムを気にしながら想定していたレースにはなったかなと思います」
https://db.netkeiba.com/horse/2021110164/
佐々木大輔・プロフィール

生年月日:2003年11月24日
身長:161.6cm 体重:46.5kg
血液型:A型 星座:射手座
所属:美浦 所属厩舎:菊川 正達
(JRAを参照)
2022年(民放競馬記者クラブ賞)
273回騎乗 1着:9回 2着:8回 3着:14回
2023年
804回騎乗 1着:68回 2着:58回 3着:72回
2024年
754回騎乗 1着:77回 2着:65回 3着:76回
佐々木大輔騎手の重賞勝ち鞍

佐々木大輔騎手が制した重賞の一覧です。
今後どんなレースを制していくのか。
サトノカルナバル(牡2・1番人気)
レース後のコメント
1着 サトノカルナバル(佐々木大輔騎手)
「頼んでいただいた堀先生(調教師)や里見オーナーには感謝しています。カルナバル自身に乗ったのは追い切りの1回だけだったんですが、そのときから感触が良くてすごくいい馬だと感じていましたし、こういったチャンスなかなかないのでしっかりものにしたいと思っていました。初めての1200メートル、距離短縮ということもあったので多少、流れに乗せていったぶん、馬がハミをくわえるのがちょっと甘くなってしまったんですが、直線の手応えは他の馬と違っていたなと思います。正直、僕も前走を見た感じだったら距離を延ばしてもいいのかなというような印象だったんですが、本当に先生がここに使ってきてくれたことに感謝していますし、今後さらに活躍してくれると思います。今回重賞を勝たせていただいたんですが、もっともっと重賞を勝てるように頑張りたいですし、今年は70勝できたらなと思っていたのでさらに頑張りたいと思います」
マジックサンズ(牡2・3番人気)
レース後のコメント
「(下馬した瞬間によっしゃと声がでた)調教から乗せてもらっていましたし、普段お世話になっている須貝厩舎で勝てたのは大きいです。(クラシックへも見えてきた)僕自身、クラシックとか乗ったことないので、ちょっと分からないんですが、もう少し上でもやれる馬だと思っているので期待しています。最後まで勝てるか分からなかった。抜け出してからもふわっとしていたので最後まで必死にって感じですね。1年の目標として70勝以上と掲げているので今後も頑張りたいと思います」
アルテヴェローチェ(牡2・2番人気)
レース後のコメント
「この馬の力を信じて乗りました。スタートも良かったのですが、先行集団で力ませ続けるより、一段引いて折り合いに専念しました。距離は千六くらいがベストだと思います。僕自身、G1を勝ったことはないですが、大きい舞台でもやれる馬だと思います。調教から乗せてもらって、そのときから厚みのあるいい馬だと思いました。調教の感触通りでしたね」
ヴェローチェエラ(牡4・10番人気)
レース後のコメント
「先週、今週とあまり結果が出ていなかったので勝ててホッとしています。先生とも向正面から動いていければと話していたのでイメージ通りに乗れました。道中リラックスして走れていたことでゴーサインを出したらしっかりと動けました。道中、力を抜いて走れたことが良かったんじゃないかなと思います。手応えも良かったので自信を持って乗りました。まだ緩さが残るなかで迎えた函館記念だったので、そこが良くなれば上のクラスでも期待できると思います。一昨年、昨年と函館で乗って流れのいい競馬場だと思っているので、重賞を勝てて嬉しいです」
ペリエール(牡5・5番人気)
レース後のコメント
「まず1歩目からコーナーまではしっかり出していこうと思いました。もたれの強い馬なので、そこをサポートしていいバランスで走れるように気をつけていました。追い切りから小回りのこなしが上手だなと感じていましたが、そのへんが生きてきていると思います。東京を多く使っていましたが、新しくこういうストロングポイントを見つけられましたし、力通り走ればさらにチャンスがあると思います。(自身は北海道の重賞4勝目)リラックスしながら過ごせているからかもしれません」
インビンシブルパパ(牡4・5番人気)
レース後のコメント
「(伊藤大)先生とはハナにはこだわらなくてもいいと話していましたが、(テンが)速かったので。出来る限りペースを落としたいと思っていました。リラックスしたなかでうまく落とせたと思います。若干最後は止まっていたんですけど、よく粘ってくれました。ずっと右回りを使ってきていましたが、左回りの手前の替え方だったり、体の使い方がすごく上手なので、バリエーションが広がったと思います。(エルムSに続く2日連続重賞勝利)中京に乗りに来て良かったです(笑)」