マイルチャンピオンシップは2020年11月22日に阪神競馬場で行われる秋のマイル王決定戦。マイルCSは2020年で第37回を迎え、昨年はインディチャンプが勝利した。出走予定馬・予想オッズ・日程・賞金などをチェックしてみよう。
目次
2020年・マイルチャンピオンシップの結果は!?
2020年のマイルチャンピオンシップを制したのは『グランアレグリア(Gran Alegria)』。直線で前が壁になるシーンもあったが、前が開けると一気にライバルを差し切り優勝。見事春秋マイルG1制覇を果たした。
1着:グランアレグリア
2着:インディチャンプ(3/4馬身)
3着:アドマイヤマーズ(クビ)
4着:スカーレットカラー(1馬身)
5着:サリオス(クビ)
勝ちタイム:1.32.0
優勝騎手:C.ルメール
馬場:良
2020年・マイルチャンピオンシップの出走予定馬をチェック
2020年・マイルチャンピオンシップの枠順が発表されました。
人気が予想されるところではグランアレグリアが2枠4番、サリオスは8枠17番、インディチャンプは4枠8番に入りました。
果たしてどんな結末が待っているのか!?
11月21日にJRAから発表されたマイルチャンピオンシップの前日最終オッズです。
1番人気はグランアレグリアで1.7倍、2番人気はサリオスが4.2倍、3番人気にはアドマイヤマーズが8.2倍で続いています。
馬券に絡むのは人気馬か、穴馬か。
あなたの決断は?
2020年のマイルチャンピオンシップの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは18頭となっています。
- アウィルアウェイ(藤岡康太)
- アドマイヤマーズ(川田将雅)
- インディチャンプ(福永祐一)
- ヴァンドギャルド(戸崎圭太)
- カツジ(池添謙一)
- グランアレグリア(C.ルメール)
- ケイアイノーテック(津村明秀)
- サウンドキアラ(松山弘平)
- サリオス(M.デムーロ)
- スカーレットカラー(岩田康誠)
- タイセイビジョン(石橋脩)
- ブラックムーン(幸英明)
- ベステンダンク(藤岡佑介)
- ペルシアンナイト(大野拓弥)
- メイケイダイハード(酒井学)
- ラウダシオン(武豊)
- レシステンシア(北村友一)
2020年・マイルチャンピオンシップの出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。
インディチャンプ・5歳牡馬
父:ステイゴールド
母:ウィルパワー
母父:キングカメハメハ
主な勝鞍:2019年・マイルチャンピオンシップ
馬名の由来:インディカーの年間王者に輝いた、母親と同名のレーサーにちなんで
2019年度の春秋マイル王者。
安田記念では落鉄もあり3着。
春の悔しさを阪神で晴らす。
グランアレグリア・4歳牝馬
父:ディープインパクト
母:タピッツフライ
母父:Tapit
主な勝鞍:2020年・安田記念
馬名の由来:大歓声(西)
春には安田記念を制し、秋初戦のスプリンターズステークスでも驚異の決め手で3つ目のG1タイトルを獲得した。
簡単に女王の座を譲りはしない。
サリオス・3歳牡馬
父:ハーツクライ
母:サロミナ
母父:Lomitas
主な勝鞍:2019年・朝日フューチュリティステークス
馬名の由来:ローマ神話に登場する戦闘の踊りの発明者。母名より連想
3歳トップホースがデムーロ騎手との参戦を決めた。
さあ、下克上の時だ!
レシステンシア・3歳牝馬
父:ダイワメジャー
母:マラコスタムブラダ
母父:Lizard Island
主な勝鞍:2020年・阪神ジュベナイルフィリーズ
馬名の由来:アルゼンチンにある州都の名。母の生産国より連想
昨年の二歳女王がここで秋初戦を迎える。
G1を制した思い出の舞台で復活だ。
ラウダシオン・3歳牡馬
父:リアルインパクト
母:アンティフォナ
母父:Songandaprayer
主な勝鞍:2020年・NHKマイルカップ
馬名の由来:グレゴリオ聖歌の続唱の一つ。母名より連想
前哨戦2着も休み明け&+16kgの馬体重を考慮すれば悲観する必要なし。
古馬を倒し新マイル王へ。
アドマイヤマーズ・4歳牡馬
父:ダイワメジャー
母:ヴィアメディチ
母父:Medicean
主な勝鞍:2019年・NHKマイルカップ
馬名の由来:冠名+火星
二歳&三歳マイル王の座を射止め、香港でもG1タイトルを手にした世代屈指のマイラー。
春の悔しさをバネに。
ヴァンドギャルド・4歳牡馬
父:ディープインパクト
母:スキア
母父:Motivator
主な勝鞍:2020年・富士ステークス
馬名の由来:長期熟成しておいしくなるワイン(仏)
富士ステークスで悲願の重賞初制覇。
おいしいワインを召し上がれ。
サウンドキアラ・5歳牝馬
父:ディープインパクト
母:サウンドバリアー
母父:アグネスデジタル
主な勝鞍:2020年・阪神牝馬ステークス
馬名の由来:冠名+「輝く」の意味を持つ人名より
京都の鬼だが、今年は阪神開催。
器用さを身に着けた今なら。
ペルシアンナイト・6歳牡馬
父:ハービンジャー
母:オリエントチャーム
母父:サンデーサイレンス
主な勝鞍:2017年・マイルチャンピオンシップ
馬名の由来:ペルシャの騎士
マイルチャンピオンシップ2020の予想オッズ
2020年・マイルチャンピオンシップの予想オッズはこのように予想しています。
今年G1・2勝を挙げている快速牝馬のグランアレグリアが1番人気に支持されると予想します。
上位3頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。
カッコ内はオッズとなっています。
- グランアレグリア(2.0)
- サリオス(2.5)
- インディチャンプ(6.5)
- アドマイヤマーズ(15.0)
- レシステンシア(18.0)
- ラウダシオン(33.0)
- サウンドキアラ(46.0)
- ヴァンドギャルド(☆)
- カツジ(☆)
- ペルシアンナイト(☆)
- アウィルアウェイ(☆)
- スカーレットカラー(☆)
- ケイアイノーテック(☆)
- メイケイダイハード(☆)
- ベステンダンク(☆)
- タイセイビジョン(☆)
- ブラックムーン(☆)
☆印は50倍以上と予想しています。
マイルチャンピオンシップの日程・賞金
2020年11月22日(日)阪神競馬場
格:G1 1着本賞金:1億300万円
年齢:3歳以上 距離:1,600m(芝・右)
マイルチャンピオンシップは秋のマイル王決定戦。春には安田記念が開催されている。
マイルチャンピオンシップ・プレイバック
2019年のマイルチャンピオンシップを制したのは『インディチャンプ(Indy Champ)』。直線では追い出しを待つ余裕を見せるなど圧倒的な強さで春秋マイル王の座を射止めた。
2着には1-1/2馬身差でダノンプレミアム、さらにクビ差の3着にはペルシアンナイトが入った。
1着:インディチャンプ
2着:ダノンプレミアム(1-1/2馬身)
3着:ペルシアンナイト(クビ)
4着:マイスタイル(1/2馬身)
5着:ダノンキングリー(クビ)
勝ちタイム:1.33.0
優勝騎手:池添 謙一
馬場:良