
「スパーキングレディーカップ 2016」の動画・結果です。スパーキングレディーカップの結果は1着:ホワイトフーガ、2着:ブルーチッパー、3着:タイニーダンサー。「ホワイトフーガ」が勝利した当レースの詳しい結果、動画をご覧ください。
【スパーキングレディーカップ 2016】動画・結果/ホワイトフーガが女王の貫録で完勝
2016年7月6日(水)川崎 第11競走 ダート1600m(左)天候:晴 馬場:良
第20回 スパーキングレディーカップ・Sparking Lady Cup(JpnⅢ)
(サラブレッド系 3歳以上 別定)賞金 1着 25,000,000円
目次
2016年のスパーキングレディーカップは1番人気のホワイトフーガが女王の貫録で完勝
1着	8	10	ホワイトフーガ	JRA	牝 4	58.0	蛯名正(JRA)	1:40:5
2着	7	8	ブルーチッパー	大井	牝 6	55.0	森泰斗(船橋)	1:40:9	2馬身
3着	6	6	タイニーダンサー	JRA	牝 3	54.0	内田博(JRA)	1:42:2	6馬身
4着	1	1	ヴィータアレグリア	JRA	牝 5	56.0	戸崎圭(JRA)	1:42:8	3馬身
5着	4	4	クラカルメン	船橋	牝 7	55.0	小杉亮(船橋)	1:42:8	ハナ
6着	3	3	タッチデュール	笠松	牝 7	55.0	中野省(船橋)	1:43:9	5馬身
7着	8	9	リボンスティック	川崎	牝 4	55.0	赤岡修(川崎)	1:44:0	1/2馬身
8着	7	7	ノボキャビア	川崎	牝 5	55.0	的場文(大井)	1:44:6	3馬身
9着	2	2	ココロノママニ	岩手	牝 4	55.0	山崎良(大井)	1:45:5	4馬身
10着	5	5	ヒットザトレイル	浦和	牝 6	55.0	瀧川寿(川崎)	1:45:8	1-1/2馬身
スパーキングレディーカップ 2016 勝ち馬:ホワイトフーガ(White Fugue)
父:クロフネ 母:マリーンウィナー 母父:フジキセキ
馬名由来:芦毛より+遁走曲
動画はこちら
レース後のコメント
1着 ホワイトフーガ(蛯名正義騎手)
「今日は馬の力に助けられました。落ち着いていたのですが、少し行きたがる面を見せていて、喧嘩しないように、馬の力を信じて乗りました。レースは2番手が理想と思っていましたが、向正面で先頭に立ってしまいました。その後はリズム良く走ってくれました。58kgを背負っていたので、とにかくスムーズに回ってこようと思っていました。勝ってはくれましたが、しんどかったと思います。1年前と比べ、またパワーアップして、強くなったと思います」(高木登調教師)
「ジョッキーには、ハミを少しかむかもと話していましたが、やはり、少しかんでいましたね。最後は地力で押し切ってくれました。この後はレディスプレリュード(9月19日・大井)から始動しようと思っています」2着 ブルーチッパー(森泰斗騎手)
「厳しい展開になりましたが、自分の競馬になれば、このくらいは走ってくれます。気性的に難しいところはありますが、変なスイッチを入れないように気をつけながら乗りたいです」3着 タイニーダンサー(内田博幸騎手)
「長い距離のレースを勝っていたり、色々な距離を走っている馬ですし、崩れることはないと思っていました。行く馬を行かせて大事に乗りました。砂を被っても怯みませんでした。最後は息を吹き返したように伸びてくれました。これからの馬だと思います」4着 ヴィータアレグリア(戸崎圭太騎手)
「ペースが流れていたのは許容範囲だと思います。手前を換えにくそうにしていました。本来の走りはできていませんでした」
ホワイトフーガ 関連記事
JBCレディスクラシック2015 ホワイトフーガ 動画・結果
JBCレディスクラシック2015 の動画・結果です。JBCレディスクラシック の結果は1着:ホワイトフーガ、2着:サンビスタ、3着:トロワボヌール。ホワイトフーガが勝利した JBCレディスクラシック2015 の詳しい結果、動画をご覧ください。…
TCK女王盃 2016 ホワイトフーガ 動画・結果
TCK女王盃 2016 の動画・結果です。TCK女王盃 の結果は1着:ホワイトフーガ、2着:パワースポット、3着:タマノブリュネット。ホワイトフーガ が勝利した TCK女王盃 2016 の詳しい結果、動画をご覧ください。…
 
