「毎日杯 2015」の動画・結果です。「毎日杯 2015」の結果は1着:ミュゼエイリアン、2着:ダノンリバティ、3着:アンビシャス。「ミュゼエイリアン」が勝利した毎日杯の詳しい結果、動画をご覧ください。
毎日杯 2015 ミュゼエイリアン 動画・結果
2015年3月28日(土) | 2回阪神1日 | 15:35発走
第62回 毎日杯 (GIII) レース動画
芝・右・外 1800m
毎日杯 2015は7番人気のミュゼエイリアンがハナ差制する
1着	5	9	ミュゼエイリアン	牡3	川田 将雅	1.47.2
2着	5	8	ダノンリバティ	牡3	武 豊	1.47.2	ハナ
3着	8	15	アンビシャス	牡3	松山 弘平	1.47.3	1/2馬身
4着	6	11	アルバートドック	牡3	藤岡 康太	1.47.3	アタマ
5着	6	10	シュヴァルグラン	牡3	内田 博幸	1.47.5	1-1/4馬身
6着	2	2	グリュイエール	牡3	A.シュタルケ	1.47.5	クビ
7着	1	1	ペガサスボス	牡3	藤岡 佑介	1.47.6	1/2馬身
8着	2	3	マサハヤドリーム	牡3	酒井 学	1.47.6	ハナ
9着	3	5	ロードフェリーチェ	牡3	四位 洋文	1.47.7	1/2馬身
10着	4	7	ソールインパクト	牡3	浜中 俊	1.47.7	クビ
11着	8	14	ジュヒョウ	牡3	D.バルジュー	1.47.9	1-1/4馬身
12着	3	4	ナヴィオン	牡3	藤田 伸二	1.47.9	クビ
13着	4	6	テイエムクロタカ	牡3	国分 優作	1.48.0	クビ
14着	7	12	ルナプロスペクター	牡3	大野 拓弥	1.48.6	3-1/2馬身
15着	7	13	アッシュゴールド	牡3	池添 謙一	1.48.8	1-1/4馬身
毎日杯 2015 勝ち馬:ミュゼエイリアン
父:スクリーンヒーロー 母:エールスタンス 母父:エルコンドルパサー
馬名由来:冠名+異星人
動画はこちら
毎日杯 2015 レース後のコメント
1着 ミュゼエイリアン(川田将雅騎手)
「何とか残ってくれと思いながらも、着差はわずかだったので、つかまったのではないかと思いました。流れが遅く、2番手で我慢させていましたが、直線では最後までしっかりと伸びてくれました。勝つことができてよかったです。乗り味はいいですが、バランスが前目になってしまうところがあるので、そこだけ気をつけていました。あと1ハロン延びるのは問題ないと思います。しぶとく長く脚を使えるのがこの馬のいいところです」
2着 ダノンリバティ(武豊騎手)
「折り合いも問題ありませんでしたし、もう少しペースが上がればよかったのですが……。前残りの流れの中でよく差を詰めてくれました。もう少しでした」
3着 アンビシャス(松山弘平騎手)
「ペースがスローでしたし、大外枠なので内に入れて前にカベを作りたかったのですが、できませんでした。そこがもったいなかったです。すごく引っかかってしまった中、これだけ来ることができたので、力があるのだと思います」
4着 アルバートドック(藤岡康太騎手)
「中1週でしたが、落ち着いていました。一度使ったことで4コーナーの反応もよかったです。しかし、いつもジリジリという脚なので、その分が出ました。着差が着差だけに、何とか賞金を加算したかったです。重賞のメンバーでもよくがんばってくれています」
5着 シュヴァルグラン(内田博幸騎手)
「メンバーが揃っていた中、休み明けでも確実に脚を使っていました。直線では馬群の間に入れず、切り替えた分もあって、厳しかったです。自分でうまく競馬を作れないという不利な部分もあります」
6着 グリュイエール(A.シュタルケ騎手)
「エンジンがかかるまでに時間がかかるタイプです。この枠がアダになりました」
7着 ペガサスボス(藤岡佑介騎手)
「内枠から理想的な競馬ができました。しかし、切れ味の差で負けました。これからさらに成長しそうな馬ですし、今日はいい経験になったと思います」
15着 アッシュゴールド(池添謙一騎手)
「折り合いがついて落ち着いて追走できていました。ただ、外から馬が来て動かしたときにはもう反応がありませんでした。最後は走りがバラバラでした。位置取りは悪くないと思っていましたが……」
 
