京王杯スプリングカップは2025年5月3日に東京競馬場で行われる春のマイル路線を占う一戦。京王杯SCは2025年で第70回を迎え、昨年はウインマーベルが制した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
2025年・京王杯スプリングカップの出走予定馬をチェック
2025年の京王杯スプリングカップの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは18頭となっています。
- アサカラキング(横山和生)
- オオバンブルマイ(津村明秀)
- カルロヴェローチェ(M.デムーロ)
- カンチェンジュンガ(幸英明)
- シャドウフューリー(戸崎圭太)
- スズハローム(菅原明良)
- トウシンマカオ(横山武史)
- トゥラヴェスーラ(三浦皇成)
- バルサムノート(松岡正海)
- ママコチャ(川田将雅)
- レッドモンレーヴ(M.ディー)
- ロジリオン(松山弘平)
- ハクサンバード
2025年・京王杯スプリングカップの出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。
ママコチャ・6歳牝馬
父:クロフネ
母:ブチコ
母父:キングカメハメハ
主な勝鞍:2023年・スプリンターズステークス(G1)
馬名の由来:インカ神話の海の女神
今年の2戦は彼女らしい走りが戻ってきている。
今の勢いなら1400m戦でも。
レッドモンレーヴ・6歳牡馬
父:ロードカナロア
母:ラストグルーヴ
母父:ディープインパクト
主な勝鞍:2023年・京王杯スプリングカップ(G2)
馬名の由来:冠名+私の夢(仏)
一昨年の京王杯スプリングカップの覇者で、昨年も2着と好走。
近走は結果が出ていないが、この舞台では一変もあり得る。
トウシンマカオ・6歳牡馬
父:ビッグアーサー
母:ユキノマーメイド
母父:スペシャルウィーク
主な勝鞍:2024年・セントウルステークス(G2)
馬名の由来:冠名+地名
昨年の京王杯スプリングカップでは0.5秒差の6着だった。
1400m戦だと少し足らない印象。
カンチェンジュンガ・5歳牡馬
父:ビッグアーサー
母:クェスタボルタ
母父:ノヴェリスト
主な勝鞍:2025年・阪急杯(G3)
馬名の由来:ヒマラヤの山の一つ
阪急杯では上がり最速タイムで駆け抜け重賞初勝利を収めた。
溜めれば最後は飛んでくる。
シャドウフューリー・5歳牡馬
父:イスラボニータ
母:コージーロージー
母父:Pleasantly Perfect
主な勝鞍:2024年・リゲルステークス(リステッドクラス)
馬名の由来:冠名+映画名
重賞初挑戦となった前走の京都金杯では1番人気に支持されるも直線で伸び切れず6着と苦杯を喫した。
実績ある東京1400mでならもっとやれていい。
京王杯スプリングカップ2025の予想オッズ
2025年・京王杯スプリングカップの予想オッズはこのように予想しています。
前走の高松宮記念で3着と好走したG1馬ママコチャが1番人気に支持されると予想します。
上位4頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。
カッコ内はオッズとなっています。
- ママコチャ(2.5)
- トウシンマカオ(3.0)
- ロジリオン(6.0)
- レッドモンレーヴ(8.0)
- シャドウフューリー(11.0)
- オオバンブルマイ(17.5)
- アサカラキング(19.0)
- カンチェンジュンガ(33.5)
- スズハローム(46.0)
- バルサムノート(☆)
- トゥラヴェスーラ(☆)
- カルロヴェローチェ(☆)
☆印は50倍以上と予想しています。
京王杯スプリングカップの日程・賞金
2025年5月3日(土)東京競馬場
格:G2 1着本賞金:5,900万円
年齢:4歳以上 距離:1,400m(芝・左)
京王杯スプリングカップはG1・安田記念の重要な前哨戦として位置づけられており、1着馬には安田記念への優先出走権が与えられる。
京王杯スプリングカップ・プレイバック
2020年の京王杯スプリングカップを制したのは『ダノンスマッシュ(Danon Smash)』。レーン騎手が手綱を執った2番人気のダノンスマッシュが好ダッシュからそのまま先手を奪い逃げ切り勝ち。鞍上のレーン騎手は昨年に続く連覇達成となった。
2着には1-3/4馬身差でステルヴィオ、さらに3/4馬身差の3着にはグルーヴィットが入った。
1着:ダノンスマッシュ
2着:ステルヴィオ(1-3/4馬身)
3着:グルーヴィット(3/4馬身)
4着:ラヴィングアンサー(アタマ)
5着:セイウンコウセイ(クビ)
勝ちタイム:1.19.8
優勝騎手:D.レーン
馬場:稍重