府中牝馬ステークスは2021年10月16日に東京競馬場で行われる注目牝馬が集うレース。府中牝馬ステークスは2021年で第69回を迎え、昨年はサラキアが優勝した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
2021年・府中牝馬ステークスの出走予定馬をチェック
2021年・府中牝馬ステークスの枠順が発表されました。
人気が予想されるところではマジックキャッスルが7枠13番、デゼルは8枠17番、シャドウディーヴァは4枠7番に入りました。
果たしてどんな結末が待っているのか!?
2021年の府中牝馬ステークスの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは18頭となっています。
- アカイイト(横山典弘)
- アブレイズ(横山武史)
- アンドラステ(岩田望来)
- サトノダムゼル(石橋脩)
- サンクテュエール(杉原誠人)
- シゲルピンクダイヤ(和田竜二)
- シャドウディーヴァ(福永祐一)
- スマートリアン(三浦皇成)
- セラピア(内田博幸)
- デゼル(川田将雅)
- ドナアトラエンテ(C.ルメール)
- ブランノワール(未定)
- マジックキャッスル(戸崎圭太)
- マルターズディオサ(田辺裕信)
- ミスニューヨーク(M.デムーロ)
- リアアメリア(丸山元気)
- レッドベルディエス(横山和生)
- ローザノワール(国分恭介)
- フィリアプーラ(武藤雅)
- クラヴァシュドール(未定)
- ホウオウピースフル(大野拓弥)
2021年・府中牝馬ステークスの出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。
マジックキャッスル・4歳牝馬
父:ディープインパクト
母:ソーマジック
母父:シンボリクリスエス
主な勝鞍:2021年・愛知杯
馬名の由来:魔法の城
東京コースはクイーンカップ2着やヴィクトリアマイル3着など得意な舞台。
惜敗続きにピリオドを。
マルターズディオサ・4歳牝馬
父:キズナ
母:トップオブドーラ
母父:Grand Slam
主な勝鞍:2020年・チューリップ賞
馬名の由来:冠名+女神(西)
約1年ぶりの中距離戦参戦となる。
うまく脚をためられれば。
デゼル・4歳牝馬
父:ディープインパクト
母:アヴニールセルタン
母父:Le Havre
主な勝鞍:2021年・阪神牝馬ステークス
馬名の由来:翼(仏)
今年の阪神牝馬ステークス勝ち馬。
3戦3勝の1800m戦で2つ目の重賞タイトルを狙う。
鞍上は引き続き川田将雅騎手。
リアアメリア・4歳牝馬
父:ディープインパクト
母:リアアントニア
母父:Rockport Harbor
主な勝鞍:2020年・ローズステークス
馬名の由来:母名の一部+「愛されるもの」を意味する女性名
約1年勝利から遠ざかっている。
そろそろ復活のきっかけが欲しい。
鞍上には新コンビ・丸山元気騎手を迎える。
ドナアトラエンテ・5歳牝馬
父:ディープインパクト
母:ドナブリーニ
母父:Bertolini
主な勝鞍:2021年・初富士ステークス
馬名の由来:魅力的な女(伊)
残り僅かな現役生活。
最後に一花を。
シャドウディーヴァ・5歳牝馬
父:ハーツクライ
母:ダイヤモンドディーバ
母父:Dansili
主な勝鞍:2019年・常総ステークス
馬名の由来:影+神がかり的(ラテン語)
重賞勝ちこそないものの今年も東京新聞杯やマーメイドステークス3着など惜しい競馬が続いている。
展開一つで。
シゲルピンクダイヤ・5歳牝馬
父:ダイワメジャー
母:ムーンライトベイ
母父:High Chaparral
主な勝鞍:2018年・2歳未勝利
馬名の由来:冠名+宝石名「ピンクダイヤ」
まだ勝ち星は2歳未勝利戦のみ。
実績ある左回りで2勝目を。
サトノダムゼル・5歳牝馬
父:ディープインパクト
母:ダリシア
母父:Acatenango
主な勝鞍:2020年・佐渡ステークス
馬名の由来:冠名+乙女
全4勝中3勝を左回りで挙げているサウスポー。
休み明けは走る。
アカイイト・4歳牝馬
父:キズナ
母:ウアジェト
母父:シンボリクリスエス
主な勝鞍:2021年・垂水ステークス
馬名の由来:赤い糸。父名より連想
垂水ステークスを制し条件クラスを突破。
府中牝馬ステークス2021の予想オッズ
2021年・府中牝馬ステークスの予想オッズはこのように予想しています。
秋華賞2着、ヴィクトリアマイル3着の実績が光るマジックキャッスルが1番人気に支持されると予想します。
上位3頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。
カッコ内はオッズとなっています。
- マジックキャッスル(2.0)
- デゼル(4.0)
- シャドウディーヴァ(7.0)
- ドナアトラエンテ(12.0)
- シゲルピンクダイヤ(15.5)
- リアアメリア(17.0)
- ミスニューヨーク(20.0)
- マルターズディオサ(23.0)
- アカイイト(30.5)
- スマートリアン(48.0)
- アンドラステ(☆)
- アブレイズ(☆)
- サンクテュエール(☆)
- サトノダムゼル(☆)
- セラピア(☆)
- レッドベルディエス(☆)
- ブランノワール(☆)
- ローザノワール(☆)
☆印は50倍以上と予想しています。
府中牝馬ステークスの日程・賞金
2021年10月16日(土)東京競馬場
格:G2 1着本賞金:5,500万円
年齢:3歳以上牝馬 距離:1,800m(芝・左)
府中牝馬ステークスの1着馬にはG1・エリザベス女王杯への優先出走権が与えられる。
府中牝馬ステークス・プレイバック
2018年の府中牝馬ステークスを制したのは『ディアドラ(Deirdre)』。上がり32秒3の決め手でライバルたちを差し切り4つ目の重賞タイトルを手にした。その後は海外を主戦場にしG1・ナッソーステークスを制し、凱旋門賞挑戦することとなる。
2着にはクビ差でリスグラシュー、さらに1/2馬身差の3着にはフロンテアクイーンが入った。
1着:ディアドラ
2着:リスグラシュー(クビ)
3着:フロンテアクイーン(1/2馬身)
4着:ジュールポレール(1-1/4馬身)
5着:クロコスミア(1-1/4馬身)
勝ちタイム:1.44.7
優勝騎手:C.ルメール
馬場:良