浦和記念は2021年11月23日に浦和競馬場で行われる秋の中距離ダートJpn2戦。浦和記念は2021年で第42回を迎え、昨年はダノンファラオが優勝した。出走予定馬・予想オッズ・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
2021年・浦和記念の出走予定馬をチェック
2021年・浦和記念の枠順が発表されました。
人気が予想されるところではウェスタールンドが5枠5番、メイショウカズサは1枠1番、メイショウダジンは2枠2番に入りました。
果たしてどんな結末が待っているのか!?
2021年・浦和記念の出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。
ウェスタールンド・9歳せん馬
父:ネオユニヴァース
母:ユーアンミー
母父:Marquetry
主な勝鞍:2020年・アンタレスステークス
馬名の由来:宇宙最大といわれる恒星「ウェスタールンド1-26」がある星団
昨年の3着馬。
9歳になった今年も勝ち切れてはいないものの、シリウスステークス2着など末脚は確実。
メイショウカズサ・4歳牡馬
父:カジノドライヴ
母:プレシャスエルフ
母父:コロナドズクエスト
主な勝鞍:2021年・プロキオンステークス
馬名の由来:冠名+上総
今年に入り重賞2勝と勢いに乗る。
前走の白山大賞典では後のJBCクラシック勝ち馬のミューチャリーを圧倒している。
引き続き川田将雅騎手とのコンビで重賞連勝を狙う。
メイショウダジン・4歳牡馬
父:トランセンド
母:エメラルドタワー
母父:アドマイヤマックス
主な勝鞍:2021年・西日本スポーツ杯
馬名の由来:冠名+打尽
2走前の日本テレビ盃で3着に入るも、前走の太秦ステークスでは11着と大敗。
どちらが本来の姿なのか。
ヴェルテックス・4歳牡馬
父:ジャスタウェイ
母:シーイズトウショウ
母父:サクラバクシンオー
主な勝鞍:2021年・春光ステークス
馬名の由来:頂点(ラテン語)
条件クラス卒業後はリステッドクラスでの3着が最高着順。
もう少し慣れが必要か。
アメリカンフェイス・4歳牡馬
父:Tapit
母:Screen Goddess
母父:Giant’s Causeway
主な勝鞍:2021年・赤富士ステークス
馬名の由来:冠名+顔
前走赤富士ステークスを制し条件クラスを突破した。
スタミナには自信あり。
タービランス・8歳牡馬
父:パイロ
母:チャームエンジェル
母父:Theatrical
主な勝鞍:2021年・報知オールスターカップ
馬名の由来:乱気流
昨年の浦和記念4着馬で、今年の川崎記念でも4着に入るなど交流重賞で上位に顔を出している。
地方馬の中では最も気になる一頭だ。
浦和記念2021の予想オッズ
2021年・浦和記念の予想オッズはこのように予想しています。
白山大賞典を圧勝し、川田将雅騎手とのコンビで挑むメイショウカズサが1番人気に支持されると予想します。
上位3頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。
カッコ内はオッズとなっています。
- メイショウカズサ(1.5)
- メイショウダジン(4.5)
- ウェスタールンド(5.5)
- ヴェルテックス(12.0)
- タービランス(15.5)
- アメリカンフェイス(20.0)
- ヒロブレイブ(☆)
- チェスナットコート(☆)
- ナラ(☆)
- メイショウタイホウ(☆)
☆印は50倍以上と予想しています。
浦和記念の日程・賞金
2021年11月23日(火・祝)浦和競馬場
格:Jpn2 1着本賞金:3,500万円
年齢:3歳以上 距離:2,000m(ダート・左)
浦和記念・プレイバック
2019年の浦和記念を制したのは『ケイティブレイブ(K T Brave)』。早め先頭から押し切る横綱相撲で他馬を寄せ付けず圧勝。格の違いを見せつけた。
2着には3馬身差でアナザートゥルース、さらに3/4馬身差の3着にはロードゴラッソが入った。
1着:ケイティブレイブ
2着:アナザートゥルース(3馬身)
3着:ロードゴラッソ(3/4馬身)
4着:デルマルーヴル(クビ)
5着:センチュリオン(3馬身)
勝ちタイム:2.05.4
優勝騎手:御神本 訓史
馬場:重