東京大賞典は2020年12月29日に大井競馬場で行われるダートレースの総決算の一戦。東京大賞典は2020年で第66回を迎え、昨年はオメガパフュームが制した。東京大賞典の出走予定馬・予想オッズ・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
目次
2020年・東京大賞典の結果は!?
2020年の東京大賞典を制したのは『オメガパフューム(Omega Perfume)』。2着馬をクビ差退ける勝負強さを見せつけ、見事史上初の東京大賞典三連覇を達成した。
1着:オメガパフューム
2着:カジノフォンテン(クビ)
3着:ウェスタールンド(1/2馬身)
4着:ヒストリーメイカー(ハナ)
5着:ミューチャリー(クビ)
勝ちタイム:2.06.9
優勝騎手:M.デムーロ
馬場:良
2020年・東京大賞典の出走予定馬をチェック
2020年・東京大賞典の枠順が発表されました。
人気が予想されるところではオメガパフュームが4枠7番、ダノンファラオは3枠5番、ウェスタールンドは5枠9番に入りました。
果たしてどんな結末が待っているのか!?
2020年の東京大賞典の出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
- ウェスタールンド(藤岡佑介)
- オメガパフューム(M.デムーロ)
- ダノンファラオ(川田将雅)
- デルマルーヴル(戸崎圭太)
- ハナズレジェンド(坂井瑠星)
- ヒストリーメイカー(北村友一)
- テーオーケインズ(松山弘平)
- エイシンスレイマン(未定)
- カジノフォンテン(張田昂)
- クロスケ(未定)
- ナイトオブナイツ(未定)
- ノーブルサターン(未定)
- ノンコノユメ(未定)
- ミューチャリー(御神本訓史)
- モジアナフレイバー(繁田健一)
- ワークアンドラブ(笹川翼)
2020年・東京大賞典の出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。
オメガパフューム・5歳牡馬
父:スウェプトオーヴァーボード
母:オメガフレグランス
母父:ゴールドアリュール
主な勝鞍:2019年・東京大賞典
馬名の由来:冠名+香水。母名より連想
連覇中のディフェンディングチャンピオン。
三連覇となれば東京大賞典史上初となる。
ウェスタールンド・8歳せん馬
父:ネオユニヴァース
母:ユーアンミー
母父:Marquetry
主な勝鞍:2020年・アンタレスステークス
馬名の由来:宇宙最大といわれる恒星「ウェスタールンド1-26」がある星団
8歳になっても決め手に衰えは見られない。
流れがハマればG1タイトルも見えてくる。
ダノンファラオ・3歳牡馬
父:American Pharoah
母:クリスプ
母父:El Corredor
主な勝鞍:2020年・ジャパンダートダービー
馬名の由来:冠名+父名より
今年の三歳ダート王が年末の大一番に参戦する。
鞍上には引き続き川田騎手を迎えることが発表されている。
デルマルーヴル・4歳牡馬
父:パイロ
母:カリビアンロマンス
母父:コマンズ
主な勝鞍:2019年・名古屋グランプリ
馬名の由来:冠名+フランスの観光名所
今年は日本テレビ盃2着や川崎記念3着などの成績があるものの勝ち星はゼロ。
このメンバー相手にどこまでやれるか。
ヒストリーメイカー・6歳牡馬
父:エンパイアメーカー
母:チヨノドラゴン
母父:バブルガムフェロー
主な勝鞍:2020年・仁川ステークス
馬名の由来:新しい歴史を築く者
モジアナフレイバー・5歳牡馬
父:バトルプラン
母:ナスケンアイリス
母父:フレンチデピュティ
主な勝鞍:2019年・大井記念
馬名の由来:ブラジルの地名+冠名
昨年の3着馬。
今年こそJRA勢に一泡吹かせる。
ノンコノユメ・8歳せん馬
父:トワイニング
母:ノンコ
母父:アグネスタキオン
主な勝鞍:2018年・フェブラリーステークス
馬名の由来:ノンコの夢。母名より連想
昨年の東京大賞典で2着に入るも、今年は停滞気味。
主な回避馬
チュウワウィザード・5歳牡馬
父:キングカメハメハ
母:チュウワブロッサム
母父:デュランダル
主な勝鞍:2020年・チャンピオンズカップ
馬名の由来:冠名+魔法使い
チャンピオンズカップでJRAのG1初制覇を果たしたチュウワウィザードは年内休養予定。
来年は海外遠征も視野に。
東京大賞典2020の予想オッズ
2020年・東京大賞典の予想オッズはこのように予想しています。
三連覇の偉業に挑むオメガパフュームが1番人気に支持されると予想します。
上位2頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。
カッコ内はオッズとなっています。
- オメガパフューム(1.3)
- ダノンファラオ(4.5)
- ウェスタールンド(11.5)
- デルマルーヴル(18.0)
- ノンコノユメ(23.5)
- モジアナフレイバー(26.0)
- ミューチャリー(45.0)
- ハナズレジェンド(☆)
- テーオーケインズ(☆)
- ヒストリーメイカー(☆)
- カジノフォンテン(☆)
- ワークアンドラブ(☆)
- クロスケ(☆)
- ノーブルサターン(☆)
- ナイトオブナイツ(☆)
- エイシンスレイマン(☆)
☆印は50倍以上と予想しています。
東京大賞典2020の日程・賞金
2020年12月29日(火)大井競馬場
格:G1 1着本賞金:8,000万円
年齢:3歳以上 距離:2,000m(ダート・右)
東京大賞典はダートのトップホースが集う大一番。
過去にはスマートファルコンやホッコータルマエ、オメガパフュームなどが連覇を果たしている。
春には同舞台でG1・帝王賞が開催されており、今年はクリソベリルが制していた。
東京大賞典・プレイバック
2019年の東京大賞典を制したのは『オメガパフューム(Omega Perfume)』。道中は冷静に中団に構え、直線では早めに抜け出しそのまま先頭でゴール板を駆け抜けた。
2着には1馬身差でノンコノユメ、さらに2馬身差の3着にはモジアナフレイバーが入った。
1着:オメガパフューム
2着:ノンコノユメ(1馬身)
3着:モジアナフレイバー(2馬身)
4着:ゴールドドリーム(1/2馬身)
5着:ロードゴラッソ(3馬身)
勝ちタイム:2.04.9
優勝騎手:M.デムーロ
馬場:稍重