中山記念は2025年3月2日に中山競馬場で行われる各方面からメンバーが集うG2戦。中山記念は2025年で第99回を迎え、昨年はマテンロウスカイが勝利した。中山記念の出走予定馬・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
2025年・中山記念の出走予定馬をチェック
2025年の中山記念の出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは16頭となっています。
- アルナシーム(藤岡佑介)
- エコロヴァルツ()
- クルゼイロドスル(荻野極)
- タイムトゥヘヴン()
2025年・中山記念の出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。
アルナシーム・6歳牡馬
父:モーリス
母:ジュベルアリ
母父:ディープインパクト
主な勝鞍:2025年・中山金杯
馬名の由来:海風(アラビア語)。母名より連想
今年初戦となった中山金杯を快勝し最高のスタートを切ったアルナシームが中山記念で重賞連勝を狙う。
1800m戦は全7勝中5勝を挙げる得意な距離で、文句のない舞台と言える。
鞍上は引き続き藤岡佑介騎手が手綱を握る。
エコロヴァルツ・4歳牡馬
父:ブラックタイド
母:プティプランセス
母父:キングカメハメハ
主な勝鞍:2024年・ディセンバーステークス(リステッドクラス)
馬名の由来:冠名+鍛錬する(独)
前走のディセンバーステークスの強さを見る限りこの馬は中距離あたりが一番力を発揮できそう。
2歳時から活躍しているが、血統的にまだまだこれから良くなっていきそうだ。
中山記念の日程・賞金
2025年3月2日(日)中山競馬場
格:G2 1着本賞金:6,700万円
年齢:4歳以上 距離:1,800m(芝・右)
中山記念は創設当時は芝3200mで施行されていたり、年2回開催されていたころもあった。現在の1800mに変更されたのは1957年。2017年からは1着馬に大阪杯への優先出走権が与えられる。
過去の勝ち馬にはサクラローレルやサイレンススズカ、ヴィクトワールピサなどの思い出深い馬や、近年ではジャスタウェイ、ヌーヴォレコルト、ドゥラメンテ、ウインブライト、パンサラッサといった海外でも活躍したG1馬が勝ち馬に名を連ねる。
中山記念・プレイバック
2022年の中山記念を制したのは『パンサラッサ(Panthalassa)』。後続に影も踏ませぬ逃走劇で後続を完封。2馬身半の差をつけ悠々逃げ切った。その後、ドバイターフを制すなどファンを魅了する逃げ馬となっていく。
1着:パンサラッサ
2着:カラテ(2-1/2馬身)
3着:アドマイヤハダル(クビ)
4着:ガロアクリーク(2馬身)
5着:ウインイクシード(1-1/4馬身)
勝ちタイム:1.46.4
優勝騎手:吉田 豊
馬場:良