【スプリンターズステークス2025】結果・予想オッズ・枠順/混戦必至の電撃戦

スプリンターズステークス2024 ルガル

スプリンターズステークスは2025年9月28日に中山競馬場で行われる電撃のスプリント戦。スプリンターズSは2025年で第59回を迎え、昨年はルガルが制した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

混戦必至の電撃戦
関連記事・最新の重賞情報を見逃すな!
10月25日・東京・アルテミスステークス
10月26日・京都・菊花賞
11月1日・京都・ファンタジーステークス
11月2日・東京・天皇賞秋




2025年・スプリンターズステークスの結果は!?

スプリンターズステークス2025 ウインカーネリアン

2025年のスプリンターズステークスを制したのは『ウインカーネリアン(Win Carnelian)』。好スタートから2番手を追走し、直線では粘るジューンブレアをアタマ差かわして優勝。鞍上の三浦皇成騎手はG1レース127回目の挑戦で、ウインカーネリアンは8歳にしてついに人馬共にG1初タイトルを手にした。

スプリンターズステークス(G1)

1着:ウインカーネリアン
2着:ジューンブレア(アタマ)
3着:ナムラクレア(1-1/2馬身)
4着:サトノレーヴ(ハナ)
5着:ヨシノイースター(クビ)

勝ちタイム:1:06.9
優勝騎手:三浦 皇成
馬場:良

2025年・スプリンターズステークスの全着順、動画、コメントもチェック!
スプリンターズステークス2025の結果・動画をまとめた記事です。2025年のスプリンターズステークスの着順は1着:ウインカーネリアン、2着:ジューンブレア、3着:ナムラクレアとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

2025年・スプリンターズステークスの出走予定馬をチェック

スポンサーリンク
スプリンターズステークスの枠順決定!(9月26日)

スプリンターズステークス2025 枠順

2025年・スプリンターズステークスの枠順が発表されました。

人気が予想されるところではサトノレーヴが4枠7番、ナムラクレアは3枠6番、ママコチャは2枠4番に入りました。
果たしてどんな結末が待っているのか!?

スプリンターズステークス2025・出走馬の調教後の馬体重(9月25日)

スプリンターズステークス2025 調教後の馬体重

2025年9月25日にJRAより発表されたスプリンターズステークスに出走する馬の調教後に計測された馬体重一覧です。

輸送などでこの馬体重からさらに増減があることが予想されます。
当日の馬体重もしっかりチェックしてください。

(サトノレーヴについては3走前の高松宮記念と比べると±0kgとなっています。)

2025年・スプリンターズステークスの追い切り・コメントをチェック!
スプリンターズステークス2025の追い切り・コメントの記事です。スプリンターズステークスの出走予定馬たちの追い切りタイムや関係者のコメントを見やすくまとめています。各馬の状態把握が馬券的中のカギを握る。しっかりチェックして、おいしい配当をゲットしよう!
出走馬・騎手確定(9月25日)

2025年のスプリンターズステークスの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは16頭となっています。

出走馬・騎手確定
  • ウインカーネリアン(三浦皇成)
  • カピリナ(戸崎圭太)
  • カンチェンジュンガ(坂井瑠星)
  • サトノレーヴ(J.モレイラ)
  • ジューンブレア(武豊
  • ダノンマッキンリー(横山典弘)
  • トウシンマカオ(横山武史
  • ドロップオブライト(丹内祐次)
  • ナムラクレア(C.ルメール
  • ピューロマジック(松山弘平)
  • ペアポルックス(松若風馬)
  • ママコチャ(岩田望来)
  • ヤマニンアルリフラ(団野大成)
  • ヨシノイースター(内田博幸)
  • ラッキースワイネス(K.リョン)
  • ルガル(川田将雅
除外馬
  • アスクワンタイム
スプリンターズステークス・注目馬ピックアップ

2025年・スプリンターズステークスの出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。

サトノレーヴ(Satono Reve)

サトノレーヴ・6歳牡馬
父:ロードカナロア
母:チリエージェ
母父:サクラバクシンオー
主な勝鞍:2025年・高松宮記念(G1)
馬名の由来:冠名+夢(仏)

今年に入り高松宮記念でG1初制覇を果たすと、その後も香港、英国のG1で連続2着と成長著しい。
2013年のファインニードル以来となるスプリントG1春秋制覇を果たし王の座を不動のものにしたい。

ルガル(Lugal)

ルガル・5歳牡馬
父:ドゥラメンテ
母:アタブ
母父:New Approach
主な勝鞍:2024年・スプリンターズステークス(G1)
馬名の由来:王(シュメール語)

昨年は9番人気に反発するかのように抜け出し人馬共にG1初制覇を果たした。
今年の2戦はいずれも結果が出ていないが、思い出の中山の舞台で2016年、2017年を制したレッドファルクス以来の連覇を目指す。

ママコチャ(Mama Cocha)

ママコチャ・6歳牝馬
父:クロフネ
母:ブチコ
母父:キングカメハメハ
主な勝鞍:2023年・スプリンターズステークス(G1)
馬名の由来:インカ神話の海の女神

一昨年はハナ差の大接戦を制しスプリンターズステークスを優勝、昨年は0.1秒差の4着と短距離界を牽引する一頭。
6歳になった今年も一切衰えを見せていない。

ナムラクレア(Namura Clair)

ナムラクレア・6歳牝馬
父:ミッキーアイル
母:サンクイーンII
母父:Storm Cat
主な勝鞍:2024年・阪神カップ(G2)
馬名の由来:冠名+女性名より

高松宮記念3年連続2着、スプリンターズステークス2年連続3着など、あと一歩G1タイトルに手が届いていない悲運の快速馬。
あと少し運が向けば。

トウシンマカオ(Toshin Macau)

トウシンマカオ・6歳牡馬
父:ビッグアーサー
母:ユキノマーメイド
母父:スペシャルウィーク
主な勝鞍:2025年・京王杯スプリングカップ(G2)
馬名の由来:冠名+地名

京王杯スプリングカップをレコードタイムで制すなどスピードは健在。
昨年2着のリベンジ図る。

ピューロマジック(Puro Magic)

ピューロマジック・4歳牝馬
父:アジアエクスプレス
母:メジェルダ
母父:ディープインパクト
主な勝鞍:2025年・アイビスサマーダッシュ(G3)
馬名の由来:聖なる、純粋な(西)+可能にすること

前走のアイビスサマーダッシュでは日本レコードタイとなる好タイムで重賞3勝目を挙げた。
気性面の成長もあり、差す競馬もできるようになったのは大きな武器。
持てるスピードを遺憾無く発揮せよ。

ラッキースワイネス(Lucky Sweynesse)

ラッキースワイネス・7歳せん馬
父:Sweynesse
母:Madonna Mia
母父:Red Clubs
主な勝鞍:2023年・香港スプリント(G1)

2023年の香港スプリントを制すなど香港を代表するスプリンターの1頭。
近走はカーインライジングの台頭で勝ち星から遠ざかっているがポテンシャルは一級品。
軽視禁物。

スポンサーリンク

主な回避馬

マッドクール(Mad Cool)

マッドクール・6歳牡馬
父:Dark Angel
母:Mad About You
母父:Indian Ridge
主な勝鞍:2024年・高松宮記念(G1)
馬名の由来:マドリードで毎年夏に開催される音楽フェスティバル

スプリンターズステークスに出走予定だったマッドクールは10日の追い切り後に左前肢の繋靱帯に腫れが見られ、その範囲が広まっていることが判明。
追い切りを重ねられない状況になったことからレースを回避をし、放牧に出ることになった。

スポンサーリンク

スプリンターズステークス2025の予想オッズ

予想オッズ

予想オッズ

2025年・スプリンターズステークスの予想オッズはこのように予想しています。
スプリントG1春秋制覇の偉業に挑むサトノレーヴが1番人気に支持されると予想します。
上位4頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。

カッコ内はオッズとなっています。

  1. サトノレーヴ(2.5)
  2. ナムラクレア(5.5)
  3. トウシンマカオ(6.0)
  4. ママコチャ(8.0)
  5. ルガル(11.0)
  6. カピリナ(15.0)
  7. ジューンブレア(18.5)
  8. カンチェンジュンガ(19.0)
  9. ラッキースワイネス(23.5)
  10. ウインカーネリアン(32.0)
  11. ペアポルックス(35.0)
  12. ピューロマジック(36.5)
  13. ヤマニンアルリフラ(48.0)
  14. ヨシノイースター(☆)
  15. ダノンマッキンリー(☆)
  16. ドロップオブライト(☆)

☆印は50倍以上と予想しています。

スプリンターズステークスの日程・賞金

第59回 スプリンターズステークス(Sprinters Stakes)

スプリンターズステークス2012 ロードカナロア

2025年9月28日(日)中山競馬場
格:G1 1着本賞金:1億7,000万円
年齢:3歳以上 距離:1,200m(芝・右)

スプリンターズステークスは秋のスプリント王決定戦。
春のスプリントG1戦は中京競馬場で高松宮記念が開催されている。

高松宮記念
高松宮記念は2025年3月30日に中京競馬場で行われる春のG1戦の始まりを告げる戦い。2025年で第55回を迎え、スピード自慢が集結する。昨年はマッドクールが制した。高松宮記念の出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

スプリンターズステークス・プレイバック

スプリンターズステークス2020 グランアレグリア

2020年のスプリンターズステークスを制したのは『グランアレグリア(Gran Alegria)』。直線外から一頭違うスピードで駆け抜けG1・3勝目を挙げた。
2着には2馬身差でダノンスマッシュ、さらに1/2馬身差の3着にはアウィルアウェイが入った。

スプリンターズステークス(G1)

1着:グランアレグリア
2着:ダノンスマッシュ(2馬身)
3着:アウィルアウェイ(1/2馬身)
4着:ミスターメロディ(1/2馬身)
5着:クリノガウディー(1馬身)

勝ちタイム:1.08.3
優勝騎手:C.ルメール
馬場:良

2020年・スプリンターズステークスの全着順、動画、コメントもチェック!
スプリンターズステークス2020の結果・動画をまとめた記事です。2020年のスプリンターズステークスの着順は1着:グランアレグリア、2着:ダノンスマッシュ、3着:アウィルアウェイとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

シェアする