スプリンターズステークスは2020年10月4日に中山競馬場で行われる電撃のスプリント戦。スプリンターズSは2020年で第54回を迎え、昨年はタワーオブロンドンが制した。出走予定馬・予想オッズ・日程・賞金・昨年の結果などをチェックしてみよう。
目次
2020年・スプリンターズステークスの結果は!?
2020年のスプリンターズステークスを制したのは『グランアレグリア(Gran Alegria)』。直線外から一頭違うスピードで駆け抜けG1・3勝目を挙げた。
1着:グランアレグリア
2着:ダノンスマッシュ(2馬身)
3着:アウィルアウェイ(1/2馬身)
4着:ミスターメロディ(1/2馬身)
5着:クリノガウディー(1馬身)
勝ちタイム:1.08.3
優勝騎手:C.ルメール
馬場:良
2020年・スプリンターズステークスの出走予定馬をチェック
2020年・スプリンターズステークスの枠順が発表されました。
人気が予想されるところではグランアレグリアが5枠10番、モズスーパーフレアは1枠2番、ダノンスマッシュは2枠3番に入りました。
果たしてどんな結末が待っているのか!?
10月3日にJRAから発表されたスプリンターズステークスの前日最終オッズです。
1番人気はグランアレグリアで2.5倍、2番人気はモズスーパーフレアが3.7倍、3番人気にはダノンスマッシュが4.9倍で続いています。
馬券に絡むのは人気馬か、穴馬か。
あなたの決断は?
2020年10月1日にJRAより発表されたスプリンターズステークスに出走する馬の調教後に計測された馬体重一覧です。
輸送などでこの馬体重からさらに増減があることが予想されます。
当日の馬体重もしっかりチェックしてください。
2020年のスプリンターズステークスの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは18頭となっています。
- エイティーンガール(池添謙一)
- ダノンスマッシュ(川田将雅)
- アウィルアウェイ(松山弘平)
- キングハート(北村宏司)
- グランアレグリア(C.ルメール)
- ダイアトニック(横山典弘)
- ダイメイフジ(菱田裕二)
- ダイメイプリンセス(秋山真一郎)
- ビアンフェ(藤岡佑介)
- ミスターメロディ(福永祐一)
- メイショウグロッケ(浜中俊)
- モズスーパーフレア(松若風馬)
- ライトオンキュー(古川吉洋)
- ラブカンプー(斎藤新)
- レッドアンシェル(M.デムーロ)
- クリノガウディー(三浦皇成)※レーティング3位のため出走可能
- カイザーメランジェ(未定)
- ショウナンアンセム(未定)
- ヤマカツマーメイド(未定)
- ノーワン(未定)
2020年・スプリンターズステークスの出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。
モズスーパーフレア・5歳牝馬
父:Speightstown
母:Christies Treasure
母父:Belong to Me
主な勝鞍:2020年・高松宮記念
馬名の由来:冠名+恒星の表面で起こるエネルギーの大爆発
春のスプリント女王。
得意の中山で春秋制覇へ。
グランアレグリア・4歳牝馬
父:ディープインパクト
母:タピッツフライ
母父:Tapit
主な勝鞍:2019年・桜花賞
馬名の由来:大歓声(西)
高松宮記念では上がり最速タイムで追い込むもハナ差の2着。
今度こそは差し切って見せる!
鞍上にはルメール騎手が予定されている。
クリノガウディー・4歳牡馬
父:スクリーンヒーロー
母:クリノビリオネア
母父:ディアブロ
主な勝鞍:2018年・2歳新馬
馬名の由来:冠名+人名より
高松宮記念では1着入線も直線で斜行したため4着降着となってしまった。
二度と同じ轍は踏まない。
ダノンスマッシュ・5歳牡馬
父:ロードカナロア
母:スピニングワイルドキャット
母父:Hard Spun
主な勝鞍:2020年・京王杯スプリングカップ
馬名の由来:冠名+打ち砕く。相手を打ち砕く強烈な走りを期待して
昨年のスプリンターズステークス3着などG1ではあと一歩の成績。
そろそろビッグタイトルを取りたいところ。
ミスターメロディ・5歳牡馬
父:Scat Daddy
母:Trusty Lady
母父:Deputy Minister
主な勝鞍:2019年・高松宮記念
馬名の由来:曲名
春はドバイ開催中止の余波を受けた。
再び短距離界の頂点へ。
レッドアンシェル・6歳牡馬
父:マンハッタンカフェ
母:スタイルリスティック
母父:Storm Cat
主な勝鞍:2020年・北九州記念
馬名の由来:冠名+空(仏)。大空を羽ばたくかのような走りを期待して
北九州記念を制し2つ目の重賞タイトルを獲得。
馬場が渋ればチャンス十分。
エイティーンガール・4歳牝馬
父:ヨハネスブルグ
母:センターグランタス
母父:アグネスタキオン
主な勝鞍:2020年・キーンランドカップ
馬名の由来:18+少女
渋った馬場をものともせずキーンランドカップで重賞初制覇。
勢いそのままにG1初挑戦へ。
ダイアトニック・5歳牡馬
父:ロードカナロア
母:トゥハーモニー
母父:サンデーサイレンス
主な勝鞍:2019年・スワンステークス
馬名の由来:7音構成の音階。母名より連想
高松宮記念では不利がなければ突き抜けていた可能性も。
ライトオンキュー・5歳牡馬
父:Shamardal
母:グレイトタイミング
母父:Raven’s Pass
主な勝鞍:2018年・京阪杯
馬名の由来:思った通りに
アウィルアウェイ・4歳牝馬
父:ジャスタウェイ
母:ウィルパワー
母父:キングカメハメハ
主な勝鞍:2020年・シルクロードステークス
馬名の由来:意思+道
主な回避馬
タワーオブロンドン・5歳牡馬
父:Raven’s Pass
母:スノーパイン
母父:Dalakhani
主な勝鞍:2019年・スプリンターズステークス
馬名の由来:ロンドン塔
前年度王者は爪の状態が良くなく状態が整わないため間に合わず。
2016年&2017年王者のレッドファルクス以来の連覇は幻に…。
インディチャンプ・5歳牡馬
父:ステイゴールド
母:ウィルパワー
母父:キングカメハメハ
主な勝鞍:2019年・安田記念
馬名の由来:インディカーの年間王者に輝いた、母親と同名のレーサーにちなんで
スプリンターズステークスで初のスプリント戦に挑む予定だったが、右後肢の大腿二頭筋の炎症が発覚したため回避。
今後はマイルチャンピオンシップに向けて調整される。
スプリンターズステークス2020の予想オッズ
2020年・スプリンターズステークスの予想オッズはこのように予想しています。
ルメール騎手との再コンビで3つ目のG1タイトルを狙うグランアレグリアが1番人気に支持されると予想します。
上位3頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。
カッコ内はオッズとなっています。
- グランアレグリア(2.0)
- モズスーパーフレア(3.0)
- ダノンスマッシュ(4.5)
- ダイアトニック(10.0)
- ミスターメロディ(18.0)
- レッドアンシェル(23.0)
- ライトオンキュー(30.0)
- アウィルアウェイ(40.0)
- クリノガウディー(45.0)
- エイティーンガール(☆)
- ビアンフェ(☆)
- ダイメイフジ(☆)
- メイショウグロッケ(☆)
- ダイメイプリンセス(☆)
- キングハート(☆)
- ラブカンプー(☆)
☆印は50倍以上と予想しています。
スプリンターズステークスの日程・賞金
2020年10月4日(日)中山競馬場
格:G1 1着本賞金:1億1,000万円
年齢:3歳以上 距離:1,200m(芝・右)
スプリンターズステークスは秋のスプリント王決定戦。
春のスプリントG1戦は中京競馬場で高松宮記念が開催されている。
スプリンターズステークス・プレイバック
2019年のスプリンターズステークスを制したのは『タワーオブロンドン(Tower of London)』。直線で持てるスピードを爆発させ、一気にスプリント界の頂点に駆け上がった。
2着には1/2馬身差でモズスーパーフレア、さらにクビ差の3着にはダノンスマッシュが入った。
1着:タワーオブロンドン
2着:モズスーパーフレア(1/2馬身)
3着:ダノンスマッシュ(クビ)
4着:ミスターメロディ(1馬身)
5着:レッツゴードンキ(1/2馬身)
勝ちタイム:1.07.1
優勝騎手:C.ルメール
馬場:良