【フローラステークス2023】出走馬・予想オッズ・枠順/距離適性を見極め

スポンサーリンク

フローラステークス2022 エリカヴィータ

フローラステークスは2023年4月23日に東京競馬場で行われるオークスへのステップレース。フローラSは2023年で第58回を迎え、昨年はエリカヴィータが優勝した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

距離適性を見極め
スポンサーリンク

2023年・フローラステークスの出走予定馬をチェック

フローラステークスの枠順決定!(4月21日)

フローラステークス2023 枠順

2023年・フローラステークスの枠順が発表されました。

人気が予想されるところではソーダズリングが2枠2番、ブライトジュエリーは1枠1番、ドゥムーランは6枠11番に入りました。
果たしてどんな結末が待っているのか!?

2023年・フローラステークスの追い切り・コメントをチェック!
【フローラステークス2023】追い切り/抜群の動きを見せたのは
フローラステークス2023の追い切り・コメントの記事です。フローラSの出走予定馬たちの追い切りタイムや関係者のコメントを見やすくまとめています。各馬の状態把握が馬券的中のカギを握る。しっかりチェックして、おいしい配当をゲットしよう!
出走馬・騎手確定(4月20日)

2023年のフローラステークスの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは18頭となっています。

出走馬・騎手確定
  • アウフヘーベン(太宰啓介)
  • イトカワサクラ(大野拓弥)
  • イングランドアイズ(横山和生)
  • キミノナハマリア(鮫島良太)
  • クイーンオブソウル(津村明秀)
  • コイニョウボウ(田辺裕信)
  • ゴールデンハインド(菅原明良)
  • ソーダズリング(戸崎圭太)
  • ティファニードンナ(北村宏司)
  • ドゥムーラン(D.レーン)
  • バロッサヴァレー(石橋脩)
  • ピクシレーション(横山武史
  • ブライトジュエリー(鮫島克駿)
  • マンマリアーレ(吉田豊)
  • レシプロシティ(和田竜二)
【参考レース】2023年 フローラステークス|JRA公式

JRA公式YouTubeチャンネル作成の2023年・フローラステークスの出走馬参考レース動画です。
出走予定馬の過去のレースを振り返り、馬券の参考にしよう!

フローラステークス・注目馬ピックアップ

2023年・フローラステークスの出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。

イングランドアイズ(England Eyes)
イングランドアイズ (England Eyes) | 競走馬データ - netkeiba.com
イングランドアイズ(EnglandEyes)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

イングランドアイズ・3歳牝馬
父:Kingman
母:ヌーヴォレコルト
母父:ハーツクライ
主な勝鞍:2022年・2歳新馬
馬名の由来:イギリスの瞳

母のヌーヴォレコルトは2014年のオークス馬。
同じ舞台に立つためにもきっちり切符を手にしたい。

レシプロシティ(Reciprocity)
レシプロシティ (Reciprocity) | 競走馬データ - netkeiba.com
レシプロシティ(Reciprocity)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

レシプロシティ・3歳牝馬
父:キズナ
母:サプレザ
母父:Sahm
主な勝鞍:2023年・3歳未勝利
馬名の由来:互恵主義。相互利益

阪神芝2000mの未勝利戦を勝ち上がってきた。
半兄に毎日杯を制したサトノインプレッサがいる血統。

ソーダズリング(So Dazzling)
ソーダズリング | 競走馬データ - netkeiba
ソーダズリング(SoDazzling)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

ソーダズリング・3歳牝馬
父:ハーツクライ
母:ソーマジック
母父:シンボリクリスエス
主な勝鞍:2023年・3歳未勝利
馬名の由来:とても眩しい

新馬戦こそ差し届かず2着に敗れたが、2戦目の未勝利戦では悠々抜け出し後続に2馬身半の差をつけ圧勝した。
血統的に完成はまだまだ先だろうが、素質だけでここを走れてもおかしくない。

ブライトジュエリー(Bright Jewelry)
ブライトジュエリー | 競走馬データ - netkeiba
ブライトジュエリー(BrightJewelry)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

ブライトジュエリー・3歳牝馬
父:エピファネイア
母:エアパスカル
母父:ウォーエンブレム
主な勝鞍:2023年・3歳未勝利
馬名の由来:冠名+宝石

既走馬相手に迎えた3歳未勝利でのデビュー戦を4馬身差で圧勝。
若さを見せながらも見ごたえある走りだった。

ドゥムーラン(Deux Moulins)
ドゥムーラン (Deux Moulins) | 競走馬データ - netkeiba.com
ドゥムーラン(DeuxMoulins)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

ドゥムーラン・3歳牝馬
父:サトノダイヤモンド
母:アメリ
母父:Distorted Humor
主な勝鞍:2023年・3歳未勝利
馬名の由来:映画に登場するカフェ

デビュー戦の3歳未勝利では他馬より1秒以上早い上りタイム(34秒2)で駆け抜け快勝。

ピクシレーション(Pixilation)
ピクシレーション (Pixilation) | 競走馬データ - netkeiba.com
ピクシレーション(Pixilation)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

ピクシレーション・3歳牝馬
父:ハーツクライ
母:シアードラマ
母父:Burning Roma
主な勝鞍:2023年・3歳新馬
馬名の由来:人間をコマ撮りすることでアニメーションを作る技法

フローラステークス2023の予想オッズ

スポンサーリンク
予想オッズ

予想オッズ

2023年・フローラステークスの予想オッズはこのように予想しています。
未勝利戦を快勝したソーダズリングが1番人気に支持されると予想します。
上位4頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。

カッコ内はオッズとなっています。

  1. ソーダズリング(3.0)
  2. イングランドアイズ(3.5)
  3. ドゥムーラン(4.5)
  4. キミノナハマリア(6.5)
  5. ブライトジュエリー(16.0)
  6. ティファニードンナ(16.5)
  7. ゴールデンハインド(18.5)
  8. クイーンオブソウル(30.0)
  9. レシプロシティ(42.0)
  10. バロッサヴァレー(46.5)
  11. イトカワサクラ(☆)
  12. ピクシレーション(☆)
  13. アウフヘーベン(☆)
  14. コイニョウボウ(☆)
  15. マンマリアーレ(☆)

☆印は50倍以上と予想しています。

スポンサーリンク

フローラステークスの日程・賞金

第58回 フローラステークス(Flora Stakes)

フローラステークス2021 クールキャット

2023年4月23日(日)東京競馬場
格:G2 1着本賞金:5,200万円
年齢:3歳牝馬 距離:2,000m(芝・左)

フローラステークスは2着までの馬にオークスの優先出走権が付与されるトライアル戦。
本番と同じ東京競馬場で行われるがあまり本番に直結しない。

オークス
【オークス2023】結果・予想オッズ・枠順/樫の女王の座をかけて
オークスは2023年5月21日に東京競馬場で行われる三歳牝馬には過酷な2400m戦。オークスは2023年で第84回を迎え、昨年はスターズオンアースが制した。オークスの出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

フローラステークス・プレイバック

フローラステークス 2017 モズカッチャン2

2017年のフローラステークスを制したのは『モズカッチャン(Mozu Katchan)』。12番人気と決して戦前の評価は高くなかったが上がり最速タイムで駆け抜け優勝。うれしい重賞初制覇を果たした。この後、オークスでも2着と健闘し、秋にはエリザベス女王杯でG1を果たすこととなる。

フローラステークス(GII)

1着:モズカッチャン
2着:ヤマカツグレース(クビ)
3着:フローレスマジック(アタマ)
4着:タガノアスワド(1-3/4馬身)
5着:レッドコルディス(クビ)

勝ちタイム:2.01.3
勝利騎手:和田竜二
馬場:良

2017年・フローラステークスの全着順、動画、コメントもチェック!
【フローラステークス2017】動画・結果/モズカッチャンが波乱を演出
フローラステークス2017の動画・結果です。2017年のフローラステークスの結果は1着:モズカッチャン、2着:ヤマカツグレース、3着:フローレスマジックとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。