サウジアラビアロイヤルカップは2022年10月8日に東京競馬場で行われる2歳限定のマイル戦。サウジアラビアRCは2022年で第8回を迎え、昨年はコマンドラインが優勝した。出走予定馬・予想オッズ・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
目次
2022年・サウジアラビアロイヤルカップの出走予定馬をチェック
2022年・サウジアラビアロイヤルカップの枠順が発表されました。
人気が予想されるところではノッキングポイントが5枠5番、シルヴァーデュークは8枠8番、ドルチェモアは7枠7番に入りました。
果たしてどんな結末が待っているのか!?
2022年のサウジアラビアロイヤルカップの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは18頭となっています。
- グラニット(嶋田純次)
- シルヴァーデューク(戸崎圭太)
- ドルチェモア(横山和生)
- ノッキングポイント(C.ルメール)
- フロムナウオン(津村明秀)
- ブーケファロス(菅原明良)
- マイネルケレリウス(石川裕紀人)
- ミシェラドラータ(大野拓弥)
- レッドソリッド(三浦皇成)
JRA公式YouTubeチャンネル作成の2022年・サウジアラビアロイヤルカップの出走馬参考レース動画です。
出走予定馬の過去のレースを振り返り、馬券の参考にしよう!
2022年・サウジアラビアロイヤルカップの出走予定馬をピックアップしました。注目馬は随時追加していく予定です。
ノッキングポイント・2歳牡馬
父:モーリス
母:チェッキーノ
母父:キングカメハメハ
主な勝鞍:2022年・2歳新馬
馬名の由来:アーチェリーで矢を弦につがえる場所
東京マイルの新馬戦を上がり33秒2の決め手で突き抜け3馬身差の圧勝。
両親から受け継いだ東京コースの適性を見せてほしい。
ドルチェモア・2歳牡馬
父:ルーラーシップ
母:アユサン
母父:ディープインパクト
主な勝鞍:2022年・2歳新馬
馬名の由来:甘い(伊)+もっと
桜花賞馬アユサンの仔ドルチェモア。
新馬戦は逃げて3馬身差の勝利だった。
ブーケファロス・2歳牡馬
父:ビッグアーサー
母:クラウンデュナミス
母父:ダンディコマンド
主な勝鞍:2022年・2歳未勝利
馬名の由来:アレクサンダー大王の愛馬の名。大王の馬
1200m戦の未勝利戦で勝ち上がり、1400m戦のダリア賞で3着。
血統的に1600m攻略がポイントとなりそう。
フロムナウオン・2歳牡馬
父:モーリス
母:アドマイヤキュート
母父:キングカメハメハ
主な勝鞍:2022年・2歳新馬
馬名の由来:これからずっと
福島芝1800mの新馬戦をハナ差で勝利。
マイル戦でどんな走りを見せられるか。
シルヴァーデューク・2歳牡馬
父:シルバーステート
母:ヴァナディース
母父:ロックオブジブラルタル
主な勝鞍:2022年・2歳未勝利
馬名の由来:銀+公爵。父の産駒を代表する存在に
新コンビとなる戸崎騎手と重賞に初挑戦。
マイネルケレリウス・2歳牡馬
父:ルーラーシップ
母:マイネカンナ
母父:アグネスタキオン
主な勝鞍:2022年・2歳新馬
馬名の由来:冠名+より素早く(ラテン語)
東京マイルの新馬戦を勝ち上がってきた。
サウジアラビアロイヤルカップ2022の予想オッズ
2022年・サウジアラビアロイヤルカップの予想オッズはこのように予想しています。
新馬戦を噂通りの強さで勝ち上がってきたノッキングポイントが1番人気に支持されると予想します。
上位3頭あたりまでが一桁オッズの人気でしょうか。
カッコ内はオッズとなっています。
- ノッキングポイント(1.3)
- ドルチェモア(5.5)
- シルヴァーデューク(7.0)
- ブーケファロス(12.5)
- マイネルケレリウス(26.5)
- フロムナウオン(30.0)
- グラニット(48.5)
- レッドソリッド(☆)
- ミシェラドラータ(☆)
☆印は50倍以上と予想しています。
サウジアラビアロイヤルカップの日程・賞金
2022年10月8日(土)東京競馬場
格:G3 1着本賞金:3,300万円
年齢:2歳 距離:1,600m(芝・左)
サウジアラビアロイヤルカップ・プレイバック
2018年のサウジアラビアロイヤルカップを制したのは『グランアレグリア(Gran Alegria)』。スタートで後手を踏み後方からの競馬になったものの、すぐにいいポジションを確保。直線では抜群の手応えで抜け出し独走。後続に3馬身半の差をつける圧勝で重賞初Vを果たした。
1着:グランアレグリア
2着:ドゴール(3-1/2馬身)
3着:アマーティ(1馬身)
4着:ドラウプニル(1-1/4馬身)
5着:シャドウエンペラー(クビ)
勝ちタイム:1.34.0
優勝騎手:C.ルメール
馬場:良